武器
karrruko
PAST2022年2月発行のオズフィガ本〈おまえの名と力にかけて〉より、フィガロが見ていた夢としてのパラロイ部、オズフィガがいちゃついている部分の再録です。・二人は「北の国」の孤児院で育った幼馴染みで、色々あって義兄弟になり、シティに引きとられた設定です。
・オズにとってフィガロの夢を叶えることが第一義で、そのためにまずはハッカーとして金を稼ぎ、それを元手にして武器商人になろうとしています。
「おまえの名と力にかけて」より一部再録 日曜日の早朝、午前五時十五分。
オズは滲む涙と共に目を開けた。
視界には夢がなまなまと鮮やかで、我知らず手を差し伸べる。救いたいのは砕けた欠片、ひとりの男の残骸だ。
ありし日そのままの微細なきらめき。きめ細やかな乳白色とくすんだ青、血の色の赤、冬の海の灰色と大地の緑。正気ではうまく知覚できない奥底に、それら破片たちは荒れすさびぶつかりあって、大きな渦を巻いている。互いに身を砕き、磨り潰しあって、少しでも早くこの世から消滅しきってしまおうとしている。
だが、そんな凄絶さと裏腹に、あたりには何の響きも聞こえてこない。一切の介入は静寂により拒絶されている。
無音の内に滅していくのは、望みか意地か絶望か。
14231オズは滲む涙と共に目を開けた。
視界には夢がなまなまと鮮やかで、我知らず手を差し伸べる。救いたいのは砕けた欠片、ひとりの男の残骸だ。
ありし日そのままの微細なきらめき。きめ細やかな乳白色とくすんだ青、血の色の赤、冬の海の灰色と大地の緑。正気ではうまく知覚できない奥底に、それら破片たちは荒れすさびぶつかりあって、大きな渦を巻いている。互いに身を砕き、磨り潰しあって、少しでも早くこの世から消滅しきってしまおうとしている。
だが、そんな凄絶さと裏腹に、あたりには何の響きも聞こえてこない。一切の介入は静寂により拒絶されている。
無音の内に滅していくのは、望みか意地か絶望か。
あきら
DOODLE🐯今年の漢字発表されましたね。
戦いと言えば武器、武器と言えば銃、尊くんが触ったことのある銃といえばライフル(某干支語りにて)……ということで猟友会のお洋服を着ている尊くんを描きました。ついでに背景は今年の色であるベリーペリをうまいこと配置したかったのですが難しかったです。
くまこ
DOODLE凸凹姉妹とDAIのエルフ審問官。姉妹はヤンチャな姉(左)としっかり者の妹(右)。
妹のピアス穴はだいたい姉が酔った勢いで開けてる。
審問官は5年ほど前の落書きリバイバル。
彼は両手武器のリーヴァーだけどアレがソレだからどうすんのこれから、って思った。
(22/12/12) 2
00kazauro
DOODLEコヨーテ 42歳職業:売人(フリー)
金さえ積めば何でも”商品化”するシスター服着た売人。薬、武器、臓器・人身売買なんでもござれ。「命すら買えるよ」とは本人談。
快楽主義で楽天家。気まぐれで気分屋。強欲の塊。オレのものもおまえのものもオレのもの。気に入ったものは何が何でも手に入れるが、それ以外はまったくの無頓着。
※最後の一枚は流血注意 7
kashiwame
DONEロマ2、29周年おめでとう㊗️ということで、武器適正的な理由からいつも武器と一緒になる軍師ハクゲンでお祝イラストです。武器適正は気にするくせに、いつも持ってる大剣がロマ2モノじゃなさげなのは、内緒。 2
ramuneman
MEMO庭師は何を口遊むHO3
留守 椿(とめもり つばき)
SIZ11,160~165
犯罪組織の潜入中に捕まり、死に物狂いで脱出。瀕死で空腹状態の際、ゴミ箱に入っていた吸い殻まみれのシュークリームの中のカスタードを食べて以来、カスタードが死ぬほど好物になってしまった。
寝相が悪く、朝には誰かのベットにお邪魔しているかソファ、ベッドのしたに潜り込んでいる。
愛用武器は警棒。
素直で純粋。仲間思い。 5
ginkotomuimui
DONE🎊龍羽WEBオンリー開催おめでとうございます🎊初めて二人の漫画を描きました!
