🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLELivelyの持ちキャラがえれ麺つになってた記念。2Pカラーもちゃんと作りました。
>リアクション
たくさんありがとうございます!地球の絵文字が解釈一致って感じ。
フィーバー画面の二重螺旋構造のほうがそれっぽいとは思いつつも、5本(単位合ってる?)描いてコピペで繋げたら円になっておもしろかったのでそのまま採用してます。 2
🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLEポップンUniLab稼働おめでとうございます!子供もいる都合上、すぐにゲーセンには向かえないので家のLivelyで左脳スパークをやったりやってもらったりしてます。
あの部分はどうしても口ずさんじゃうね。
>リアクション
ありがとうございます!
コロナ渦&育児で解明リドルズはほとんど触れなかったけど、Livelyがあるお陰でポップン離れはしなかったというかむしろ始めてから前より濃密になってます。
のぞむ(g-enom)
MOURNINGギラギラ(エッダ、ナカジ、マサムネ)らくがきまとめ【注・補足】12p:夢で見た光景、16-19p:2012エッダ誕、21-22p:チェンジカード記念、25-27p:2013エッダ誕、29p:2015未年、31p:FGO術クーフーリン衣装、33p:2016申年、34p:YMOジャケパロ、38p:ハロウィン、39p:twiアンケ票数で年齢操作、43p:まっくろネリノパロ 43
のぞむ(g-enom)
MOURNING【注】非公式設定、星の王子さまモチーフ登場人物:オオカミ少年、飛行機乗り、蛇、黒髪の少年(Little Prayer)、羊飼い(ストレイ・マーチ) ※moon child収録以前につくったお話です
2章のラストからしばらくして→https://poipiku.com/458280/7267466.html
下手ですが朗読→https://twitcasting.tv/c:genom297/
『オオカミ少年の物語』全4章(うち本編2章)「あの星を見ると、なぜだかとても恋しい気持ちになるんだ。」
1. 夢の章 ~エモクトロ~
砂漠の中にぽつんと、町がありました。その町にはいつも退屈そうにしている少年がいて、毎日何もない砂漠をふらふらと散歩していました。
ある日、その町外れの砂漠に赤い飛行機が不時着していました。少年がそっと近寄ると、飛行機のそばで大人の男の人が困った様子で、ぼんやりとパイプを吸っていました。少年はあまりにもびっくりしてしまったので、目を見開いたまま動けませんでした。その大人はやっと少年に気がつき言いました。
「君はこのあたりに住んでいるのかい?近くに、飛行機の整備ができるところはないかな?」
少年は首を縦に振ったり横に振ったりしながら、だんだんとわくわくしてきました。もしかしたら、この人は僕をこの町から連れ出してくれるかもしれない。
39501. 夢の章 ~エモクトロ~
砂漠の中にぽつんと、町がありました。その町にはいつも退屈そうにしている少年がいて、毎日何もない砂漠をふらふらと散歩していました。
ある日、その町外れの砂漠に赤い飛行機が不時着していました。少年がそっと近寄ると、飛行機のそばで大人の男の人が困った様子で、ぼんやりとパイプを吸っていました。少年はあまりにもびっくりしてしまったので、目を見開いたまま動けませんでした。その大人はやっと少年に気がつき言いました。
「君はこのあたりに住んでいるのかい?近くに、飛行機の整備ができるところはないかな?」
少年は首を縦に振ったり横に振ったりしながら、だんだんとわくわくしてきました。もしかしたら、この人は僕をこの町から連れ出してくれるかもしれない。
のぞむ(g-enom)
MOURNING『A piece of memory』漫画(2015.1.6)【注】若干ジャクブラ、流血表現(弱)、死の描写、自己設定(2Pカラー、性格、背景設定等)
※前作→https://poipiku.com/458280/7271126.html
(補足)この話に出てくる革命軍は1Pブラックの所属する革命軍ではありません 17
のぞむ(g-enom)
MOURNING『ケンジがケンジくんだった頃』漫画(2014.4.26)【注】重い&暗い&自己満足、妄想設定(性格歪曲、幼少期の描写等)、非公式モブ(親族・ほのめかし程度)、NOTハッピーエンド 14