CORO☆NANA どうも、CORO☆NANAです。いつもの絵だけでなく、表(Twitter)で上げられないと思う絵なども上げていきたいと思います。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 81
CORO☆NANA☆quiet followDONE都和くん(擬人化ミライトワ)の女装(?)姿~~!!! #擬人化 Humanization #女装 crossdress #女装注意 noteOnWomensClothing show all(+1 images) Tap to full screen (size:3024x4032).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow CORO☆NANAREHABILI病みかわ(?)ガウチートくん!! CORO☆NANAReuse HalloweenHAPPY HALLOWEEN!!! ということで、トリックオアトリート!!お菓子いっぱい欲しいですっ!!! CORO☆NANADOODLE私の頭、もう限界かも…思考も好みも価値観も、世間とは全く違う。こんな私って生きても良いのかなぁ… CORO☆NANADOODLE目覚めよ、サードアイ!... な に こ れ CORO☆NANADOODLEエルフェパロやってみたかっただけ CORO☆NANAREHABILIヴァルキリーバルト(?)※2・3枚目注意 3 related works おにぎりたろうDOODLE男村長×男住民擬人化でえっちなホモしかない#擬人化 #腐向け #R18 7 ショウカHappy New Year【干支シリーズ】卯+猫+子 grass1jackPAST 2 きりゅーDOODLE父の日なので、ディズニーで好きな親子を。魚親子と犬親子です( ˇωˇ ) 2 yomogimociPROGRESSイーブイはとりまオッケー。シャワーズの宝石💎どうしよう‥がんばる‥(・ω・) ...DONE #女の子 #擬人化 #たまご#創作 #オリジナル#アナログ #色鉛筆 桃色うさぎDONEホホジロザメの擬人化ちゃんです。来月のイベントでポスカとして頒布予定。#創作 #擬人化 comifusafusaDOODLE擬人化サミラちゃん のステージ衣装と普段着ツイッタ~で見た褐色肌のサミラちゃんがかわいいのとなるほどと思ったので忘れられん美虫さんだと思う ヴィオレINFOアクキーを作ろうと思いました(版権擬人化:動物番長)1枚目がアクキーに使ったやつ、2枚目は人物が影になってないやつです。2018/12/17 出来上がったものが手元に届きましたのでboothの方にも設置したしました。在庫はかなり少ないのでなくなった際はメッセージなどでお知らせください→https://violet-viola.booth.pm/items/1139978 2 recommended works canned_rosePROGRESS金木犀擬人化ラフ。#創作 #擬人化 toudouyouheiPAST #擬人化 #まるにのきょうえん⚪クエニ、コ⚪エー、ナ⚪コ、日本⚪ソフト、セガ、任⚪堂、ハ⚪研反応有り難うございます🙏 7 しづきうたのDOODLEこべきゅ。#おーてつ #百組 105@海自艦擬人化DONE405から404へ。 2 しづきうたのDOODLEとーきゅざっくりメモ#擬人化 #鉄組 #おーてつ 2 こなみTRAININGまやちゃんさん全身絵練習(構図お借り致しました) hikkuruDOODLEはやぶさ2が探査に行ったリュウグウ(小惑星)の擬人化さん。小惑星の擬人化ってなんだ…?🤔とコンマ数秒悩んだりもしましたが、探査機が人間になれるなら星だって人間になれるだろう、うん。ふたり(?)の交流をジワジワ描きたいけど設定と土台がまだ足りてない。(技量も)2020.10. CORO☆NANADONE(アンケート絵1)お母さんなウデジナポォ!!!!! 3 105@海自艦擬人化MOURNING3513+3818。フライングして書いた退役話が都合で没になったので…。(前半になるはずだった部分)もう仕事らしい仕事は無くやることといえば掃除と身辺整理くらいのものだ。昼も済ませ、暇をもて余していたところへ腐れ縁の同僚が顔を覗かせた。基地内ならまだしも、今いる造船所側までわざわざ来るとは珍しい。ちょっとお邪魔するねとだけ言って、返事も待たずにさっさと入り込み、自身が椅子代わりにしていたベッドに迷わず腰を下ろした。 遠慮が無いのはお互い様だし、どこでも構いはしないが隣は流石に少し鬱陶しい。しんとした室内では息づかいすら聞こえそうな距離だ。元々口数が多い奴ではないといえ、自ら足を運んでおいて黙り込むのも妙な話だ。しばらく、何事か考え込んでいる様子をチラリと横目で盗み見る。長い付き合いで機嫌の良し悪しや考えはなんとなく理解が及ぶと思っていたが、今日ばかりはさっぱり話が読めない。用があるならそのうち勝手に話すだろうと放置を決め込み、読みかけだった雑誌をぺらぺらと捲る。「しまゆき」随分と長く感じた静寂を裂いてようやく、ぽつりと呟かれた呼び掛けにんー?と生返事をする。目線は落としたまま続く言葉を待つ。「私は、この30年余りが結構好きだったみたいで。遠航行って、観艦式も出て。佐世保から呉 991