お時間あれば見て行ってください。
※羽京くんが見張小屋兼武器庫の拠点としてツリーハウスに住んでいます。
※独自の解釈こねまくってます。
※まだ、はじまりかけの二人という感じです。
そのうち続きを描きたい!です!
◎PASSは、龍羽の民ならみんな大好き『手榴弾の●●●(ひらがな3文字の部分です)』◎ 10
マス/Masu
DONE長らくお待たせしてしまい申し訳ございませんでした。まだかきたい曲はいっぱいあるのですがこのままズルズルかいてても来年になってしまいそうなので少ないですが一旦アップする事にしました。
後ほど絵は追加したいなとは思っていますので気長にお待ちください。
(宣戦布告増田とかRPGの武器か?って感じの朝木の恋愛裁判とか) 9
kashiwame
TRAINING今宵のちびキャラは、知は力なり。本の虫モウトクさんの、法律を武器に戦うお姿。
首筋らへんがなんかせくすぃだけど、カッコいいんだけど、なんだろう…何かに間違いを感じなくもない仕上がりになりました。
ての向きとか諸々、描きつつ修正が多かった。。。。 6
z_ecicicicicici
DOODLEストレングスブラッドさんの武器は強靭な精神力だろうなと思う。きっとどんな時でも心が折れない。だから、一番死に近そうで怖い。
それはそうと戦うブラッドさんはセクシーでエッチだな❤(今までの流れ台無し)
ksy_yo
DOODLEゆくつど配信 完成してないやつ①2年前くらいの配信で回線落ちが出てエンジョイホコになってしまったリグマ
②リグマ後の2on2でのプラべ(持ち武器交換など)
③リグマ後の遊び大全 3
reimei2025
DONE㊗️薄書4 展示②㊗️少ヨ四号があのあと夜の国まで一人でたどり着くif話
三号の武器を受け継いでほしいなぁとか幻覚に苦しめばいい…とか
捏造設定ハッピーセットです!
こちらもネップリすると折本になりますのでぜひ〜! 9
ryoui_pomepome
DONE【R-18メフコン】ポッキーの日のメフコン。現パロ生徒18×先生45、視点が途中で切り替わります。メフに下の毛があります。年下を武器にグイグイいきめふ。注意:隠語、♡喘ぎ、濁点喘ぎ、みさくら気味
尿道ブジーです、喜んでね。2人ともこんな性格じゃない?私もそう思います。メフは特に。メフコンは空想樹だから(大ダメージ)
パス:18歳以上(高校生不可)ですか? 6654
iwakudaki_chota
DOODLEゴダルカ現行未通過❌/自陣⭕さっき貼ったのとKP様に確認したときの武器案のラフなんですけど
本人の見た目というか装備もちょっとカラスっとぽくなると思います!!!
パス ok 2
chimublue
TRAININGせくちーな服のお姉さんを描いていたら、あれ?なんか強そう…で武器を持たせてみたら、なんか死神っぽくなったので背景も差し替え。黒い羽まで散らしてみたら、死神みたいになったので、死神。…でも私の死神のイメージって落語なんだよなぁ…かすがい
DOODLEモノクロでハロウィンアポロン。ハロウィン漫画は別で描いてます。
//幻闘場は全武器種クリアしました。唯一毒なしの槍が不安でしたが、聖王様と火力で押し切れました。意外と大剣が一番危なかったです。
2022/11/05
すったまご
DOODLE【ぴよぴよまとめ】・リクをいただいたものいくつか
・アサくんがアサぴよになった時の武器について(漫画)
・ぴよ+プラにゃん集合&プラにゃんのホイッスル(漫画)→カラプラ要素あり
・描き直したジャーマンスープレックス 7
00kazauro
DOODLEヒカリ職業:公安局刑事課アンドロイド事件捜査係
光属性の模範的な刑事アンドロイド。真面目で落ち着いた雰囲気を漂わせているが、
どこか世間知らずで、新型のくせに天然。基本的にやわらかい敬語。バブちゃん。
得意武器はショットガンのはずだが、戦闘自体は苦手のようだ。 8
minaduki_comcom
DONEウツハン♀お題botさんよりお題【時間よ止まれ】
※実在の武器・武器重ね着の機能を捏造しています。実名は出してませんがご注意ください
時間よ止まれ 弁解させてほしい。私は決して狩猟を舐めていたわけではないのだ。確かに最近調子に乗っていたのは認める。たとえ里の英雄猛き炎、王国の救世主の二つ名を戴いても、狩場では何が起こるか分からないのだから油断慢心生兵法は生死を分けるよと師からも耳にタコが繁殖するほど言い聞かされていた。でもね?まさか今更狩猟中一般通過ファンゴに轢き逃げされるとは思わないじゃん?
