東瀬響☆quiet followDONE柴嶺、柘榴と真山の転生パロ② #異能バディ supernaturalBuddy 大学構内、第2学舎へ続く渡り廊下。 初めて千暁と再会して別れたあの日から、すれ違うことのなかったそいつはふらりと俺の前に立ちふさがった。 何の用だ、と目を向ける。そして見張る。あの日とは違う、意志の強い眼差しが俺を射抜く。「ッ、……やっぱお前、憶えてんだろ」 思わず距離をとった。千暁が手のひらをこちらへ向けたからだ。「……もう炎は出せねぇよ」 千暁が腕を下ろす。ポーズは間逆なのに、降参しているように見えた。 一瞬体中が熱くなったけど、それも本当に一瞬で、すぐに訪れたのは呆れだった。 自嘲するように笑みを浮かべる千暁は記憶よりもずっと痩せていて、再会した時掴んだ腕の感触は間違いではなかったと確信する。 かばんから出した紫の炭酸を投げ渡され、少し話がしたいと示された。缶を受け取ると千暁は小さく息を吐く。「俺だって、もう消えたりしねーし、悠真も同じ。幻なんて、薬でもキメない限り見れないってさ」「何、アイツそんな冗談言うようになってんの」「そーだよ。俺が仕込んだ」「言い方。いつ?」「俺は幼稚園の時。何回やっても壁すり抜けらんねぇから思い出した」「ヤバイ子供じゃん」「悠真は小5らしい。俺が転校したのがきっかけ」「それからずっと一緒ってこと?」「そ」「あー、まぁ、仕込まれるか」 気持ち悪いくらいスムーズなキャッチボール。再会の日、あんなによそよそしくされ、怒りを飛ばしたのが嘘のようだった。「で? なんで?」「んー? 何が?」「しらばっくれんなよ。今ここで悠真呼ぶぞ」 スマホを取り出すとタンマタンマと止められた。 ならばさっさと俺の大事な後輩でお前の大切なバディに嘘をついた理由を大人しく吐けと促す。「……なんか、なんだろ、あんまさ、憶えてないじゃん、アイツ」「ほーう」「意味深な返事ヤメテクダサイ」「続けろ」 腕を組んで缶のプルタブを開ける。千暁はブラックコーヒーを一口飲むとゆっくり口を開いた。「……俺はさ、憶えてるよ。……全部。最初から最後の最期まで」「そうか。それはご愁傷さま」「ジュース飲みながら言うなよ感情ゼロか」「憶えてるから会いたくないヤツにやる感情は持ってねーな」「ちげぇよ。……憶えてねぇからだろうが」 しゃがんだ千暁が中身の減った缶コーヒーを親指と中指で揺らしながら、地面に向かってつぶやいた。「柴嶺が、最期のこと憶えてねぇから、こうなってるんだろうが」「ウチの後輩であり親友に責任転嫁するのはやめてもらおうか」「大体柘榴が声かけるからだろ。避けてたんだぞ俺は」「マジ? 声かけろよ」「会話してくれ……」 天を仰ぐ千暁の表情がやっと見える。 深い溜め息とともに吐き出された嘆きと同じ顔は、だけどやっぱりやつれている。「で、臆病者の千暁クンは、悠真が全部思い出すのが怖くて何も憶えてないフリをしたワケか」「そうだよ」 言葉を選んだ挑発をすんなり受け入れられて拍子抜けする。 しっかり目を合わせて答えるその奥には、「だから柘榴も嘘をつけ」と言って見える。「考えとく」「それ驕ったろ」「ヌルくなってた。減点」「じゃあ買い直す」「必死だなァ、千暁」 立ち上がる千暁にニタリと笑えば動きを止めた。 身構えるところを見るに、本当に全部憶えてるようだった。俺が笑うのはよからぬことを考えてるときだと、かつて千暁が言っていたのを俺が憶えているように。「悠真は全部思い出してもお前を嫌ったりしねーよ」「……」「アイツは気づいてるぞ。お前に記憶があって、その上で嘘ついたこと」「泣かせたしな」「ハッ、泣いてねぇよ。そんなんで泣くほど悠真は安くねーわ」「マジ、おまえ、ほんと、そういうさぁ……」「相棒盗られて寂しいか? でもお前に俺らをどうこう言う権利はねーよ」 だってほとんど他人だもんなァ、と再度煽ってみるが、それにノる様子は見えない。拳を作っては緩める。俺の言葉が正論だと、わかっている。 