衛星
sakino_
DOODLE2024.08.12強めの幻覚を見た話
当時の私はflmくんの配信をリアタイで追えていなくて。そんな中🔧でイベントをやったと知って、私はそこだけ赤い衛星アーカイブで追いたいと思って初めてつなぎ着てるflmくんを見たんですよ。
……本当に、見えたんですよ。🦅さんが。画面内に。
本当にびっくりして描き殴った絵です。
※うろ覚えで雑な幻覚絵
※2,3枚目は解説
※🔑flmくん誕生日4桁 3
situ021
MEMOCoC6th「°˖✧ Stella twin Dream kiss ✧˖°」KP/C: ポトゥさん/ ディマ
PL/PC: はじめ/ フォズ
END1両生還にて終幕です!
火星ちゃん衛星ツインズだ〜!!!ふわふわのショタをたっぷり吸って元気になりました。世界観も綺麗で…はぴです。ありがとうございました!
shima_awaji
DONEGOOD COMIC CITY 30 大阪、第45回壁外調査博 進撃の巨人にて発行予定の新刊です。進撃最終話、ヒストリアからの手紙を船で読むシーンの数時間前くらいの設定です。ナチュラルにアルミンとジャンが致してるのでご注意を!A5、28ページ、500円です。よろしくお願いします。参加しまーす!5号館 H44b、衛星ALONEです! 10
タツキ ナカムラ
INFO欧州の衛星ベースのGNSS増強システム市場は、他のすべての地域の市場の中で、2035 年末までに約 35% までの最大の市場シェアを保持すると予測されています。https://www.researchnester.jp/reports/satellite-based-gnss-augmentation-system-market/3882
じゃすみん
DONE忘れてませんよ、創作キャラたちのこと。という訳で、擬デザ完成した人たちだけでも公開しときます。惑星だけでも出揃うのいつになるねん!
衛星や太陽系外縁天体も書きたい(というか設定は既に固まってる)けど、果たしていつになったら達成出来るかな…。 4
こもゐ
MEMOアーカイブを見返してて思った考察(かなり無理矢理)そういう性格ってのが一番正解な感じだけど、前からわのさんは割り切るのが早くて立ち直りが早かったりしてて、衛星タイトルが変化に関するタイトルが多かった気がしてpy、pyc初期、免許のお兄さん、恋愛、警察と見てくとちょっと人格がそれぞれ違うように見えて僕の中でわのさんは感情を引きずらないために「切り捨て」っているのか説が浮かんで荒ぶって描きました。
_katsuki_5910
DONE※主に逸と伊※3/12時点。完全にただ二次創作
※いろんな衛星を見ているつもりではあるけれど見逃したやりとりはあるかもしれない。つまり何か矛盾があっても捨て置いて見るもの
・自らの光ゆえに時に傷付きながらも諦めない伊とか堂々とした逸とかが好きだなという話であって、それぞれが今後どんな道を選ぼうともその歩みを私は楽しむだけである。 4
310
TRAINING『音楽をやる為に生まれた男』フラムさんキッカケでストグラ見始めた勢ですが、彼の衛星中継は毎回ドラマが有って見応えがあるなぁと夢中になってしまいます。ギガさんとの合作がとっても楽しみです。 3
Takiro
DONE20240211、今度はバンドがorbital periodを迎えましたね。16年前、ホームシック衛星後のアリーナツアー・ホームシップ衛星に参加していました。
確か春一番が吹いて、電車も遅延したりしてね。懐かしい。
初めて生演奏で聴いたメーデーに泣きそうになった。
バンプのアルバムの中で1番聴いたアルバムはユグかオービタルか、くらい好き。
今回のツアーも見たかったよ。
行けないけれど応援してる。
shima_awaji
DONE1/7インテックス大阪にて行われるCOMIC CITY大阪125のオンリー、グローバル・カーニバルにRRR、ビムラマで参加します。スペースは3号館の56b、衛星ALONEです。サンプルです。よろしくお願いします!R18だけど一応つけてるくらいのぬるさです。A5、24P。銃を車に積んで故郷に帰る直前あたりの話になります。 9c_9xf
DOODLE花咲く衛星/獅子王と鵺のおはなし獅子博2 開催おめでとうございます!今年もありがとうございます!