ファンゴに轢かれる前段階としてに色々あった。あれはミレーネさんから預かった、試作の狩猟笛の試し切り(???)に密林を訪れたときのこと。なんでも遺跡より発掘された古代の遺産を再利用した…とかで、部品がプカプカ宙に浮いて、要所が光る不思議な意匠のこの狩猟笛。どんな原理で動いているのかは想像もつかないけれど、その音色は如何ほどか…とワクワク振り回してみる。しかし音色というほどのものはなく虫の羽音のように低くブゥン…ブゥン…と弦(だと思う多分)が唸り、一定の光量で光るだけ。3音演奏もあまり変わらず。なんだこれ笛だよね?遥か古代には音楽すら無かったとでもいうのか。連れてきたオトモアイルー2匹はビームサーベルだにゃ!いいやライトセイバーにゃ!ファンネル起動だにゃ!って騒いでたけど、私はあんまりピンと来なかった。だってせっかく見た目が派手なんだもの、もっとこう、格好良くピカピカ光とか音とか鳴ってもよくない?鉄蟲糸技を出すタイミングで『(てれれってれーれー)スライドビート!(打撃音)』とか鳴ったらヒーローみたいで面白いよね!(なお、このことを後に教官に相談したら「ただでさえ狩猟笛は目立ってターゲットになりやすいのに悠長に技名叫んで手の内気付かせてどうするの」ってほっぺた抓られた。解せぬ)帰ったらミレーネさんに報告しなきゃ。演奏できない笛なんて旋律効果も怪しいですよっと。
6765ファンゴに轢かれる前段階としてに色々あった。あれはミレーネさんから預かった、試作の狩猟笛の試し切り(???)に密林を訪れたときのこと。なんでも遺跡より発掘された古代の遺産を再利用した…とかで、部品がプカプカ宙に浮いて、要所が光る不思議な意匠のこの狩猟笛。どんな原理で動いているのかは想像もつかないけれど、その音色は如何ほどか…とワクワク振り回してみる。しかし音色というほどのものはなく虫の羽音のように低くブゥン…ブゥン…と弦(だと思う多分)が唸り、一定の光量で光るだけ。3音演奏もあまり変わらず。なんだこれ笛だよね?遥か古代には音楽すら無かったとでもいうのか。連れてきたオトモアイルー2匹はビームサーベルだにゃ!いいやライトセイバーにゃ!ファンネル起動だにゃ!って騒いでたけど、私はあんまりピンと来なかった。だってせっかく見た目が派手なんだもの、もっとこう、格好良くピカピカ光とか音とか鳴ってもよくない?鉄蟲糸技を出すタイミングで『(てれれってれーれー)スライドビート!(打撃音)』とか鳴ったらヒーローみたいで面白いよね!(なお、このことを後に教官に相談したら「ただでさえ狩猟笛は目立ってターゲットになりやすいのに悠長に技名叫んで手の内気付かせてどうするの」ってほっぺた抓られた。解せぬ)帰ったらミレーネさんに報告しなきゃ。演奏できない笛なんて旋律効果も怪しいですよっと。