Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    fucoshnkl

    @fucoshnkl

    まぁなんか、あれこれイベントに参加するまでの道のりをぽいぽいします。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💛 ❤ 💒 🎊
    POIPOI 496

    fucoshnkl

    ☆quiet follow

    一気に差し込まれたγパイセンの新規カットが刺さりまくってたメモ
    えっ 何これ 想定外ですけど……////

    ##CW視聴メモ

    CW#15 視聴メモ◾️アバンタイトル
    ・カケル氏 まぁそういう話よなー
     ・「戻って」くれないか ではないのね

    ◾️OP
    ・うわっ γくん いっぱい入ってる
     ・裏拳〜〜〜〜〜! はぁ燃えるわぁ〜〜〜〜〜
      ・そんで、でんの手が早く出るようになってるの ニコニコしちゃうねぇ…
     ・鉄棒んとこはデカさを存分に生かした差し込みですね
     ・ちょっとちょっと 待機室 えーーーーーーー エッッッッッじゃないですか……
     ・その二本指は何ですか 何気にキメますねパイセン
    ・ねえちゃんwwww あんたそういう人だな うん
     ・てか、せっかく戻ってきたのに結局家にいない感じにならんかコレ……

    ◾️アバンの続き
    ・ありゃー 陸上みたいなメジャーな部で部員4人て……
     ・運動できる子は基本兼部だったってことか もしかして進開ってものすごい進学校なんです?
     ・回想のカケル氏 でんとユニフォーム同じに見えるけど 進開では一緒じゃなさそうで謎 まぁ県大会以上の実力があればふつうに知り合いになるよな〜
     ・でも そんな実力あったら、そもそも兼部で部員数確保してるような学校には入らないか… だんだん辻褄あわなくなってきたぞ?
    ・「もう 陸上は好きじゃないのか」あら、でん 答えないの?

    ◾️地下格納庫〜待機室
    ・ハンガー開くの萌える〜〜〜〜🥰🥰🥰
     ・今作 マジでロボかっこいい いや前からかっこいいけど どんどん進化してるよな〜
     ・そもそも自分 ハンガーに繋がってるロボめっちゃ好きなのだ…… 自分の絵の力量だととても描けないけど 描きたい気持ちはある……
    ・たいせくんもな、「大事な場所」なのは、みんなそうなんだからな?
    ・おっ なんかγくんに刺さってる

    ◾️陸上部部室〜食堂〜陸上部部室
    ・「俺たちを守ってくれてるんだ」およ? 面白そうな話が始まったぞ
    ・昔話はじまった〜
     ・ってあの回想の坊ちゃん、自分だったんかい!😳
    ・γパイセン ふつうに有能だな……
    ・しかし、試合の出場に必要な陸連とかの登録って「同好会」じゃできなかったりするよね 鉄道部より陸上部の方が死活問題だよな〜

    ◾️どこだかわからんけど学校の中
    ・「承服しかねる部活」って、なんかパイセンの立場からだと不自然な言い方よな
    ・あー やっぱし 理科のスナドリ先生〜
    ・γくんは部活なんも入ってないんかな〜 生徒会って部活しないかな

    ◾️ERDA
    ・かっちゃん先生 どこ向いても頭が上がらんのな……😔
    ・アンノウン23 こうもりさん
    ・キャプられたここはどこなんだろう〜
    ・名乗りが乗った順なの なんかこう、序列ってわけでもないけど でんが「弁えてる」感ある
    ・お兄でんといい、ふくかいちょといい、なんか察しがよすぎませんか
     ・もう少しこう、ふたりの時の関係性が垣間見える感じにならんかなぁ〜 おつきあいしてるにしてはさらっとしすぎてない〜? もだもだ〜
    ・いやー ふつうにかっけぇな パイセン
     ・ストライク判定ガバいけど、某ヴァーンのパイロットみたいな クールで細目でデカい図体は好みであるよ
    ・ちょっと音階下げた劇伴〜 よき〜〜
    ・ホーネットライフル スズメバチ→8 ってことですね😆
     ・8の字ダンスはミツバチですけども
    ・りょたくん おまいはパイセンいうなw

    ◾️新入部員
    ・はい おめでとう〜〜〜👏👏👏

    (追記)
    しかし、γくん
    文化祭出られなくなったとき、きっと勝手なこと言ってた連中に詰められたと思うんよな
    それでも「『みんなを守るために』規則を守らせる」「交渉で規則を緩めてもらう」ができるようになるってマジえらいな……🙏

    あとね、ちょっとケチつける感じになるけど
    成長で顔の形は結構変わるけど、目の形、特に顔に対する比率が大きく変わることってない気がしてて
    おそ松くんみたいな顔の子って、大人になったらおそ松さんみたいな顔になるもんだよなって思う
    体格は……ビフォアは一族郎党の傾向からかけ離れてたけど、アフターで「やっぱりうちの血筋だね〜」とか言われてたりとかな
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    りうさき@

    DONEバレンタインの⚽️してない⚽️部パロ

    これの設定を引き継いでます
    https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=18553394#6
    寮の部屋のドアの向こうから「開けてください」と声がしたので開けてやると、紙袋を両手にどっさりと抱えて、更に腕にぶら下げた月島が思い切り不機嫌な顔で「ただいま」と呟いた。反射的に「おかえり」と答えたものの、鯉登の視線はその荷物に釘付けで、部屋の片隅にそれらを漸く下ろした背中が深く重い溜息を吐き出す。
    「た…大量だな」
    今日はバレンタインデー。紙袋の中は大量のカラフルな包み、とくれば、中身は考えずともわかった。
    どうやら同室で二つ年上の先輩は随分とモテるらしい。見る目があるな、と誇らしくなる反面、その中のいくつが本命で、どれかに気持ちを返すのかと考えると胃の中がぐるぐるした。

    月島に憧れて、鹿児島のユースから無理を言って北海道の高校に転入した春からもうすぐ一年が経つ。三年生の月島はもう卒業が間近だ。先月就職試験を受けた彼は無事に希望の就職先への進路を決め、あとは卒業を待つばかり。社会人サッカー部のある会社ではあるが、一緒にサッカーをやる機会ももうなくなってしまう。まして卒業してしまったら、今のように朝も夜も顔を合わせることなどなくなってしまうのだ。
    2558