どうやら気まぐれや中途半端に嘘を吐いたわけではなさそうだと判断して、飲み干した炭酸を千暁に返す。「捨てろよ」「ヌルかったけど飲んだのは『千暁の要望を受け入れます』の意。んで返すのは『納得はいってません』の意」「……わかった。ありがと」「いーえ。じゃあな、……真山クン」「……じゃ、柘榴さん」Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow 東瀬響DONE柴嶺、柘榴と真山の転生パロ②大学構内、第2学舎へ続く渡り廊下。 初めて千暁と再会して別れたあの日から、すれ違うことのなかったそいつはふらりと俺の前に立ちふさがった。 何の用だ、と目を向ける。そして見張る。あの日とは違う、意志の強い眼差しが俺を射抜く。「ッ、……やっぱお前、憶えてんだろ」 思わず距離をとった。千暁が手のひらをこちらへ向けたからだ。「……もう炎は出せねぇよ」 千暁が腕を下ろす。ポーズは間逆なのに、降参しているように見えた。 一瞬体中が熱くなったけど、それも本当に一瞬で、すぐに訪れたのは呆れだった。 自嘲するように笑みを浮かべる千暁は記憶よりもずっと痩せていて、再会した時掴んだ腕の感触は間違いではなかったと確信する。 かばんから出した紫の炭酸を投げ渡され、少し話がしたいと示された。缶を受け取ると千暁は小さく息を吐く。「俺だって、もう消えたりしねーし、悠真も同じ。幻なんて、薬でもキメない限り見れないってさ」「何、アイツそんな冗談言うようになってんの」「そーだよ。俺が仕込んだ」「言い方。いつ?」「俺は幼稚園の時。何回やっても壁すり抜けらんねぇから思い出した」「ヤバイ子供 1835 東瀬響DONE柴嶺、柘榴と真山の転生パロ「何飲む?」「…………じゃあ、ブラック」 ベンチに腰掛けた男が絞り出すようにつぶやいた。 黒い缶と、さっき押した自分の分のお茶と、それから壁に凭れて一言も発さない柘榴のレモン味の炭酸が深夜の公園にガコガコと音を響かせて落ちた。 無言で冷えた炭酸の缶を柘榴に渡すと、カーディガンの袖を伸ばして受け取った。目も合わさないのは決して俺のせいじゃない。完全にとばっちり。なのにこうしてご機嫌取りに勤しんでいるのだから、後で双方から褒められでもしないとやってられない。「ほら、真山も」「……ありがとうございます」「いい加減にしろよ」「何すか」「は? ソレだよソレ。言わなきゃ分かんね~か」「主語がないんですけど」 チィッ、と長く打たれた舌打ち。それに怯みもしない真山は、むしろ対抗するように柘榴を下から睨みつけた。「なんですぐ喧嘩腰になるわけ? こっちの身にもなってよ」「どっちの身だよ。お前はムカつかねーのかよ」「別にムカつかない」「ムカつくだろフツー! なんで憶えてないんだよって、悠真はキレていいだろ!」「なんで柘榴がキレてるんだよ、全く」 溜め息がこぼれる。 1979 東瀬響MOURNING渕上要の悪夢と休暇について――「貴様には人の心がないのか」 ビクリと体が反応したのをきっかけに目を覚ました。 嫌な夢だったと、たぶん思う。何も覚えてはいないのに、あの言葉だけがふかくふかく突き刺さっている。 ブブッと枕元に置いたスマホが鳴って、5時半を表示するその下に2つメッセージが表示されていた。さきほど自分が目覚めたのはこの最初の通知によるものだったらしい。『今日は丸一日オフでいいよ』『後輩の指導も休むこと』 普段は必要ないことまで喋るくせに、この名雲真昼という男は活字になると簡潔だ。それでいて有無を言わさないのだから、僕はまだ眠っていることにしてスマホを枕元に伏せた。「心……」 ないのだろうか。自分には。 心がどこにあるかわからないので、なんとなく心臓付近に触れてみる。 ……昔、穏やかに心拍するそいつが止まった日のことを思い出す。『貴様には人の心がないのか』 空いた左腕で無理やり目を閉ざした。鼓膜を劈くような叫びを聞いたのは初めてだった。 人が死ぬのは今に始まったことじゃない。 人の死を見るのは、あれが初めてじゃない。 