とうま☆quiet followDONE必殺色鉛筆マジック/(^o^)\更に微調整あればその後、スキャンしたものをTwitterに上げます。何日かかってるんだよぉぉぉ!!!! #創作 creation Tap to full screen (size:3096x5504).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow とうまPROGRESS【2024.2.15】画面を直に撮るのは手軽にバランス確認できるから。おてていい感じに描けると嬉しい。手直ししたいとこはたくさんあるけど…自分の手は親指が外側に90°ギュンッて曲がってしまうので、普通の人の手のフリして参考にするのは手がつりそうでつらい。これだけの落書きのつもりでしたが、いい案を思い付いてしまったので、引き続きがんばります(ง •̀_•́)ง とうまCAN’T MAKE龍さえ描ければサクサク進められそうな気がするんだがそれが上手くいかない【2024.01.28】 とうまDOODLEクリスタのゴミ取りツール便利だなぁ。今までは消しゴムツールでちまちま消してたのが、大雑把に選択するだけで小さいゴミを消せて時短になる。勿論狙ったものすべてを消せるわけではないけれど…線の多い落書きを描く時の弊害として、消し残しが大量発生する(1枚目)ので、それをゴミ取りツールで軽減(2枚目)させ、残りは消しゴムツールで消してついでに線を整えてみました(3枚目)【2024.01.27】 3 とうまCAN’T MAKE2024年賀状の予定でした。まだ諦めてはいない。特に何も考えずに好きに描いてたらまとめるのが難しくなってウンウン唸ってる。ちょうど1か月前くらいから描き始めてえらいってなってたのにwww詰め込みすぎて龍の胴体描けるスペース少ないのが一番の悩みの種なんだけど、キャラ小さくしたらそれはそれで変な空白出来ちゃって如何ともし難い。[2024.01.12] とうまMEMO数ヶ月前にX載せてたネタだけど、ここに置いておいた方が後で見易いかと思ったメモ。盛大にインク垂らして失敗したやつ、エアブロワーで模様作った() とうまMEMO【2023.08.23/インク見本作り方メモ】▶0.3シャーペンで字体なぞり書き▶ガラスペンで塗り、文字▶水を含んだ筆で滲みやグラデなど▶滲みやグラデは、インク置いた箇所を起点にするより、離れた箇所を起点にしたり予め水を置いておくと綺麗にできる気がする(気がする)▶ガラスペンに残ったインクは、瓶の縁である程度戻せる(モッタイナイ) 3 related works 若松ハルキ/春樹DOODLE #アナログ #創作ネズミさんとネズミちゃん。 みなせDOODLEお試し登録です。いい感じなら続けて利用したいと思います。 amejiyaPAST創作曲ネタ絵 15 かえでDOODLE 小雀黎DONE結局青くしました。青が似合う。簡単な塗りにしてみたけど、合う合わないは分からない…… _caccotojiDONE🌿 ねねこDONEテスト的なアレ的なアレ特に深い意味はない#創作 はしくんMAIKING初めてiPad Proで絵を試し書きまだ慣れないし疲れたので途中放置…。 宙兎帆羽PASTヘッダーのヤツ #創作 #オリキャラ recommended works 日高チトセTMP-SAVEDAY10#Inktober2018 #inktober #original #創作 natsuho0715DONE2019年もよろしくお願いします!描き納めに描いた亜梨明を修正したり、色塗って、描き始めにしました(笑)2枚目が描き納めで、色塗りがシンプルになってます 2 湯切@創作用PROGRESSお姫様抱っこ sato_fujiiroDOODLEブログの過去記事整理したのでこちらにアップ 2 有那 雨夏DOODLE「Das Licht der Stern」描いてるうちに色々迷走した落描きとりあえず人物と背景をちゃんと馴染ませるのが今後の課題…… 2 みなみうりPAST人外だらけの町の町長とその部下達(ヘビ感無いけどヘビ人外って言い張る) 11 yacky05TRAININGシェイド厚塗り練習 石田。DOODLE「なんだ。男の三つ編みがそんなに珍しいか?」この前ポイした、旅をしている男の子と一緒に旅をしている青年です。左目は子供の頃にかかった病気のせいで、今は見えておらず(光は察することができる)髪で隠している。とある小さな街で相談所をやっており、子供たちからは絶大な信頼を得ていた。ちなみに、髪の三つ編みはこの子供たちによるものだったりする(自分では髪を結べない) おもちMAIKING色を塗った