ブルスカ垢でこういう話し始めるなんか恥ずかしいからここで。
ネロキリについて一番好きなとこはキリエのほうこそ主導権持ってるとこ。ネロは普段乱暴で短気なヤンキーイメージなのに、自分の恋人の前では人格スイッチしたみたいにキリエの言うことを聞くとは......その希少な主導権こそ、彼女はキャラ解像度が絶望的に低いのを前提としてまた魅力を失わない主な原因だと思う。———みんなは、ネロの判断(?)を信じるから。(まあ信じない人もいるがあんまり興味ないから一応略)
告白シーンもそうだった、「付き合う?」とはっきり言うよりただ「is this what you want?」......でもキリエはそんな不器用な彼を選んだ......っていうかむしろ実質キリエから告白してたじゃないか...
主導権があるとは言え、彼女もまた支配欲強いとかネロをあごで使うようなキャラではない。4の時は「私はあなたの本心を知ってる」5の時は「あなたは自分の本心を知ってる」..唯一強硬と言えるとこはたぶんDF最後に右腕隠さないようにネロのコートを奪い取ったとこ。
作者、あるいはスタッフの寵愛を受けているキャラとそうではないキャラ........というのもあるよね。なら設定集に「設定的にいろいろ可哀想な子」って言われたキリエはたぶん後者であろう.......それでも.......