Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    Dochi_Kochi28

    @Dochi_Kochi28
    習作も完成品もワンドロもごっちゃごっちゃ 自家発電が6割です
    各イラスト並びにSSに解釈違いの可能性あり +一部BL+R18ありご容赦ください

    当アカウントのイラスト・小説の無断転載・ほかの方への二次配布・改変・模写作品のSNS投稿+グッズ化しての第三者販売はご遠慮ください。(個人の範囲でのみお楽しみください。)
    Please do not reprint, modify, or post any copy without permission.

    当アカウントが制作した、二次創作・オリジナル問わず、イラストをAI学習サービスで利用するのはご遠慮願います。
    (※個人利用でも不可

    わたしが かいた イラストを
    AI に 学習させることは ぜったいに しないでください

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 497

    Dochi_Kochi28

    ☆quiet follow

    原神ごはん小説 レザー編 
    リサのテスト編

    中間試験はトマト味タマネギをズタズタ。細かく切る。
    トマトはサイコロ。切る。
    肉もズタズタ。包丁で細かく、切る。

    きったやつ、熱い、フライパンに入れる。
    肉、タマネギ、焼く。あ、塩と、コショウ、ちょっと振る。

    トマトと、水、入れたら、焦がさない。ゆっくり煮る。

    よかった。これで、大丈夫。

    煮る間に、パスタゆでる、お湯沸かす。お湯にも、塩、入れる…順番、難しい。でも、大事。間違う、おいしい、なくなる。

    「狼ちゃん、今のところは大丈夫ね。」
    「あわわ…」
    「だめよ。かわいこちゃん。助けに行くのはパイモンちゃんだけよ。それも、3回まで。」
    そう。レザーの「中間試験」が西風騎士団の宿舎のキッチンで、今行われているのだ。
    中間試験。旅人には縁がないが、騎士団では、試験というものがあるそうだ。

    ちょっと、前。
    雷の師匠に、おれが料理を勉強してる話、した。
    「あら、えらいわね。」
    「料理、楽しい。難しい。でも、出来たやつ、おいしい、言われるの、うれしい。」


    「じゃあ、テスト、しましょうか。狼ちゃんのお料理、食べてみたいもの。」
    雷の師匠、時々、おれ、試す。雷の使い方、教える。
    でも、料理のテスト、初めて。

    「テスト、なに、つくる?」
    「そうね・・・。」

    鍋と、トマトと、肉と、玉ねぎ。玉ねぎ、狼たちに毒。ダメ。でも、熱い玉ねぎ、おいしい。旅人とパイモン、教えてくれた。
    「あわてない、だいじ・・・」
    パスタ、時間どおり、一本食べる、歯ごたえ、わかった。大丈夫。硬くない。
    硬くない、だったら、鍋から麺、出す。
    お皿に乗せて、ソース、かける。

    「できた!」
    パイモンの手伝い、玉ねぎと、肉切る、教えてもらった。2回。大丈夫。 4回目、だめ。

    「はい、お疲れさま。それじゃ、かわいこちゃん、パイモンちゃん、一緒に食べましょうか。」
    空と、パイモンと、リサ、それからレザーの目の前に一皿ずつミートソースのパスタが並んでいる。
    3人は緊張いっぱいな顔をして、恐る恐る一口目を口にした。
    「・・・おいしいぞ!レザー!」
    「うん。うまい。」
    「よかった。塩加減も大丈夫だよ。」
    「ええ。狼ちゃん、よく頑張ったわね。すごくおいしい。」
    あっという間にパイモンは一皿平らげた。それを見たリサが、にっこり笑って
    「あら、おかわりしたいみたいね。」
    「おう!まだまだたべられるぞ!」

    「それじゃぁ、私も作ろうかしら。狼ちゃんが買ってきてくれた材料、まだあるものね。」

    麺はゆでた分がそのまま残っているので、ソースを新しく作ることにした。だが、リサのソースはレザーが作ったものとは違うものだった。
    玉ねぎの紫の部分を炒めた後に半分残し、半分は肉とトマトと炒めた後にひと工夫。

    「不思議。トマトあるのに、師匠のソース、赤くない。」
    「クリームを入れているのよ。トマトは少な目にしてあるの。クリームはトマトとも相性がいいのよ。でも、クリームは火の通し方が難しいから、コツがいるのよ。」
    「なるほどな。リサのミートソースが赤くないのがわかったぞ。」
    話しているうちに出来上がり、盛り付けて、最後に残しておいた紫の玉ねぎが乗せられる。

    「いただきまーす!」

    3人それぞれが一口ずつ口にしたとたんに目を見開いた。
    「ちゃんとミートソースだ!おいしいぞ。」
    「すごいや・・・」
    「うまい、師匠の。師匠、すごい。」

    「でも、狼ちゃんのもおいしかったわよ。」
    「本当?」
    「ええ。料理は作る人の工夫で変わるものなのよ。」
    「ちょっと、わかった。」
    「でも、工夫しすぎても、おいしくなかったら、残念よね。」
    「バランス、大事?」
    「そう。ほどほどが大事。」

    ほどほど、わからない。でも、師匠、合格、くれた。 安心。

    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works