fuwako08 @fuwako08 @fuwako08BL多め、中国アニメにハマってます。ジャンルが幅広いので行ったりきたりしてます。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 38
fuwako08☆quiet followSPOILER千秋読んだよレポ課金すればアニメ観れるんですか????????????? show all(+1 images) Tap to full screen (size:2400x3800).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow fuwako08DOODLEかなり前に書きかけだった小説です。元ネタとしては以前開催されていた、成化同時再生会の時「文火(弱火)・武火(強火)」って唐と隋みたいだよね~とおっしゃってる方がいて、多分その時に書き始めた小説なんだと思います。ぬるくて短いですが、一応エロです。前半が隋州視点で、後半が唐泛視点です。※パスワードは成化14年の西暦です。 2269 fuwako08DONE銭泰×万通の転生・現パロという特殊過ぎる上に短い話です。気になる方は、どうぞ!※パスワードは成化14年の西暦です 2 fuwako08DOODLE巨ネコ山とびょと牛島くんの異文化コミュニケーションまとめ。生まれ変わり後の話、元巨ネコ山とびょと牛島くんの真っ向コミュニケーションらくがきあり。※どちらもカプリングはありません。あくまで猫と飼い主です。 19 fuwako08DONEツイッターのらくがき巨ネコ山とびょと牛島くんの異文化コミュニケーションの続き。生まれ変わりの話です。牛影っぽいけど、あくまで元飼い主と元ネコという関係です!!!ネコは人間に生まれ変わっても可愛い!はず!!!!生まれ変わり・元巨ネコ山とびょと牛島くんの真っ向コミュニケーション中総体が行われている体育館でその姿を見た時、最初に感じたのは不思議な"懐かしさ"。 まるで疎遠になっていた古い友人と再会したような、一緒に暮らしてた家族の顔を久しぶりに見たような、郷愁にも似た安心と少しの寂しさを伴う温かい気持ちが牛島の胸を締め付けた。初めて感じる体の異変に首をかしげてみたが、どうしてそう感じるのかはわからない。原因を知りたくて心の輪郭に触れようとした時、数メートル下のコートから響く怒号に遮られ、触れようとしていた輪郭が淡く溶けてしまった。階下に視線をやるとコート上では黒髪のセッターが、まだ少し高い声でチームメイトにあれこれと指示とも言えない不満をぶつけている。 3247 fuwako08DOODLE牛影+日向+烏野1年日向目線の牛影(未満)カメイアリーナ仙台戦後、他の同期から牛島と影山が「似た者夫婦」って呼ばれてることを知って、え⁉ってなる話です。!と?が多い。日向が日本離れてる2年間でめっちゃコンビ扱いというか兄弟とか夫婦扱いされてる牛影コンビはいると思うんだよ…。私は天然で一人っ子牛島と末っ子影山の恋愛に振り回される日向が好き…。似た者夫婦未満地元のカメイアリーナ仙台で行われたシュヴァイデンアドラーズ対ムスビイブラックジャッカルの試合は、白熱の末、自身が所属するブラックジャッカルの勝利で幕を閉じ、活躍した日向は華々しいデビューを飾った。 試合後の対応はチームによって差があるものの、ブラックジャッカルではダウンを取った後はある程度の自由時間が与えられている。日向はバレーボール協会に就職した黒尾から挨拶を受けた後、応援に来てくれた先輩や後輩、恩師たちと話し、最後に帰る準備をしていた烏野の同期達とファンサービスを終えた影山を捕まえることに成功した。 「「2人ともお疲れ~」」 「お疲れ」 「おう」 「おお!今日は見に来てくれてありがとうー!!」 「すごくいい試合だったよ!てか、日向めちゃくちゃ上手くなってんじゃん!」 4001 fuwako08DOODLE🏐の影中心落書き。影を赤ちゃんだと思ってる影右牛影最推しが描いてます…。腐要素はないけど、捏造adやショーセツバン!の内容含みます。・AD入団妄想+落書き・国と金の日常にいる影のかきくトリオ・ad広報・牛影妄想など 10 recommended works まくらTRAINING頭身が高いモデルならまだマシか…?アタリだけとって頭を小さく、くびれを控えめにする程度で。2 2 sensitivity56DOODLEワンドロ まくらDOODLEちょっとためす。手が汚れる。前どうやって描いてたんだコレ。滲みてる、この紙じゃダメだ。笑あとペンの入りが下手すぎる、考えないと。以前のネタを使って書く練習、乾きにくい。手がまた汚れる。もっとインク出さないときれいな線引けない。カスレを利用すれば良いんだろうけどこれも慣れが必要。本当に昔どうやって使ってたんだこれ、ペン入れだけシグマか何か使った?そんな記憶はない。20200514 5 なるぎれDOODLEずーーーーーーーっと見たかったのに見逃してしまった羅小黒戦記が吹き替え版でカムバックしたので観にいきましてウワーーーーー!ってなって帰ってきました(一昨日の話)円盤化も何もかも全て未定だし、そもそもなる確率も多分低いので、ぜひぜひともご興味ある方は今のうちに(上映館も回数もどうなるかわからない…)劇場へ…!!!という気持ちで描いた絵です…。 ginnnnijiDOODLE羅小黒戦記観ました!!シャオヘイかわいい…また観たい…貧乏性なてで色無しもアップ 2 hsqggl14DOODLEずっと小黒に心が囚われてる 助けてあと映画みてる間、洛竹どっかで見たことあるんだよな〜〜〜〜〜〜って思ってたんだけど帰り道で風丸一郎太!!!!!!!!!!!!!!ってひとりでスッキリした 2 粟のぽいぴくDOODLE映画とwebアニメの中間地点くらいのムゲン様と小黒の話。ムゲン様今まで食事どうしてたん??という疑問から想像してみた結果※名前の表記は映画の公式サイトの漢字を採用しています。「師匠、僕と会うまで1人で旅してたの?」修行兼任務の途中、今夜の寝床に選んだ山奥で、小黒は焚き火に手をかざして暖をとりながら、向かいに座る無限に質問を投げかけた。小黒の雪のような真っ白の髪が、焚き火に照らされて、夕暮れに浮かぶ雲のような色を見せている。「1人のことが多いけど、いつも1人という訳じゃないよ。鳩老や若水が一緒なこともある」「ふうん……」答えを得てもなお要領を得ないといった顔つきの弟子に、無限は着地点をあれこれ予想した。連携のとり方か?山で迷子になった時の対処法か?それとも……。「食事って、どうしてたの?」小黒には、どうしてもそれが分からなかったのだ。師匠である無限は、人間最強の執行人と呼ばれる程度には戦闘にも術にも優れているが、こと料理となると、食材を切る以外はてんでダメなのである。焚き火で魚や鳥を炙るだけでここまで不味い料理が出来るものだろうか。離島で天虎から貰った肉は、何の肉か分からなかったけれど、世界が輝いて見えるほど美味しかった。店で買う食べ物もすごく美味しい。しかし、今のような山奥で食事に 1869 oxo03DOODLE mueDOODLE #羅小黒戦記阿赫くんがかわいいんじゃ 7