みっふる語り(虎猪含む)○わたしとミスフルについて。出会い
ミスフルはWJP(週刊のジャンプ)連載当時というか始まった時から好きでした。
元々、ギャグをしつつシリアスを挟む漫画が大好きで、初めて1話を読んだ時から「凄く自分好みの漫画が始まったな…これは…とんでもないことだ!」(語彙力)と、とてもワクワクしました。
コミックスの第1巻の表紙もカッコよくて大好きです。好き過ぎて既に走馬灯に予約済みです。
○推しの猪里について
好き歴は連載時からですね。
最初は1年生達(特にメイ・イヌカイ。主人公の対というかライバルキャラが好きなので)が個性的で大好きでしたが、50発目(50話)自然児猪里の見開き猪里(大根かじって野球は2アウト云々言ってるとこです)がめちゃくちゃ可愛すぎて(主に顔面が)タイプ過ぎて心掴まれてそれからファンになりました(それ以前見えてなかったんかい!?)
それまで割と吊り目やらツンツンしたキャラや細いキャラが好きな傾向にあったのですが、猪里の事を好きになってからモチモチしてるのや丸っこい髪型や眉太キャラが好きになりました完全に猪里のせいです…責任とってよ!猪里ちゃん!!もー!もっちゃりしてるの超かわいいよ〜!!!
当時から腐っていて(BLに親しんでいた)ミスフルでそういう話もしていたのですが、なぜか周りに2年生や3年生の話しをする人がおらず…なので特に好きなカプはおらず、猪里単体推しでした。
周りは猿と犬、馬と兎がどっちがどっちかの話しをしていたイメージがありますね…。当時はそんなにリバみたいな概念が無かった気がする…私の周りだけかな…。虎と猪の話しする人も居なかったし、虎猪という言葉を聞いた事すら無かったですね。雑誌で見た事はあったと思いますが他ジャンルBLにハマっていた気がします。マンキンとかデジモンとか。
○推しカプ虎猪について
さて、時は流れて令和…2020年…
ずっとツイッターをやっていたのですが、シンヤセンセ(ミスフルの作者様)がツイッターをやっておられるとようやく知り、懐かしいな〜猪里好きだったな〜と思い
ちょうど同時期にやっていたヒカ碁のBLにハマり絵を描き始めたので、そういえば虎猪って聞いた事あったよな〜(どこで聞いたのでしょうか…ジュ○アかな…?昔あったD人誌通販の総合雑誌です…)なんとなくシブで調べてみるか…と軽い気持ちで検索したら
どハマりしました😉
次の日に中古同人誌屋で虎猪ものを20冊購入していました😉👍
もちろん、なるべく今も売っている同人誌及びグッズは作家様に連絡を取り新品で購入させて頂きました😉👛その説はどうも申し訳ございませんでした(すごい驚かれた…なんせそれでも発行から10年経っていたので…)
ちなみにコラボカフェは例の567の影響もあって行けてませんク〜〜〜!!!ゆるさん!!!
○虎猪、ここが好き!
正直あり過ぎてもー分からんです😠個人HPも閉鎖されてしまっておられるのが多く、正直今までの虎猪ヒストリーは10年くらい前のものしか辿れずよく分かっていないのですが
それでも10冊くらいアンソロジーが出ていたり、割と人気があることに驚きと喜びがありました。
なので今まで見てきた虎猪とネタが被りまくるだろうなー(しかも拙い絵で…)と思いながら、ツイッターとポイピクで細々とイラストや文章を上げております…。
わたしは好きなキャラやカプは好きになったら一生好きという感じなので、いつでもお話ししたいです!
アッ言い忘れておりました!エロや🔞やにょた、シ∋タ化、ケモ、ソフトSM含む嗜虐系など、ほぼNGなく好きなのでそこは気をつけてくださいまし…。人に押し付けないように気をつけておりますが、ツイッターではギリギリアウトの発言があるかと思いますエッヘッヘ
○他好きキャラなど
猪里が好きなので基本十二支高特に言えば2年生推しですが
魁くんというか村中兄弟
牛尾さんと屑さん
華武高2年ズ(白春と録ちゃん)
↑ここらへんも好きなので、よくギャグで描きます。あと武軍も好きだな…中宮兄弟(姉弟?)も好き…キリがない!この話題!
あとはフォロワーさんの影響でたまーに芭録のイラストなどを描かせて頂いております(なんと!無許可!!)
影響されやすいのでツイッターのフォロワーさんのカプなどには大体興味津々です。
自カプ虎猪以外よく分かりませんので、もしオススメがあれば教えてくださいね😘お互いのカプのイラスト交換とかしてみてぇ〜!!
…あ、でも まずは絵を上達させないとな……🫨
ここまで見てくださった方おられるのでしょうか?長い上に読みにくくて申し訳ないです。
もしおられたら…ありがとうございますヘ(^o^)ノ