ボルシチ @placeborium ハズビンホテルと擬カビセンシティブは→【https://poipiku.com/4918342/】 ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 103
ボルシチ☆quiet followDONE『Hotline Miami』Biker🛵大変お待たせしました...!リクエストありがとうございました!2枚目は返り血・加工有りの差分です #HotlineMiami show all(+1 images) Tap to full screen (size:900x900).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow ボルシチDOODLE液タブチャンにはあと5年くらい頑張ってもらいたいですね ボルシチPROGRESS ボルシチPROGRESS⚠返り血進捗をshort動画に上げようと思ったけど急に出てきたら怖すぎだろと思って自重した🌻お兄ちゃん ボルシチMOURNING動画に使った絵とラフとか没とかのまとめ※Psd形式のものやパーツごとに保存したものが多いので1枚絵以外は省いてます動画はこちら→【 https://youtu.be/lCgr7JV3ZCE?si=G42TiolX7hx84a-f 】 65 ボルシチMOURNING「デジタル絵描きの処方箋」掲載イラストまとめ。現在、BOOTHにて冊子のご購入者様限定でパスワードをお伝えしております。※イラストの公開範囲は今後変更することがございます。 10 ボルシチDONEバレンタインデー擬🌻♂♀🗡X載せたやつ画質悪くなっちゃったのでこっちに供養しておきます 3 related works KELPDOODLE 2 らいせDONE🌈🕒 加賀美社長のHotlineMiami!!FA!!マイア民なのですごく嬉しかったあ。社長、上達はやいね。 ボルシチDONE『Hotline Miami』Biker🛵大変お待たせしました...!リクエストありがとうございました!2枚目は返り血・加工有りの差分です 2 recommended works 十羅蝶火PASTPixivsketchまとめ2018/06分アナログ デジタル ごちゃまぜ 42 あおいDOODLEざっくりバンワドくんちゃん かほる(輝海)DONE逆転裁判が好きなかほるさんには「涙は星になった」で始まり、「指切りしよう」で終わる物語を書いて欲しいです。できれば6ツイート(840字程度)でお願いします。https://shindanmaker.com/8016643と4の間。事件が起こってすぐのころ。ゲームのネタバレあるので注意。コンビでも恋人でもどちらでも。たぶん、一度は突き放したと思うけど、それでもそばにいるって言い続けたと思うんだ。 2 botaDOODLEどこか ホノカPAST フルヤヒロキDONE小話籠囲マキについて名前:名無し id=俺が小学生の頃、霊感少女に助けられたことある。そいつはクラスの中でも背が一番高くてちょっと浮いてたけど、運動もできて割と人気な方だった。正直俺はそいつが嫌いだった。俺の唯一自慢できる事がクラスで一番足が速いってなだけなんだけど、そいつもめっちゃ足が速くて毎回抜かれるんじゃないか必死だった。本題に戻るけどあのとき俺の周りがおかしかった。最初は教室の壁の下に窓みたいなのあって廊下見えるじゃんテスト中とかぼーっとして見てると暗い影みたいな足があるいていった。そのうち授業中に余ったプリントを入れる箱とか、壁に貼ってあった掲示物が落ちたりした。誰も触ってないし居なかったのに。そう言うのが一週間以上続いて、誰にも言えなかった。それに引っ越しが決まっていて、こういう変なことは学校でしか起きなかったからあと一週間耐えることにした。でもどんどん酷くなってた。その日は教卓が横にひっくり返ってた。前後だったら薄いし、なにかの拍子にって思うけど横ってなんだよって。その時の俺は怖いっていうか、もう疲れててクラス中がビビってるとか全然きづけなかった。で、その 2211 みーるMOURNING出来損ない小説です。捏造・キャラ崩壊してるかもしれんので見る方は気をつけてください。今後もたぶんたまーに描きたくなるからあげるかも キツキトウDONE2024/1/12「キツネ色」「今日はあれに再挑戦をしようと思うのです」「おお!」「頑張れよ!」 他愛もない一場面の会話。----------小説SS。「キツネ色」. . 今日は沢山じゃが芋を貰ったのだ。 よしと気合を入れると、揃えた食材を卓に置いてまずは下拵えからと流し台までゆく。あの人は今どの辺りだろうか。 綺麗に洗ったじゃが芋を四~六等分に切り分け、鍋へ入れては被るくらいの水を入れる。少々の塩を加えたら、中火から弱火で軟らかく竹串が通るまで茹でていく。 頭の中で茹で上がったそれをついバターや塩でつまみ食いしたくなる。想像すると誘惑に負けそうになるが、そこをぐっとこらえて茹でている間に玉ねぎをみじん切りにした。 玉ねぎをバターで炒めている間に、燻るバターのまろやかな香りに混じって茹ったじゃが芋の匂いも立ち始めた。固さを確認してはざるにあげて水気を切る。炒めている玉ねぎにひき肉を加え、味付をして炒めているその間に冷蔵庫で休んでもらう事にした。 1405 キツキトウDONE2024/3/27彼は誰時。----------エブリスタ「三行から参加できる」用に新しく書いたもの。「終煙奇譚」シリーズの一つ。終煙怪奇譚:「誰そ彼、その声は、」. . 『それはこっちの方がいい』 また今日も声が聞こえた。 幼い頃からこうだ。何かに迷う時、危機を回避する時、失敗して泣きそうになった時は宥め、子供ながらに悪さをしてしまった時は親に見つかる前に諭すように声が出てくる事もある。ポケットから。 ただ、最終的には己で決めるので、その声に沿う事もあれば携えた小さな反抗心で沿わない事もあった。 「お前は何にする?」 「……そうだな」 夕の色も瞑色に変化しつつある街中を抜けた先、訪れた店の卓上で、品書きの羅列を眺めながら通り過ぎたいつもの声をやり過ごす。 喉が渇き、まずは茶かそれとも酒かで迷い、けれど今の状況、結局の所最後には酒をあおる事になるのだから―― 『無駄だろう』 2555