Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    POI10501899

    ボツネタ、著作権が心配なネタ、自分じゃ書けないネタ、炎上しそうな思ったことを書く捨て場。
    pixivで二次創作をしています(ユーザー名は秘密)。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 6

    POI10501899

    ☆quiet follow

    悪口はないので誰でも見られるようにしておきます。

    #戦国ALIVE
    #HaSHa

    敵が味方で味方が敵だ龍虎が手を取り合ったように、謀反人(になってしまった)光秀がみんなと仲良くしているように、1章ではかつての敵同士が手をとってきた。
    2章で政宗もそのことは意識していて、戦国時代に戻ったら相手を斬れるかな、みたいなことを言っていた。

    ならば。
    3部以降で、歴史上の味方・同陣営だった者達は割れていく、と考えている。

    実は、秀吉や家康はメインキャラクターになってほしくなかった…

    家康は既に半蔵にとって優しい人ではないと見えている。
    まだ書かれていないけど、よく考えたら双子を引き裂いた元凶は家康にあることになりませんか?
    半蔵が服部半蔵を継いだのは佑太郎と別れてからのことである以上、そういうことでしょう。

    秀吉からは2.5部で天下人の野心が見えている。
    三成は1部で、織田信長の死により得をした者がいると言っている(豊臣秀吉が天下人となったこと)。
    信長に仕え利家と親交があった秀吉が、本当の謀反人なのではないでしょうか?
    あの笑顔、質問コーナーで自分の情報をそんなに明かしていないこと、怖い。

    才蔵は幸村が自分と手を取らないとわかり次第愛を憎しみにひっくり返しそうな性格だと感じます。
    現に今、幸村を「偽信繁様」と言っている。
    でも当人は、あの様子じゃ今の自分にものすごく満足している。実際、祭りではよっちゃんに、年越しは花火を見ながら、現代にずっと残る意思を示している(そういう意図と読めます)。

    佐助は「もう終わった」と言っているから、あとは余生的な、無気力?を感じます。
    攻撃性は他者でなく自分に向いているように見えます。

    同じように元就も、攻撃性は他者でなく自分に向いている感じ。

    余談ですが、子孫にまで引っ張って幸村と政宗の深いつながりを言うならば、秀吉の天下取りの大きな分岐点となった中国大返し時の敵は毛利家、家康の関ヶ原の敵軍総大将は毛利家→約250年後徳川幕府を滅ぼした長州藩は毛利家……つまり元就の子孫。元就は秀吉家康の壁。
    秀吉・家康・才蔵・佐助の関係は2.5部で既に見えている。
    すると、HaSHaは5人で戦アラの第1部みたいなことをやっていくのでしょうが、あんなにベッタリになるのか、ならないのか…

    戦アラとHaSHaは仲良しになんてならないと思っていますよ。
    それどころか、3部はさらに荒れる気すらしています。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    POI10501899

    CAN’T MAKE著作権の問題とかあるけどでも2週間くらい頭から離れなかったので解放するために書いた勝手にデュオストーリー。
    どうせならと(自分が思う範囲で)腐色をつけてみた。
    ※これで漫画とか続き書いてくださったりする方いたら感謝です!

    🌙はFANTASTIC、🎷は氣志團です。氣志團のトーキングモジュレーターは二人とも好きそう。
    でもこの歌は音ゲーとしてもリアルにありそうな歌。いややってほしい。
    勝手にデュオ「お前、今、何を聴いている?」
     ミレニアム事務所の掃除をする秘書(仮)な小十郎に、義喜は声をかける。
    「こちらを……」
     小十郎は持っていた音楽プレイヤーを差し出した。政宗に勧められた最新式のものらしい。
     中身もまた、政宗が好きそうな曲ばかり。

     その中の1曲に義喜は目を止めた。
    「これは?」
    「こちらは、拙者と政宗様をつなぐ曲であろうと感じたのでございます」
     義喜は続きを促す。

    「40年以上も昔、拙者のソロカバー曲が発表されたくらいの頃の曲だそうですが、若者に人気のダンスグループがカバーした動画を、政宗様は夢中になってご覧になっていました。それで拙者も動画サイトを探してみたところ、奇抜な外見のバンドのカバーを発見しまして、これも政宗様がお気に召しそうだと聴いてみたら、そのバンドのオリジナル曲にたどりつき、なんと拙者のソロカバー曲の歌詞の引用が!」
    1515

    related works