老外( ´∀`) 甘党・ド落書き・好きな時に好きな物を描いてますTag分類法→https://poipiku.com/161453/11888535.html ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 369
老外( ´∀`)☆quiet followPROGRESS(ゝ∀・)我碰油是天才(ゝ∀・)聽說82兔子日但我還是要畫汪汪(爆)考慮高中生+黑白都汪汪裝ing,嗯?七味粉罐是怎麼回事?七味粉罐很讚耶而且居然有一堆外型讓我稍稍迷茫ㄌ,阿晃是親兒子喔(自己講)回頭去看艾克拉才想到那時畫的型態就沒有脖子了;還有光太郎現在有直接截直接存螢幕圖的功能光太郎你好棒─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ #オリジナル original #K-TRPG ##高校生組 Tap to full screen (size:1280x1024).Repost is prohibited 老外( ´∀`)PROGRESS想開什麼檔就開什麼檔來填是老外叔叔我的任性(ry最近又又又想到關於推坑這件事,不過想想自己是那種可能會因為一點小契機就摔進去,也或許會為了一點小事情就脫坑的類型,果然還是交給命運去引導ㄅ,快看在東離之前有多少人會想到有一天會看起布袋戲(謝謝百里冰泓,雖然更早之前我就意外摔金光坑ㄌ)好想看兩個合法正太一起喝都忘了要去翻TAG活擊還有沒有機會上巴哈呢代理(期待目光)好想睡覺_(┐「ε:)_ 3 老外( ´∀`)TRAINING本來沒有要挖這一坑的!(大吼)西裝可是我的癖好之一啊可惡!二次元的西裝讚爆了謝謝設計!謝謝STAFF!謝謝外星人!只能說幸好追力(?)在快十年前的環島之旅已耗盡,現在純佛系看大大們烤肉;語言隔閡是一道高牆,即便如此仍是有很多人努力想跨越,叔叔覺得受到鼓舞,認真懷疑是否該整個砍掉重練從基礎+有系統性的回頭去好好;老實說不久前有想過要學拉丁文(古)但法文老早還老師了現在只會打招呼跟問名字(‾◡◝ )← 老外( ´∀`)PROGRESS(後面是之前的進度圖)哇靠這張已經是六年前開的坑了救命啊……←肉色略多標一下好了,回頭看某些時期像是再白(五年前)臉跟肢體還有手畫得蠻滿意的放到現在看也這麼認為(又自誇)白好可愛(好ㄛ)認真考慮Pixiv到底要不要繼續更新怎麼能懶成這樣一邊承認自己是真的有西裝癖但很不會畫西裝可惡我就不能認真一點多練習一下嗎(UCCU)&目標是當個心態健康追ACGN或其他興趣ㄉ成熟阿宅,好喜歡西裝喔(又) 4 老外( ´∀`)SPOILER其他碎念:看完劇情總整理之後覺得這部可補完雖然從第一集就在狂吐嘈某些點比如那個自爆www想想傻那也自爆過不過不是物理方面。整個敘事基乎都是利用角色行為演出來的這點我非常喜歡,本來想這個流星計畫怎麼搞得好像駕駛員都不知道有其他夥伴存在跟牛廚講了之後才想到畢竟特務知道的情報越少越好被抓也供不出什麼東西(看總整理時確定了他們是真的不知道彼此存在)而且他們才幾歲而已這群大人!傑克斯跟諾茵除外(欸) 2 老外( ´∀`)MOURNING想說換個底色,關於目前的難關:1.看不懂哥你穿的外套細節2.弟你的頭髮好難懂3.好熱快乾掉4.痘痘冒出來了5.好想吃河粉或烏龍麵(從第三項開始就跟圖沒關係了好嗎?!)硬掰掰完了,想睡ㄌ,畫完ㄌ~ 3 老外( ´∀`)MOURNING我居然畫完了哇靠。 4 related works サブリミナル美MOURNINGヒヨッてコントラストよわよわ サブリミナル美PROGRESSどんどんイっちゃってる奴になってるけど、描いてて楽しいので仕方ないね(なくないね)ケーキ配達人は、出来上がりを想像して色を置いていく塗り方だったのに対し、こっちは影の上に肌色重ねてる。不健康そうな肌には便利なんだけど、単純にそう言う肌の色が想像できないんだよな…。不健康と色黒の肌色バリエーション作らねば。でも今はちょっとこの塗り方が面倒に感じるのは進歩かも。 サブリミナル美MAIKING途中。色塗ると潰れそうだなあ、と不安を抱きーの、髪型が決まらねーの、な絵。 サブリミナル美DONE線画だけのときの方が良かったので、完成カテゴリーに入れとこう。 サブリミナル美TRAINING頭の中で「横向いた睨む鬼を描きたいなあ」とざっくり考えてたので、落書きしてみた。アタリも下書きも無しでボーッとしながら描いたのに、楽しかったし迷いもなかった。意外と「描きたい!」と思ったら何も考えず描けば良いのかも?違うな、頭の中にちゃんとイメージすることが大事?うーんもう分からん。でも、手癖でも昔よりは描けるってことは、自分の引き出しは少しずつでも良くなってるのかな~。 From_六番PASTぽいぽい 🍨🍊DOODLE #創作 #オリジナル ##かふの創作 サブリミナル美PROGRESS「穏やかで知性のある奴は丈の長い服を着せて…」と思ったけどその固定概念どこからきたんだろ?露出激しくても特別なんとも思われない文化の世界だってあるかもしれないよなあ…?そういえば。下書き記事のコメント欄に描くことで、途中保存もできるようになったし、何よりスマホを横にするだけですぐ確認ができるようになったので私賢い(賢くない)終盤に気付く愚かさよ…。 サブリミナル美MAIKINGメイキング?みたいなもの。 3