イベスト感想屋さん🎶🌟神聖なる宝剣のエチュード
玩具箱のソナチネの時も思ったけど、リケの自信とかアイデンティティが、教団で得たもので成り立っていることに大きな不安と心配を覚える…🥲💧
今のリケはそれだけでは無いし、賢者の魔法使いとしてリケ自身として得たものがたくさんあるって分かってるけど、どうしても不安が大きい
あと初期のリケがアーサーに絶大な信頼を置いてて超懐いてたの忘れていた、ほっこり、かわい〜〜ᐡ⸝⸝> ̫ <⸝⸝ᐡ💖
道徳の教科書とかに載せるべきでわ?てくらい凄く心に響く言葉が多かった SSRオズがホーム画面で言ってたことってこれかよお!オズもアーサーの正直さと善良さによって変わった1人だもんね、オタク号泣
普通に4周年ストのアーサーとオズを思い出して泣きそうになった 宝剣エチュードレベル10000がきっときみと奇跡を26話って事ですかね? はあ、たまりません
オズもアーサーとの関係を否定するし頑なに認めようとしてなかったのに、聖堂に入る時夜だから魔法でアーサーを守ることが出来ないからファウストに頼んでたのもギャーなったし 自分が食らう石ではなく、愛おしい我が子としてほ感情の方がでっかいじゃん!!もうまじではやく気付きな!!これでアーサーのことは知らないはガチ大嘘だからね
てゆうかこれステで見れるのガチやばあい 楽しみすぎる
思えばオズがアーサーのことを何よりも大切に思っているということを、アーサーに言葉で伝えるための物語なのかもしれない。魔法使いの約束が。(!?)
あの、アーサーも、きちんと、オズも世界もどっちも守るということを言葉で伝えてください 何かあった時真っ先に自分が傷付くようなことをしないでください お願いします
🌻哀愁のひまわりのエチュード
BGMが良すぎる、流れるタイミングも音色も何もかもがベストで完璧だった
まだ治りきらないかさぶたの上にガーゼを被せるみたいな、疲れた日にあったかいお風呂に入ってほっとするみたいな、そういう優しさがあった
初期東まほのバラバラだけどバラバラなりに互いを伺いあってるところ、好きだ。はーこれが✨💖東まほ𝐹𝑎𝑚𝑖𝑙𝑦💖✨になるんですよ?想像できます? 東まほたちの心の距離が縮まっていく様子のはじまりを見れて大変良かった😭❕❕❕💖バランサーだったネロ、今ではオズ公認のお子様枠に______。ボス、見てるか
ヒースとシノがめちゃくちゃブランシェット主従しててドキドキで壊れそうだった そうなんだよねヒースクリフ様って表に立つ時はきちんと貴公子たる振る舞いをするから、魔法舎で見てるふわふわキラキラ可愛いヒースばっか見てて忘れかけてた
だからシノの「控えろ!」のあとのヒースクリフ・ブランシェット様の次期領主ムーブメントに声が出ました 割と、真剣に。しかもフルボイスだし。ほんまにサイコーや。
5周年含めて各周年ストを読んだ後に見るひまわりエチュードってだいぶ神かも知らん
だってヒースとシノが主従してるし、シノがヒースに促されてだけど謝るシーンがあるし!!!!!!!!!!!!!!!神だ
この後日ネロとファウストは一緒に晩酌して飲み友交流が始まってるだろうし、ヒースとミチルの友好が芽生えたし、東まほ𝐹𝑎𝑚𝑖𝑙𝑦の始まりの物語だったし、めっっっちゃ良かったな……
でもさ初期フィガロてだいぶやばくて一周まわって可哀想が強くなってきた パラロイでも思ったけど人間界に馴染もうと頑張ってるけど全く違和感がとり払えない人外の怪異みたいな感じでやばい 逆に初期ってそんなんだっけ?って考えはじめてしまった 君を篭絡したいからさ。みたいなこと言ってた魔法使いと同一人物?1章読み直そかな
いやーーーーさ、今はフィガロの過去とか今の人となりを初対面の時よりかは知ってるから、わーんそうだよねえ🥲💧とか思うことも多かったけど、なかなかサイテーなことが多くて、私はこの男が好きなのか……。と思ってしまう まあフィガロが欲している愛だけが全ての最上になる愛情って訳でもないのよ でも2000年以上も生きてきて、ずっと一人ぼっちで、きっと一緒にいられると希望を抱いた相手が他の奴に執着したら、そら気分は良くないわな。ととても思います。
てかさ、フィガロもう自分の寿命を感じてるならさ、多少の傷を厭わずに手を伸ばしてるのはどうですか?ミチルや、ファウストがいます。賢者もいます。
はー フィガロ、幸せになれ