だから、涙なんか出なかった。泣ける 2104 related works 東瀬響DONE柴嶺、柘榴と真山の転生パロ「何飲む?」「…………じゃあ、ブラック」 ベンチに腰掛けた男が絞り出すようにつぶやいた。 黒い缶と、さっき押した自分の分のお茶と、それから壁に凭れて一言も発さない柘榴のレモン味の炭酸が深夜の公園にガコガコと音を響かせて落ちた。 無言で冷えた炭酸の缶を柘榴に渡すと、カーディガンの袖を伸ばして受け取った。目も合わさないのは決して俺のせいじゃない。完全にとばっちり。なのにこうしてご機嫌取りに勤しんでいるのだから、後で双方から褒められでもしないとやってられない。「ほら、真山も」「……ありがとうございます」「いい加減にしろよ」「何すか」「は? ソレだよソレ。言わなきゃ分かんね~か」「主語がないんですけど」 チィッ、と長く打たれた舌打ち。それに怯みもしない真山は、むしろ対抗するように柘榴を下から睨みつけた。「なんですぐ喧嘩腰になるわけ? こっちの身にもなってよ」「どっちの身だよ。お前はムカつかねーのかよ」「別にムカつかない」「ムカつくだろフツー! なんで憶えてないんだよって、悠真はキレていいだろ!」「なんで柘榴がキレてるんだよ、全く」 溜め息がこぼれる。 1979 東瀬響DONE柴嶺、柘榴と真山の転生パロ②大学構内、第2学舎へ続く渡り廊下。 初めて千暁と再会して別れたあの日から、すれ違うことのなかったそいつはふらりと俺の前に立ちふさがった。 何の用だ、と目を向ける。そして見張る。あの日とは違う、意志の強い眼差しが俺を射抜く。「ッ、……やっぱお前、憶えてんだろ」 思わず距離をとった。千暁が手のひらをこちらへ向けたからだ。「……もう炎は出せねぇよ」 千暁が腕を下ろす。ポーズは間逆なのに、降参しているように見えた。 一瞬体中が熱くなったけど、それも本当に一瞬で、すぐに訪れたのは呆れだった。 自嘲するように笑みを浮かべる千暁は記憶よりもずっと痩せていて、再会した時掴んだ腕の感触は間違いではなかったと確信する。 かばんから出した紫の炭酸を投げ渡され、少し話がしたいと示された。缶を受け取ると千暁は小さく息を吐く。「俺だって、もう消えたりしねーし、悠真も同じ。幻なんて、薬でもキメない限り見れないってさ」「何、アイツそんな冗談言うようになってんの」「そーだよ。俺が仕込んだ」「言い方。いつ?」「俺は幼稚園の時。何回やっても壁すり抜けらんねぇから思い出した」「ヤバイ子供 1835 東瀬響MOURNING渕上要の悪夢と休暇について――「貴様には人の心がないのか」 ビクリと体が反応したのをきっかけに目を覚ました。 嫌な夢だったと、たぶん思う。何も覚えてはいないのに、あの言葉だけがふかくふかく突き刺さっている。 ブブッと枕元に置いたスマホが鳴って、5時半を表示するその下に2つメッセージが表示されていた。さきほど自分が目覚めたのはこの最初の通知によるものだったらしい。『今日は丸一日オフでいいよ』『後輩の指導も休むこと』 普段は必要ないことまで喋るくせに、この名雲真昼という男は活字になると簡潔だ。それでいて有無を言わさないのだから、僕はまだ眠っていることにしてスマホを枕元に伏せた。「心……」 ないのだろうか。自分には。 心がどこにあるかわからないので、なんとなく心臓付近に触れてみる。 ……昔、穏やかに心拍するそいつが止まった日のことを思い出す。『貴様には人の心がないのか』 空いた左腕で無理やり目を閉ざした。鼓膜を劈くような叫びを聞いたのは初めてだった。 人が死ぬのは今に始まったことじゃない。 人の死を見るのは、あれが初めてじゃない。 だから、涙なんか出なかった。泣ける 2104 recommended works 東瀬響MOURNING渕上要の悪夢と休暇について――「貴様には人の心がないのか」 ビクリと体が反応したのをきっかけに目を覚ました。 嫌な夢だったと、たぶん思う。何も覚えてはいないのに、あの言葉だけがふかくふかく突き刺さっている。 