raina.f 藤城 らいな : すみっこ絵師(twitter@zk_signals,@rainamaxxx)好きなジャンルはいろいろ描くよ、エロはワンクッション入り。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 59
raina.f☆quiet followDONEメリクリ2020でした。 #炎の蜃気楼 mirageOfFire #直高 straightHigh Tap to full screen (size:800x800).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow raina.fDONE2021高耶さん、おめでとうございました!!!!!1日遅れてごめんね… raina.fDONE義明直江おたおめ!!! raina.fDONE遅れたけど千秋ハピバ!!! raina.fDONE好きな作品の金髪キャラ集め 4 raina.fDONE宝石商リチャード氏の謎鑑定より、リチャードとリチャード+正義。 2 raina.fDONE切嗣ならマスクといえばコレだろうと。 related works raina.fDONE火星ソーダさん(twitter:@kasei_soda)とのコラボお年賀直高、SS拝読して描きたくなったのでした。高耶さんがレースに口づけて微笑むところ。あのイラストで素敵なお話書いていただき…感謝感謝。さて、送ってくださった方のお年賀も励みにしつつ自分の個人年賀作業、続けますwお待たせすみません。 raina.fDONE四国長秀。赤鯨衆にいる高耶と初対峙の際に、千秋千秋連呼されても普通に応答してたり。織田方についたんでー宣言しつつ戦う合間「物足りねえな、大将。」とか皮肉でも大将言っちゃうシーン、かなり好きです。好き(強調) なごむDOODLEしあわせ。 yukari_miraMOURNING霧の山荘なのかなあ…。暗い。書いた時の記憶が喪失中。 raina.fDONE2020バレンタイン直高(遅刻で) ゆさきPAST炎の蜃気楼の直高の過去絵纏め。たまに肌色ある 14 なごむTIREDリーマン直高。漫画と漫画の間がくっつくので白紙をいれております。 3 なごむTIRED直高、まだ付き合って間もない映画デート漫画とか漫画の間に白紙入ってます 3 なごむDOODLE熱を出した時こんな感じで高耶さんに看病されたい recommended works raina.fDONEHappy Valentine for you. 6pages♡ 6 raina.fDONE6月最後の日に笠原誕3枚をば。許せ尚紀…誕生日花、くちなしの花とツツジだそうで。 4 むしとりねこPASTValentine's Day 枢木ひかりDOODLESSの狡噛さん良き hannyagUMAIKING常守だけ塗るのやめなさい hannyagUMAIKINGいい感じにムワッとしてきた M82DOODLE 時緒🍴自家通販実施中TRAINING雨の日に仕事が休みになってしまった狡宜。800文字チャレンジ65日目。嵐嵐(雨の日に君とすること) 今日は嵐が来るから仕事は休みよ、そんなメッセージがやって来たのは、もう出勤の準備を終えて、靴を履いたところだった。今日は早く行って仕事を片付けようとしたのにどうも厄日だ。俺はそんなことを思いながら、スーツのジャケットを脱ぎ、ネクタイをほどく。 こんなふうに天候に左右されることはしばしばあるが、幼い頃、まだ幼稚園生や小学生だった頃にはよくあった。雨だから遠足は休みね、雨だから運動会は休みね、台風が来るから学校はお休みです、定期テストは延期します。その宣言に同級生たちは一喜一憂していたが、俺は雨で休みになること自体は嫌じゃなかった。しとしとと降る雨が母親の鼓動を聞いているようで嬉しかったのもあるし、家に帰れば母さんがいたのもある。幸せだった頃の記憶だ。父さんはいつもいなかったけれど、母さんと一緒に飛んで行っちゃわないようにと、庭から金魚を救い出すのも楽しかった。 907 時緒🍴自家通販実施中TRAINING宿の窓から見る月とそれに当てられてしまった2人の話。800文字チャレンジ82日目。月明かり(夜と朝) 空に明かりはひとつしかない。そう、月の明かりだ。地には多くの明かりがある。そう、出島のネオンだ。俺たちはそんな中で小さな木賃宿にいた。娼婦が客を取るのよりも、もっと昔ながらの場所。大昔から日本人がやっている場所。俺たちはそこで情報屋からデータを受け取って、そのまま官舎に直帰する予定だった。しかし珍しくギノが言ったのだった、ここで朝まで過ごさないかって。見れば、彼が覗く窓には美しく丸い月があった。官舎では見られないほど大きな月だった。 「これは見事だな。データに……いや風流じゃないな。記憶に留めておくだけにするよ」 俺がそう言うと、ギノは笑って窓に寄りかかった。磨りガラスは星の形が散りばめられていて、とても古いもののように思えた。この宿は、いつからこの出島で時を過ごしているのだろう。 853