Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    ゆきこ

    軌跡のロイド沼在中、支援課箱推し。ロイド君を中心に色々雑多に放り投げてます。正直地雷原のようなものだと思うので自衛をお願いいたします。
    Rとかこれはちょっと、という話はこそフォロ限定にしておりますがどうかご了承くださいませm(_ _)m

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 322

    ゆきこ

    ☆quiet follow

    新Ⅶ組のあの絵を見て思い付いたらくがき。書いてから男性陣の格好は飲食店の接客には向かないな?と思ったけどまあ良いや。あまり細かい部分は気にせず読める方向けかもです。

    #軌跡
    locus
    #リィン・シュバルツァー
    linSchwarzer.
    #オーレリア・ルグィン
    aureliaLeGuin.

    「喫茶店の手伝い、ですか?」

    突然呼び出されたと思ったら分校長から告げられた言葉に、特務科Ⅶ組の担当教官であるリィン・シュバルツァーは瞬きをする。
    しかし分校長は彼のそんな様子など気にも止めず、そうだ、と言葉を続ける。

    「無論、ただの手伝いではないぞ?でなければ、そなたたちに頼んだりはしない」
    「それは、そうでしょうけど。…もう少し詳しく、聞かせていただけますか?」
    「ああ。…近頃、帝都の一画に新しい喫茶店が出来たのだが。その近くにある店から、そこの店の者から脅されているという訴えがあってな」
    「脅されている?まあ競合店ですから、目障りなのかもしれませんが、しかし…」
    「あまりに短絡的、と言いたいのだろう?…訴えてきた店には、何度か足を運んだ事があってな。なかなか美味いコーヒーを出してくれるので、その礼も兼ねて少しばかり調べさせた。そしたら、なかなか面白い事が分かってな」
    「…面白い事、ですか」
    「ふふ。そう嫌な顔をするな、シュバルツァー。…その新しく出来た店にはな、裏社会の人間が関わっていたのだよ」
    「裏って。…マフィア、ですか!?」
    「正確には、かつてその道にいた者、だな。だが、一般人にとっては大差あるまい」
    「なるほど。つまり、しばらく用心棒を兼ねて手伝いをしろ、と。そういう事ですね?」
    「それと、手を引かせるか、叶うならば脅迫の現場を押さえて欲しい。そうすれば軍の方で取り調べられるからな」
    「………何だか、先日のクロスベルの件を思い出すのですが」
    「ジャズバーの一件か。報告書、なかなか楽しく読ませてもらったぞ?…最も、一番肝心な部分については触れられていなかったがな」
    「肝心な…って、まさかっ!?」
    「シュバルツァー。そなた、なかなかの美人振りだったらしいな?」
    「…うう。そんなの、報告書に書ける訳ないじゃないですか…」
    「ふふ。まあ、大概の者は信じぬだろうしな?」
    「はあ。それで今回の事を思いついた訳ですね?…分かりました、やりますよ」
    「そなたの顔はよく知られているが、今回はそれが牽制になるかもしれぬ。よって性別は変えなくていいからな?」
    「勘弁してください…」

    こうしてⅦ組のメンバーはしばらくの間、シフトを組んで帝都とリーヴスを行ったり来たりする事になった。
    更にその喫茶店はいわゆるコンセプト喫茶というもので、店内の内装やメニュー、従業員の制服に至るまで東方の文化を取り入れており、今度はコスプレか…、とがっくりと項垂れるリィンの姿があったとか。

    なお、脅迫の現場は時間はかかったものの比較的あっさりと押さえる事ができ、お礼にと制服をもらって喜ぶユウナやミュゼの姿が見られたらしい。

    おしまい!
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    ゆきこ

    DOODLEロイドとリーシャでお母さんみたいと言われるロイド君の話。ロイリーを書こうとしたけどあまりそれっぽくはならなかった。時期はロイド君が指名手配された少し後くらい。引いたお題は『しょっちゅうロイドに「ちゃんと食べてる?」と聞かれるリーシャ。この前お母さんって呼んでみたら微妙な顔をされた。』だったけど、ヨナとかにはしょっちゅう言ってそうだけどリーシャちゃんに言うかな?と思いながら書いたらお題からはズレた。
    ロイドさんが帝国からの出頭命令に応じず、指名手配されてからしばらくが過ぎた。
    特務支援課として活動する間に多くの人と絆を紡いだあの人には、たくさんの協力者がいる事は知って
    いる。それでもやはりちゃんと食べているのか、たまにはベッドでゆっくり休めているのかと気になっていたところへ協力して欲しいことがある、なんていう連絡が来て飛んでいってみれば、開口一番、元気だったか、ちゃんと食べてるか、なんて聞かれて、それを聞きたいのはこちらの方だ、とがっくりと力が抜けた。

    「……それはこちらの台詞です、ロイドさんっ。協力してくださる方がたくさんいるのは、知っていますけど…!」
    「あ、はは。いや、ついな。大丈夫、俺たちは元気だよ。……会いたかった、リーシャ。協力して欲しい事があるのも確かだけど、それ以上にこうして会えた事が嬉しいよ。…君を危険に晒す事になるし、ちょっと、不謹慎かもしれないけどな」
    979