節分
こ〜じ🦌✨
DOODLEお写真まとめ~・おれと千鶴
・おれ ワンドロ (お題 チャイナ)
・おれ ワンドロ(お題 学生戦争ったーの結果)
・千鶴 ワンドロ(お題 学生戦争ったーの結果)
・おれ ワンドロ(お題 節分)
・千鶴とおれ ワンドロの結果を元にした らく撮り
2024.02.04 6
@zatta_yuyuyuno
DOODLEこの前のsgao大会議で生まれた、節分ネタの前半です
aoiちゃんがあほになってるけど気にしたら負けなので…
最後までは描けないと思います…ごめんな…
パスワードは18↑yes/no 3
memeko_bond
SPOILER2024.02/04のゴストリ絵チャログ。ネタバレ含む幻覚。
節分で思い出したけど彼らも分類上は鬼なんだよな、たしか鬼って色ごとに意味あったよなって思って描いてたらフォロワーから解説貰ってあまりにハマってたので奇声を発してた。
そのあと雑談ではタマシイで会話したい動物の話してた。メインはチュウチュウ氏の短絡的な会話にならない会話とか。ドバト氏も気になるよね。居ない動物も参戦してほしい。 4
西崎
DOODLE更新9/9節分の鬼って5色あるんですって!?
それぞれに対応した厄?みたいなのがある…へぇ~
そういえば最近アイドルパロしたいと思ってたんだよね!!!!!っていう…ノリで…
アイドルのキラキラさが一切表現できなかった…どちらかと言えばバンドな雰囲気になった気がする
次5人揃って描く時はもっと色とか上手くなってからです…白飛びとかどうにもならなくて… 10
辺境のなめこ
DOODLE「スタイリッシュ豆まき。ホークアイがバラと豆を同時に撒く感じ」…ってどんなじゃい!(^◇^;)な、親友からのリクエストを描いた聖剣3の節分落書き。親友からのスパルタを経て何とか節分までに完成……(o_ _)oパタッ親友からのスパルタ…ガチだったなあ(*´ω`*)(2024.2.4) 2たきぎ
DOODLE節分なので鬼っぽく(面と虎柄羽織だけ)描いてみた先輩。本当はワンドロ予定でしたけれど…うっかり血飛沫(?)描いてしまって…でも描いたのはほぼ一時間です。刀持ったりもしてたんですけど…断念。あとはテクスチャ多用~。
二枚目は原画。相変わらずのアナログです。
……2/4のあれそれには思うところも多々あったのですが、なんとか落ち着きました。
てか『今回以上の激重契約』ってなんですか先生…!? めちゃ気になる… 2
Luna_Dartymoon
MEMO節分の落書きから派生したフリー素材設定ですみんな好きに描い書いてね!!
〜鬼父上設定まとめ〜妖を支配する鬼一族首領のめちゃ強すご鬼の義様を退治するためにある日無名の鬼退治勇者ノッブがやってくる
完全に義様優勢だったが氏様が「ちちうえの役に立つんだ…!」って張り切って前に出過ぎた結果殺されそうになり息子を守るために重傷を負った義様はノッブ一向に組み敷かれてしまう
不利を悟った味方の妖たちは一斉に逃げてしまい、義様に一喝されて氏様も逃げる
鬼を討ち取った証としては首の代わりにツノを折って持ち帰るのが慣習(ちなみに強い鬼ほどツノが長い)なので、ノッブ一行は乱暴に義様のツノをギコギコ切り落として帰っていく
ツノを失った鬼は大幅に弱体化するので、ノッブ一行が去ったのを見て戻ってきた味方の妖たちに「今までの恨み!」と陵辱されてしまう義様
671完全に義様優勢だったが氏様が「ちちうえの役に立つんだ…!」って張り切って前に出過ぎた結果殺されそうになり息子を守るために重傷を負った義様はノッブ一向に組み敷かれてしまう
不利を悟った味方の妖たちは一斉に逃げてしまい、義様に一喝されて氏様も逃げる
鬼を討ち取った証としては首の代わりにツノを折って持ち帰るのが慣習(ちなみに強い鬼ほどツノが長い)なので、ノッブ一行は乱暴に義様のツノをギコギコ切り落として帰っていく
ツノを失った鬼は大幅に弱体化するので、ノッブ一行が去ったのを見て戻ってきた味方の妖たちに「今までの恨み!」と陵辱されてしまう義様
流菜🍇🐥
DOODLETF主ルチ。今日は節分でしたねという話です。節分 繁華街の広場から、賑やかな声が聞こえてきた。視線を向けると、広場の中央に子供たちが集まっている。上の方に見える看板には、『節分』『鬼退治』という文字が並べられている。そういえば、今日は節分だったと、今さらになって思い出した。
ルチアーノの手を引くと、子供たちの輪に近づいていく。そこでは節分にちなんだイベントが開催されているようだった。鬼の着ぐるみを来た大人たちに、子供が豆を模した柔らかいボールを投げつけている。参加した子供には、小さなお菓子がもらえるみたいだった。
着ぐるみも中身は人間なのだが、子供たちはそんなことなどお構いなしにボールを投げつける。あまりの勢いに、入場管理のスタッフが『強く投げないでください』と声をかけていた。しかし、子供には対して効果が無いようで、バシバシと痛そうな音が続くばかりだ。
2824ルチアーノの手を引くと、子供たちの輪に近づいていく。そこでは節分にちなんだイベントが開催されているようだった。鬼の着ぐるみを来た大人たちに、子供が豆を模した柔らかいボールを投げつけている。参加した子供には、小さなお菓子がもらえるみたいだった。
着ぐるみも中身は人間なのだが、子供たちはそんなことなどお構いなしにボールを投げつける。あまりの勢いに、入場管理のスタッフが『強く投げないでください』と声をかけていた。しかし、子供には対して効果が無いようで、バシバシと痛そうな音が続くばかりだ。