緊縛師ボンレス(ル×ガの民) 主にテオア(二次腐/お坊ちゃん×お世話係)を描いています。絵文字を送ってくださる方々どうもありがとうございます!🙏【ご一読ください】プロフカード|https://profcard.info/u/HvGjxxr2zKep8GCdEuK1T5Mu3cY2【pixiv】pixiv|https://www.pixiv.net/users/46937590【何かあったとき】マシュマロ|https://marshmallow-qa.com/_otsubo_Wavebox|https://wavebox.me/wave/7rjgokpzrv4326x8/お題箱|https://odaibako.net/u/kmbkshbnlss ☆quiet follow POIPOI 369
緊縛師ボンレス(ル×ガの民)☆quiet followDONE服飾ブランドさんのお写真(https://www.instagram.com/p/DEsWHyWNgpn/)をガイさんでポーズ模写。ハロウィンぶりに絵を描きました(30秒ドロ除く)。自分好みの男前を描く喜び、プライスレス。ガイさんはカッコいいな… Tap to full screen (size:800x800).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 緊縛師ボンレス(ル×ガの民)TRAININGポーマニさん(https://www.posemaniacs.com/ja/tools/viewer/poses/01GNBNYZ62BFNT2SHFFE51NPCP?target=-8.514%2C41.463%2C11.853&cameraPosition=298.358%2C53.553%2C356.992&cameraRotation=-0.035%2C0.726%2C0.023%2CXYZ&croquis=true)をルクさんでポーズ模写。服は何か考えようかと思ったんだけど、かなり中途半端に違う感じ。1月末に描いてた大佐の続きを描けよ… 緊縛師ボンレス(ル×ガの民)DOODLEかなり前にスクショしたポーマニさん見つつ大佐にしていく。休みの日にちょっとずつ描いていきます。 緊縛師ボンレス(ル×ガの民)DONE服飾ブランドさんのお写真(https://www.instagram.com/p/DEsWHyWNgpn/)をガイさんでポーズ模写。ハロウィンぶりに絵を描きました(30秒ドロ除く)。自分好みの男前を描く喜び、プライスレス。ガイさんはカッコいいな… 緊縛師ボンレス(ル×ガの民)DONE祝🎃ルガハロコス絵ができました。11月も半ばですが、ホー○テッドマンションではハロウィンタウンの面々がホリデーナイ○メアーをかましてるので、実質ハロウィンは続いています。気を引き締めていきましょう。絵文字欄を解放しました。365日ハロウィン無休の方は🍭チャラめ笑顔の坊やいいねの方は🍎お世話係の網タイツ頑張ったねの方は🍑よければポチポチしてください。 2 緊縛師ボンレス(ル×ガの民)PROGRESSルガハロコス絵の線画ができました(祝)。やっぱり坊やの表情をチャラい笑顔にして良かったな。全体的にいやらしい。 緊縛師ボンレス(ル×ガの民)PROGRESS坊やの表情をいつものむっつり不機嫌フェイスにするかチャラめ笑顔にするかで迷い、後者にしてみました。牙描けるし吸血鬼アピールできるなと思って… recommended works pink_mimiDOODLEただのオチ・脈絡共になし漫画です #銀魂 #3z #腐向け 5 まきたDOODLE描き納め!オル出イヤーすぎて何度爆発しかけたか分からない一年だった。この公式が凄い!オル出2018をまとめたら凄い数になるんじゃないだろうか。書き出そうとして秒で諦めました。とにかく凄かった。来年も思う存分いちゃいちゃして欲しい。(その前に弟子の無事を確認したい…) アコヤPASTカダルーカダ(FF7AC)2006年のもの。こんな穏やかな時間も、あって良いんじゃないかなって思います。ルーファウスの方が大人なので、頼りたいときもありますね。 yamanoDONE6.21 2 kaka95lonMAIKING #腐向け転生後現パロの出会い…… はらずみDONEモブおじと信 4コマ漫画 オシダリTRAININGヒロアカの爆轟なんかを練習してみました。飯田くん好きですがCPなら爆轟です←※色塗ったので追加しました。 2 1104DOODLEたすく&たくす ナイショ話♡ pd_n_bqPROGRESSキャスの眼鏡ネタ、2頁目です。