Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    fucoshnkl

    @fucoshnkl

    まぁなんか、あれこれイベントに参加するまでの道のりをぽいぽいします。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💛 ❤ 💒 🎊
    POIPOI 496

    fucoshnkl

    ☆quiet follow

    そろそろ前までと違うのに慣れんといかんなー……と思うメモ

    ##CW視聴メモ

    CW#12 視聴メモ◾️アバンタイトル
    ・声なんか合成できそうだけどな……肉声と比べたとき、合成の痕跡がどのくらい見えるかわかんないけど
     ・とりあえずアガノっち 本人と断定はしてないから非常に正しい
    ・乗れないのにちゃんと来てるたいせくん えらいなぁ……
     ・ていうか、むしろ彼がこういうときに自分にかける圧力の強さというのかな それが怖い

    ◾️提供裏
    ・ま、またなんかやってるH5🤣🤣🤣

    ◾️指令室
    ・まーだ言ってる 6️⃣7️⃣
    ・🔟くんかっこよー
     ・でもちょっと独白が唐突……
    ・どこ見てんねんH5 って思ったらレインメーカーだった🤣🤣🤣
     ・古武道とか護身術に近いタイプだと アンノウンみたいなのに対してフィニッシュブローがないんだよな
    ・あれ? E6のシーンあった?
     ・H5のシーンがインパクトありすぎて 気をつけてないと毎回見逃す
    ・中1コンビに心配さすのが普通にかっこわるいぞー 中2トリオー

    ◾️三人三様
    ・ちょっちょい まだ下に幕かけてるとこを歩行可能にしてんですか? 持ち主、埼玉県かさいたま市か知らんが はよ直して……
    ・みなさんご期待通りの ばーん!(まいちゃ)
     ・いいけど、かっちゃん先生はまいちゃが病院から新潟?のりょたくんとこに行けるくらいの時間何してたん はよ連絡してやれ
     ・だってりょたくんがどこのホテルにいるかとか知ってるの、かっちゃん先生とかその辺りの人しかいないやん? まいちゃが行き先決めた時点で連絡可能と思うんよ
    ・こっちもご期待通りのお兄でん!
    ・たいせくん そんな泣き腫らした目で帰ってきちゃったか……

    ◾️指令室
    ・おう 狸親父
    ・グランクロス 実はここまでノータッチなのちょっと気になってたんだよな
     ・そげな言い方されたら、発射のトリガーが指令室にあるとか メガンテ的なやつとか 胸糞展開がどんどん浮かんでくるんですが
    ・このおっさんに「お願いして乗ってもらってる」という認識がぜんっぜんないのは、前作までのファンにはとてもストレスなんだよな(敢えて主語でかく言う
     ・もちろんタイトルからして「違う世界線」を名乗っているのだから、その辺を一緒にしなきゃならんというわけではない
     ・が、自分の中の「not for me」が加速するのだって仕方ないよねーという

    ◾️めたば
    ・ばーん!(その2)

    ◾️CM明け
    ・ハァ? ……なんだ お前ら……?
     ・てなってるところにたいせくんがすごく普通に怒ってホッとした
     ・姉ちゃんはいいよ 敢えて普通に振る舞う動機はあるから 問題はあのジャンクAIだわ おめーはたいせくんと一緒に怒る立場じゃねえの? それがむしろ怒るたいせくんにビビり散らかすとか いったいどういう回路でそうなるのかまるで理解できないんだが 誰かわかるなら説明してほしい

