Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    縁/えにし

    1100%ユキモモ。
    スタンプ、めちゃうれしいです🥳

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 11

    縁/えにし

    ☆quiet follow

    星巡り本編後のカスホプ。
    最後まで書くタイミングを逃したので、途中までですが良かったら☺️

    カスホプ/ユキモモあなたと共に見た流星は
    いまでも心の中につよく、輝いている。


    「ホープ、まだ起きていたのですか」
    出窓から空を覗いていると、背中から愛しい彼の声がした。振り向けば、寝巻き代わりのガウンに掛けられたストールと、やさしい口づけがひとつ。
    「今日は、空が澄んでるから」
    星が見えるかと思って。ホープの言葉に、カースは目を丸くした。
    エテルノは熱砂の星と云われ、大部分を砂漠と荒野が占めている。昼間は日除けのローブがないと外出すらままならず、夜は太陽が昇っていない分、一気に冷え込むと言う両極端な気候だ。
    そんな凍えそうな夜に窓を開けて外を見上げるもの好きは、ホープ王ぐらいのものですと、王宮の人たちからは良くお小言を言われている。
    「夜風は冷たいですからね。あまり長く窓を開けていると、身体にさわりますよ」
    「ねぇ、カース」
    「なんです?」
    王宮で一番広い部屋は、カースと共に暮らした部屋の倍以上はある広さだった。それでも、住んで数年は経つと言うのに、時々懐かしさを感じて落ち着かない。
    「一緒に流れ星を見たこと、覚えてる?」
    「もちろん、覚えていますよ。あれは、ホープがまだ小さい頃でしたね」




    数年前

    「カース! 流れ星ってなぁに?」
    「どうしたんです、ホープ。そんなに分厚い本を持ってきて」
    一日の終わりを迎えた寝室で、エテルノで一番大きな港の市場に売られていた本をカースに見せると、不思議そうに首を傾げながらも、しなやかな指先が表紙をめくる。
    「あのね! 今日は十年にいちどの『りゅうせいぐん』が見れるって、この本に書いてあるんだ!」
    エテルノの歴史を綴ったこの本の中で、ホープが一番興味を引いたのは一年に数回しかない夜空を彩る星たちを描いたものだった。寒々しいほどに冷え切った夜空を駆け抜けるうつくしい星たちを、一度でいいからこの目で見てみたい。きっと物知りなカースなら星に詳しいに違いないと踏んでいたのだが、彼は予想外の反応を見せた。
    「流星群、ですか……」
    目を伏せて、さびしそうに笑う時は、なにか言いにくいとき。それは一緒に暮らしてきて身につけた、ホープなりの処世術だ。ミステリアスなカースの思いを少しずつ汲み取れるようになったのは、ホープにとっても喜びになったとも。
    もっと、いろんなカースの表情を知りたくなった。
    「よく聞いてください、ホープ」
    膝をつき、ホープの両肩を抱いた彼が、とまどいながらも、慎重に言葉を選んでいる。
    「今日は砂嵐が酷くて……星が見えないかもしれません」
    「えっ…………」
    彼の手を振り払い、窓辺へと走り出す。カーテンを開けると、カースの言うとおり、あたりは砂で何も見えなかった。
    「そんな……。今日しか見れないのに」
    「…………ホープ」
    『りゅうせい』を見つけたら、消える前に願い事を三回唱えられたら、その願い事は叶うのだという。どれだけ素早いものなのか今のホープには見当もつかないが、どうしても願いたいものがあった。今、見れなければ、今度巡り合うのは十年後になる。十年後じゃもう意味がないかもしれない。
    「どうしよう」
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💕💖💖💖💖💞💘💘💘❄🍑☺💯💯💘💘💘🌠🌠🈯💯😭🙏😭🙏💯💯💯💘💘💘💞❤❤❤💖❤❤💖💖☺😭💞🌟💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    10ri29tabetai

    MOURNING旧Re:vale千に貢ぐギャ男百(ユキモモ)斜めがけのサコッシュはRe:valeのライブグッズで、確か税込価格が3500円だった。いつ買ったものか覚えていないけれど、複数個買ったことは覚えてる。切れたり千切れたりしたらもったいなくて、観賞用に一個、埃の被らないところに置いてあったりして。
    サコッシュの中に入ってるのはコインケースとスマホと、それと飾りっ気のない地方銀行の封筒だった。数枚どころじゃない厚みが入っているそれは、地元のATMで下ろしてきたもの。サコッシュに入れて大丈夫かな、って思うくらいの金額だけど、オレ的には大して大事ではない。
    搬出口の近くの壁にもたれて、マスクを下げながら缶チューハイから伸びるストローに口をつける。9%。ちゅう、と一口啜ればアルコールとレモンの香りが口中に広がった。ライブの後、生きていると実感する瞬間だ。
    短く切り揃えられた爪には、蛍光グリーンが塗られている。模様のように添えられたネイビーと、白。ピンクも入れたら、と言われたけれどそんな烏滸がましいことをオレはしたくなかった。
    ポケットに突っ込んだままのタバコに手を伸ばそうとして、やめる。震えたスマホを取り出してみれば、もうすぐだよと言う簡素なラビ 2875

    MzkLk_TW

    MOURNINGまっさらのひみつ (ユキモモ)
    以前フォロワーさんらと話していたLOVE/LESSパロ…というか耳の設定だけ拝借したはなし。

    耳あり時空だと同棲時代がますます甘苦しい泥沼になりそうでモモちゃんが切ないね。
     耳のないアイドルってどう思う?
     自分の心臓が大きく一度、跳ねたのがわかった。
     即座に、なんてことないふりをした。どうゆうことー、と殊更明るい調子を装って、ジョッキを揺らして酔っ払いの真似事をしながらどうか、きっとほんのコンマ一瞬、こわばった顔を見られていませんようにと願った。
     耳が落ちる、とは。
     耳を持たないということ。とは。
     自分ではない知らない誰かに身体の奥深くまで愛されたことを堂々と白昼に晒して、そんな生々しいパーソナルデータを周囲に見せつけて、それで笑っていられるのかと言外に言われた気がした。
     アルコールが揮発して満ちた部屋の中に自分の吐息から嘘が溶け出して、異臭を放つような錯覚。誰も気づかないで。落ち着きなく、ぬるくなったビールで唇を湿らす。口の中が乾いていく。喉が引きつって、うまく笑えているか分からなくなる。
     みんなから愛されたいと願いながら、みんなに愛してほしいと訴えておきながら、もうたった一人の誰かの腕に抱かれてしまったオレの真実に気づかれたくなくて怯えている。
     ――嘘。
     本当はもっと怖いものがあるよ。
     可愛いねと微笑んで指差すその耳が本物じゃない 2762