ブブッと枕元に置いたスマホが鳴って、5時半を表示するその下に2つメッセージが表示されていた。さきほど自分が目覚めたのはこの最初の通知によるものだったらしい。『今日は丸一日オフでいいよ』『後輩の指導も休むこと』 普段は必要ないことまで喋るくせに、この名雲真昼という男は活字になると簡潔だ。それでいて有無を言わさないのだから、僕はまだ眠っていることにしてスマホを枕元に伏せた。「心……」 ないのだろうか。自分には。 心がどこにあるかわからないので、なんとなく心臓付近に触れてみる。 ……昔、穏やかに心拍するそいつが止まった日のことを思い出す。『貴様には人の心がないのか』 空いた左腕で無理やり目を閉ざした。鼓膜を劈くような叫びを聞いたのは初めてだった。 人が死ぬのは今に始まったことじゃない。 人の死を見るのは、あれが初めてじゃない。 だから、涙なんか出なかった。泣ける 2104 東瀬響DONE柴嶺、柘榴と真山の転生パロ「何飲む?」「…………じゃあ、ブラック」 ベンチに腰掛けた男が絞り出すようにつぶやいた。 黒い缶と、さっき押した自分の分のお茶と、それから壁に凭れて一言も発さない柘榴のレモン味の炭酸が深夜の公園にガコガコと音を響かせて落ちた。 無言で冷えた炭酸の缶を柘榴に渡すと、カーディガンの袖を伸ばして受け取った。目も合わさないのは決して俺のせいじゃない。完全にとばっちり。なのにこうしてご機嫌取りに勤しんでいるのだから、後で双方から褒められでもしないとやってられない。「ほら、真山も」「……ありがとうございます」「いい加減にしろよ」「何すか」「は? ソレだよソレ。言わなきゃ分かんね~か」「主語がないんですけど」 チィッ、と長く打たれた舌打ち。それに怯みもしない真山は、むしろ対抗するように柘榴を下から睨みつけた。「なんですぐ喧嘩腰になるわけ? こっちの身にもなってよ」「どっちの身だよ。お前はムカつかねーのかよ」「別にムカつかない」「ムカつくだろフツー! なんで憶えてないんだよって、悠真はキレていいだろ!」「なんで柘榴がキレてるんだよ、全く」 溜め息がこぼれる。 1979 東瀬響DONE柴嶺、柘榴と真山の転生パロ②大学構内、第2学舎へ続く渡り廊下。 初めて千暁と再会して別れたあの日から、すれ違うことのなかったそいつはふらりと俺の前に立ちふさがった。 何の用だ、と目を向ける。そして見張る。あの日とは違う、意志の強い眼差しが俺を射抜く。「ッ、……やっぱお前、憶えてんだろ」 思わず距離をとった。千暁が手のひらをこちらへ向けたからだ。「……もう炎は出せねぇよ」 千暁が腕を下ろす。ポーズは間逆なのに、降参しているように見えた。 一瞬体中が熱くなったけど、それも本当に一瞬で、すぐに訪れたのは呆れだった。 自嘲するように笑みを浮かべる千暁は記憶よりもずっと痩せていて、再会した時掴んだ腕の感触は間違いではなかったと確信する。 かばんから出した紫の炭酸を投げ渡され、少し話がしたいと示された。缶を受け取ると千暁は小さく息を吐く。「俺だって、もう消えたりしねーし、悠真も同じ。幻なんて、薬でもキメない限り見れないってさ」「何、アイツそんな冗談言うようになってんの」「そーだよ。俺が仕込んだ」「言い方。いつ?」「俺は幼稚園の時。何回やっても壁すり抜けらんねぇから思い出した」「ヤバイ子供 1835 Nine_kungDOODLE #scarawan 2 itake_maroDOODLETRIAL COMIC.DO YOU WANT TO READ IT (YES/NO) 2 mkbt_nkDOODLEつみあいげんみ❌ 4 Dg_tyo_SPOILERAconite:re げんみ❌しとに描いてもらった😭😭😭😭😭😭😭😭NPCおる おうこDONE忍者42手コ…と乳首pass:18歳以上ですか?(yes/no) mizuki08082DOODLE灰降る冬の辺獄 現行未通過❌ 自陣⭕️HO3:アルデバランのらくがき🔑→通過しましたか?(y/n) 2