    ◾️新潟?
    ・何遍か聞いてやっとりょたくんの「あべし!」みたいのが「ぎぷす!」だとわかった
     ・りょたくんはともかくまいちゃが痛そう🤕 あんなしたら怪我に響くよね
    ・暗転って もうちょい何かないの
    ・んんーーーーーー これは……
     ・まいちゃがりょたくんをぶん殴ってくれる(ギプスでじゃなくて比喩表現な)は待ってた展開なんだけども
     ・とりあえず、ふたりはイナとの面識一切ないんですね でなきゃこんな感じのリアクションにはならないだろうし その辺はちょっと読み違えてたな
     ・ふたりがいつERDAに入ったのか りょたくんがなぜ幼少時代に福井を出て埼玉に来たのか 何故まいちゃと幼なじみなのにまいちゃと同じ電車乗らないのか(ねぼすけの可能性) なんもかんもわからんな……

    ◾️大曲の河川敷
    ・ここって花火打ち上げるとこかな
    ・「わかりました」だけで様子がおかしいとわかるお兄でん(村を焼き払う業火を遠くから見守る絵文字)
    ・よかった……でんはちゃんと自分のやったことがわかってる
     ・が、自分の思いに引きずられてがーがーいいだけ言っちまうの……ちょっと我慢がたりねぇな(違う表現しようとしてやめた)
    ・「姉が敵」はモノローグ……ってことだよね だったらむしろ口元(が動いてないところ)を見せてほしいんだが そういうのがすっと頭に入るような演出にしてくれ
    ・お兄でん 100点満点です〜〜〜〜〜😇

    ◾️腐ったメタバ
    ・関係ない話だけど 自分、たまごっちとかぶつ森とか プレーしなくなると場が荒廃するタイプのゲーム イヤだから最初からやらないんですよね……
    ・てか、なんで放置してんのか むしろ消したらいいのに、残して腐るに任せてる意味がわからない 置いとくだけでも金かかるんですよ?
     ・あ「消されたのを勝手にサルベージして残してる」線もあるか?
    ・姉ちゃんがあっちに洗脳された可能性/そもそも偽物の可能性/ERDAがガチで腐ってる可能性 どれも何も否定しないで消えた
    ・たいせくんは、ただ姉ちゃんを追いかけてるわけじゃない 姉ちゃんからもらったもの、それに心を震わせ 正しいと信じ飲み込んで生まれた「なりたい自分」を ずっと追いかけているって そう信じてるよ


    えーと、とりあえず、りょたくんについては自分の認識を補正しよう
    割と阿呆なんですね 言われるまで自分のやったことに気づけない
    笑いで誤魔化すのは、場の雰囲気を壊したくない、和やかでいたいという信念ではなく、単に自分がいたたまれないだけか
    そういう未熟な人物であること お話の構成要員としてはもちろんアリですが
    好き嫌いで言うとぜんぜんダメなので、黙って見守ることにします…
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    りうさき@

    DONEバレンタインの⚽️してない⚽️部パロ

    これの設定を引き継いでます
    https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18553394#6
    寮の部屋のドアの向こうから「開けてください」と声がしたので開けてやると、紙袋を両手にどっさりと抱えて、更に腕にぶら下げた月島が思い切り不機嫌な顔で「ただいま」と呟いた。反射的に「おかえり」と答えたものの、鯉登の視線はその荷物に釘付けで、部屋の片隅にそれらを漸く下ろした背中が深く重い溜息を吐き出す。
    「た…大量だな」
    今日はバレンタインデー。紙袋の中は大量のカラフルな包み、とくれば、中身は考えずともわかった。
    どうやら同室で二つ年上の先輩は随分とモテるらしい。見る目があるな、と誇らしくなる反面、その中のいくつが本命で、どれかに気持ちを返すのかと考えると胃の中がぐるぐるした。

    月島に憧れて、鹿児島のユースから無理を言って北海道の高校に転入した春からもうすぐ一年が経つ。三年生の月島はもう卒業が間近だ。先月就職試験を受けた彼は無事に希望の就職先への進路を決め、あとは卒業を待つばかり。社会人サッカー部のある会社ではあるが、一緒にサッカーをやる機会ももうなくなってしまう。まして卒業してしまったら、今のように朝も夜も顔を合わせることなどなくなってしまうのだ。
    2558