青山羊 ニラ🍀
MEMO腰から下の描き方がいまいちわからないから、骨格タイプ調べつつタイプごとに描いてみた!※男の子だと、敦君と公彦君がストレート、聖司君がウェーブ、隆史君と智也君がナチュラルの設定
描いてて上半身もこんなだったっけ?ってなったから、まだまだインプットしきれてないなって思ってる…練習しなければ〜! 3
能勢ナツキ
DOODLEいつも応援絵文字ありがとうございます!見てくださる方がいらっしゃるのだなぁと、とても励みになっております✨絵文字4つの設定のうち2つは季節に合わせて変更しているので、また気が向いたらポチポチしていただければ嬉しいです。
(絵文字と一緒にコメント機能も解放してますのでご感想などいただけるとそれも嬉しいです…!)
青空ぱろま
DOODLEラブラブカップルのモナミちゃんとミキノリくんです。ミキノリくん実際は内気で温厚で地味顔なんですけど霊感のある人には↑みたいに見えちゃうよって設定です。
…いやこれも十分怖くないか? モナミちゃんにとっては素敵な彼氏です! 2
青山羊 ニラ🍀
DOODLEちょっと遊んで、敦君を隆史君カラーで塗ってみた!でもやっぱりいつもの色の方がいいなって思ったので、いつものカラーに変えたのを2枚目に…
隆史君を敦君カラーで塗ってみるのもやってみたい…! 2
pirafudoria
DOODLE【イラスト紹介】【オリキャラ】最強タッグ!!今日も暴れるぜ!【イタッチ】
イタッチとダッチを描きました。
怪盗の二人組!! 背中を任せて今日もお宝を手に入れる!
#オリキャラ #イラスト #絵描きさんと繋がりたい
田んぼ超
PAST「半機半人」2072年、人類は体と機械の融合に成功。半世紀前よりEV(電気自動車)の研究が活発になりそれを人体にも適応できるよう大幅に進化した。これにより人類は肉体維持のエネルギーとして電気を採用することに成功。折からの食料不足問題をも見事に解消した。そこかしこに機械と融合した人や動物が生活を営んでいる。
能勢ナツキ
MAIKING11月開催のオンラインイベントNEOKET3で出そうかな〜と思っている色紙線画。BOOTH→https://hihoo.booth.pm/
11月12日(土)〜13日(日)(※2週目)
サークル:浪漫御殿
スペース:A30
https://neoket.net/