🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE三連休中日の朝。>リアクション
たくさんありがとうございます!
のんのんをのぞく時、のんのんもまたこちらをのぞいているのだ。
無言でピースだけ出てくることがどれほどシュールかのんのんはわかっているのだろうか。
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE何聞いても返してくれる夫。ちなみにチケット画面のカテゴリがずっとNewだったので入ってるのに気づかなかったみたいです。
(Lively加入して4か月経ってるのに……)
>リアクション
ありがとうございます!
ポップンのジャンル名なんて8年前に廃止されたのについジャンル名のほうで呼んじゃう古い人間です。
「ラウドミクスチャー&ラガ!」って大声で叫ぶ夫がやたらおもしろかっただけの自己満日記。
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE思わぬ影響……。>リアクション
ありがとうございます!スシローなのバレた(笑)
「男の子は元気だな~」と思いながら見てたらまさかの…
全然刺さってなかったけど急にやられると痛いですね。
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE5か月前に描いたやつが出てきたけど、意図がわからない。鬼か。>リアクション
たくさんありがとうございます!このクオリティでおにぎりって伝わったのすごい。
描いたときは「かわいい♡」って思ったんでしょうね。
一応光景は思い出せるけど… 私はなんでこんな淡々としているんだろうか。
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE爆裂辛麺は娘が寝てる間だけ食べられる私の数少ない癒し。>リアクション
ありがとうございます!
なっちは喋ってたわけじゃないけどニヤニヤしてました。多分こう思われてたんだろうな…
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLEずっと目の前で洗い物してたんだけど…>リアクション
ありがとうございます!
本当にすごい顔してた。見られていることに気づいてなかったのかと私も驚いた。
皆さんからも褒められてるよなっち!やらかしたことよりもフォローが大事ですね。
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE部屋暗くしてる時だったから映画館効果でまあよく見える。>リアクション
ありがとうございます!ココです!
下描きの段階で見せるときもたくさんあるけど、本人の意思で見てるとなると緊張しますね。
終始無言でした。こえー
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE買っちゃった(買ってきただけだった)>リアクション
ありがとうございます!クリームパンは確かにプリンみたいな味する~
のんのんはこの手の前科がたくさんあるのでこのやりとりも何回目かわからないのですが、もう一生直りませんね。
味見だけしてみたかったなぁ~
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLEポップンUniLab稼働おめでとうございます!子供もいる都合上、すぐにゲーセンには向かえないので家のLivelyで左脳スパークをやったりやってもらったりしてます。
あの部分はどうしても口ずさんじゃうね。
>リアクション
ありがとうございます!
コロナ渦&育児で解明リドルズはほとんど触れなかったけど、Livelyがあるお陰でポップン離れはしなかったというかむしろ始めてから前より濃密になってます。
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE古のギャグがのんのんの手によって解き放たれた。(30代以上のわかる人に伝わればいいです)
動画見つけました。開始0秒で見れます。
https://youtu.be/v_tjycytzaU
>リアクション
大丈夫?伝わってます?こういうときは参考資料置いとくけれども。
小学生ぶりの記憶が引き出されて大変おもしろかったです。夫もよく覚えてたな…
ポケビ応援の署名とかやったわ(懐)。
garnetstar11
DONE(腐向け)サングラスしたサマとデートするイチの漫画です。全年齢向けですが一応ワンクッションにしております。最後のイチのセリフだけ気になったので変えました。前の見た人はほぼ内容同じなのですみません。🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLEダブルバインドが子供へ及ぼす影響とは──>リアクション
たくさんありがとうございます!針吹き出しがなっちと目に刺さらなくてよかったです。
私はまだそんな大変な育児まで行ってないから綺麗事かもしれないけど、ダブルバインドって言葉を知っていたらきっと親御さんも冷静になれるはず…
「育児は思い通り行かないもの」「子供は自分とは別の個体」ということをいつも心に留めておきたいですね。
enosm_enosm
DONE9/10プリンセスチュチュwebオンリー用漫画です!大遅刻ですがなんとか完成しました。
右から②①と読む仕様になっています。
ふぁきあの赤面がたくさん描けて嬉しかったです。
それではみなさま、良いふぁきあひライフをお過ごしください。 5
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLEアキネイターの思い出。3コマ目の台詞を今もたまに思い出して笑う。
>リアクション
ありがとうございます!鶴瓶や~!!夜が明けておる…!
もう10年以上前の話です。弟は高校生でした。
これを描くにあたってアキネイターにまた師匠を当ててもらいました。プレイ回数が53000回を超えてました。
画像は当時のままでした(一年くらい前に見てるから知ってるんだけどね)。