感想あったらうれしいです(スペースのひとことポストでも!)
https://wavebox.me/wave/7nywfn7vti41er6u/ 14
eguchimiero
DONEクリア後のセクター4から現実世界の衛星軌道みたいなイメージだったけど井田くん宇宙に行ってたらセクター1復旧してそうだから森村和泉はセクター1で過ごしそうだなって思ったでも鞍部邸に入り浸る森村先生と不審者和泉十郎見たいな…テレビに映る因幡深雪with Tetsuya Ida 2
kt.Nautilus
DONE18日、乗ってた電車の2本くらい前の電車で人身事故。一駅前で停車し、歩いて帰った。ふと、空を見上げて(今日の星はやけに一直線だな…)と思い、足を止めたら…動いている。帰ってから調べたらスターリンク衛星なるものを見れたらしい。銀河鉄道思い出した。ちょっとした感動。ちな、ミラキュラスはフランス発の女児向けアニメ。23.8.20
Hussini
DOODLE「私は人間とは違って、笑い続けてもお腹がよじれることはないのです」世界初のアマチュア無線衛星、オスカ一1号さんです!
1961年に打ち上げられ、モールス信号でひたすら笑い続けました。でも顔には出ないタイプ。笑うペースには温度が反映されているのだとか…
ice_cream313
SPOILER(⚠本編の内容を含みます⚠)ストグラより。半衛星記録準拠、半独断と偏見のKSDズズ4人格sざっくりまとめ。
こうして見ると各人格個性豊かなもんで……
哀の登場を心待ちにしています😢
もなか
DONE書かせていただいたアルテミスです!一人(?)だとこの長さがいっぱいいっぱいでした……!
月って地球の唯一の衛星なんですよね。それってちょっと、エモいなと思って空を見上げています。
ありがとうございました!
貴方の唯一になりたくて(アルテミス(とオリオン)) 目を開けて、閉じる。瞼の裏に広がる宇宙は、今過ごしているこの場所よりよく見知った場所だった。私を象徴する月が静かにこちらを見ている気がして首を傾げる。だってこれは、私が私を見ているようなものだ。サーヴァントだからあり得るのかしら。それにしたって神たる私を複数用意するなんて、不敬だと思うのだけれど。
辺りに視線を走らせれば他の星々も確認できたわ。太陽も、金星に木星も、目を凝らせば海王星だって見えた。だけど私のように人間を模した体は見当たらない。まあ、もともとこの体だって必要に駆られたから作り出したものだものね。誰もいなければ不必要だわ。──不必要、なのに。
胸の奥にもやもやしたものが広がっていく。ここには何か入れていたかしら。姿を人間に似せただけで中身はよく理解していなかったから、何か不具合でも起こっているのかしら。もしそうなら面倒なものを作ってしまったものね。いっそ壊して、もっと機能性を追求した方がいいのかも。エラーやバグの類であると片付けてしまえば、頭は納得しても、もやもやはその強度を高めたようだった。
1916辺りに視線を走らせれば他の星々も確認できたわ。太陽も、金星に木星も、目を凝らせば海王星だって見えた。だけど私のように人間を模した体は見当たらない。まあ、もともとこの体だって必要に駆られたから作り出したものだものね。誰もいなければ不必要だわ。──不必要、なのに。
胸の奥にもやもやしたものが広がっていく。ここには何か入れていたかしら。姿を人間に似せただけで中身はよく理解していなかったから、何か不具合でも起こっているのかしら。もしそうなら面倒なものを作ってしまったものね。いっそ壊して、もっと機能性を追求した方がいいのかも。エラーやバグの類であると片付けてしまえば、頭は納得しても、もやもやはその強度を高めたようだった。
Hussini
DOODLE「道を知らないなら、僕が運転するからさ」日本初の人工衛星、おおすみ先輩です。
「ルナクルーザー」はJAXAとTOYOTAが研究を進めている月面車。
新しい月面ドライブの時代がやってくるかもしれませんね!
Hussini
DONE「これがあなたの故郷の味なのね!」彗星探査機のふたりとフィッシュアンドチップス。
ソ連出身のベガ2号さんは興味津々です!
ジオット君は英国製の『GEOS』という衛星をベースに開発されました。
過酷な環境にも耐えられるよう、よりタフな作りとなっています。
みちゃん
TRAININGあげなおし.ラウセムに見えないのごめんなさい
センター分けずれちゃったし本来そんな目じゃないし。
これは願望ですが、パーカスちゃんたちは壊れるまで戦ってほしいしジジジって音出てショートとかしててほしいし大破してほしいし爆発してほしい(衛星からレーザーで撃ち抜かれて爆破したらおもしろすぎ)
知らんけど核部分が残ってればいくら壊れても修復できそうよね。核どこにあるんだろ。
20200818