funo9ryunosuke 金カムの軍曹推し右月派(鯉月、尾月、鶴月)アラサー腐女子地雷は特に無し(自衛済み)文字を書いたり、デフォルトな絵を描いたりしてます。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 73
funo9ryunosuke☆quiet followDONE秋の月夜の壮年鯉月超短編 #鯉月 Koito/Tsukishima #壮年鯉月 eighthLunarMonth show all(+1 images) Tap to full screen (size:630x928).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow funo9ryunosukePASTつきし魔企画に寄稿したイラストです某格闘ゲームに登場するセクシーなサキュバス様の影響をもろに受けてます…w funo9ryunosukePASTのる島まとめパート2最後の1枚はのる之進①第七回のる島10分:新米とのる島②第八回のる島10分:クリスマスののる島③第九回のる島10分:「新」ののる島④第十回のる島10分:バレンタインののる島⑤第十一回のる島10分:非利き手で描くのる島⑥寒いのる島⑦落下するのる之進 7 funo9ryunosukePAST2024年秋から2025年狩猟解禁までのアイコンをまとめたもの①海の生き物de第七師団2024②2025巳年蛇使い月島with蛇de第七師団③モンスターハンターワイルズ発売記念もんすたぁはんたぁのるしま 3 funo9ryunosukeDONE壮年鯉月で鯉登誕生日御噺2024結ヒ編ミ手:全4P注…小さな仲間達(ふぉぜ、のる、ちゅんの鯉登と月島)が出てきます 4 funo9ryunosukePAST呪霊尾形×転生体除霊師月島のホラーブレイクコメディ2022年夏に書いた御噺です現在此の御噺の続編をあれこれ考えて構成中…です注:時代背景は原作軸から近未来(2100年代)設定、月島の今際の際表現有り 8177 funo9ryunosukeDONE壮年鯉月良い夫婦の日2024御噺注:何時もの書生君(?)と、今回は小さな仲間達(フォーゼシリーズ、のるシリーズ、ちゅんシリーズ)も居ます。 12 related works funo9ryunosukeDONE原作軸鯉月で、壮年鯉月の中秋の名月話。 hr1673111DONE閣下と暮らしていくなかで、大切なものが増えていく月島のお話(全4P)料理を作る、食べ物を与えるという行為には、その人の深い情が溢れていると思っています。水光のような揺らぐ光がふたりを包む穏やかさと、老いを重ねて通り過ぎていく日々の儚さを感じ取っていただけたら嬉しいです。 4 funo9ryunosukeDONE秋の月夜の壮年鯉月超短編 2 サンチョDONETLに流した壮年鯉月お誕生日漫画をこちらにも格納します。 2 funo9ryunosukeDONE壮年鯉月+書生君シリーズで、鯉登音之進誕生祭(鯉登音之進生誕祭)2022御噺です。 9 脳筋保管庫DONE【壮年鯉月】『月光』⚠️月の死を匂わせる描写あり・鯉60代、月70代、同居・老年月との永訣が近い鯉月(老月は伏せっています) 11 funo9ryunosukeDONE壮年鯉月良い夫婦の日2023with書生君のお話 4 funo9ryunosukeDONE壮年鯉月で鯉登誕生日御噺2024結ヒ編ミ手:全4P注…小さな仲間達(ふぉぜ、のる、ちゅんの鯉登と月島)が出てきます 4 otama_gkDONE壮年鯉月壮鯉の背中と、毛に埋もれる壮月を描きたかっただけオチはないです…!※壮月が少しかわいそうなので注意 recommended works uconGkDONE先日描いた漫画の続きです。鯉→月っぽいですがお互いに気持ちのベクトルが向き始めた頃くらいのイメージです!補足・月がスイカを少尉から貰ったことにしているのは、そうしておいた方が万事うまく行くと思ってるからです・食べ終わったスイカ、うまく描けたような気がしています 4 uconGkDOODLE全然関係ない動画見ながら描いた落書きゴの時代ってまだ野球ってそんなに一般的じゃないんだな(調べた) ichimi103DOODLE樺太鯉月 uconGkDONE表紙はこんな感じです!紙に特徴があるので塗りは抑えめ…というか白を多めにしてみましたデザインはこれからしますが、たぶん鯉くんは裏表紙ですね…!形としては同衾してますが出来てない清い鯉月の話です。 namidabaraPROGRESS6/2 進捗16日目/ 5/22の続き、月島さんが尾に陥落寸前。もうちょっとで終わりそう!最高!!尾月原稿「俺は一生獣のままでいい。俺にもあの血が流れてるんだ。きっと誰かを傷つける。誰かと心を結び付けて人間になるより、一人で獣でいた方がよっぽどいい」 それは紛れもない月島の本心だった。いつかのベッドで見上げた、鶴見の翳る美しい顔を思い出す。結局自分もあの獣と同じだった。自分に与えられた運命が受け入れられなくて、誰かを傷つけてでも安心したかった。誰かを傷つけてまで得られる安寧に、何が救えるというのだろう。 「……俺も。俺も、獣ですよ。一人ぼっちの獣です。弱肉強食の理に縛られて、屈服させられて、強い種であるという点でしか評価されず。いつも蚊帳の外で、人間たちを眺めてる」 尾形はベルトをなぞる指先を真っすぐに下ろし、鬱血痕が無数に散らばる鎖骨をなぞり、そして胸の真ん中に辿り着かせた。丁度、心臓があるところ。布越しに僅かに伝わる鼓動に目を細めて、言った。 2145 namidabaraPROGRESS6/6 進捗20日目/ 6/3の続き!尾の告白に対する月の返答。結局たたなかったと似たような流れになってしまいましたが、こっちの方が先です。結局~はパクリなので…(誤解を招く発言)追加パート書き始めてしまった……。水曜日までに終わらせたい!尾月原稿「……お前、営業なのにプレゼン下手くそだな」 あまりにも拙く、しどろもどろなそれらの言葉が耳から潜り込み、食道を伝って落ちて、そうして腹の奥底にすとりすとりと降り積もっていくような感覚がした。いつもの無数の膜を重ねた言葉ではない、剥き出しの言葉の漣。それらはどこか、幼い子供が一生懸命に紡ぐその響きに似ていた。 「……自分に価値があって、売り込むことになるなんて想定してなかったので。完全な資料不足ですな」」 「営業成績一位取ったこともある奴が、聞いて呆れるな」 「アンタも同じようなもんでしょう」 自分に、誰かに乞われるような価値があるかと問われれば、多分月島も同じように否と答えるだろう。その上で長所を上げて売り込めなんて言われたら途方に暮れるだろう。欠陥部分は慣れたように指摘し並べ立てられるが、逆をするのは酷く難しい。何よりも、自分にそれだけの価値があると声高々に宣言しているようで恥ずかしくて堪らないのだ。 3065 funo9ryunosukeDONE壮年鯉月で、原作軸七夕お話。※このお話は、2020年7月に書いたものです。 4 自由電子MOURNINGpixivに載せるか迷ったのでこちらに供養。BのL初めて書きました。明治時空ですが壮年です。お気を付けください。某国宝の屏風があるお寺の庭で考えたお話ですので、お庭のイメージはそこのお寺の中庭です。 12 キタオMOURNING※現パロ手癖構図でちゅーしてるだけの尾月