kinuito14☆quiet followDOODLE下書きのつもりがなんかよくわかんなくなっちゃったらくがき 紅蓮と漆黒の振れ幅で風邪引く #エメ光 emeLight #エメララ emera. show all(+1 images) Tap to full screen (size:2886x4096).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow kinuito14PROGRESS頭割りの展示用に童話をベースに14要素をこねこねしたエメ光♀漫画を描いているよ このページフード被った人しか出てないね kinuito14DONE今年の描き初めエメ光♀はエオ学の♊️とララチャンです kinuito14DONE明けましておめでとうございます!今年もどうぞよろしくお願いします🎍 ララチャンに白ツチノコ?を添えて kinuito14PROGRESSペン入れできたので明日の新幹線の車内で色塗りかなー kinuito14PROGRESSアクスタ進捗 余ったスペースに何置こうかな 衣装を増やすか小物を増やすか ♊️が87IDで使ってた暗黒武器でも描こうか… kinuito14PROGRESS自分用にエメ光♀の着せ替えアクスタ作ってるんだけど、服の上から更に小物をくっつけるのは磁力が足りないかなあ 仮面を別で作るか悩む😕 related works kinuito14DONEエオ学エメ光♀ちゃんの幻覚に色塗ったり立ち絵を描くなどしたまだヒカセンちゃんのジョブが決まっていないけど少なくとも社会人ではある前提 在宅ワーカーとかかなあ (学園パロとはなんなのか 2 kinuito14DONE※6.0ネタバレ瞳を目で追う/エメ光♀(ララフェル) kinuito14MAIKING再録の線画加筆が大体終わった…ので息抜きに落書きエメララ(再録とは全然関係ないです) kinuito14PROGRESSアイコンとヘッダーを変えたいのでのんびり描いている 原稿は進んでないです( ‘ᾥ’ ) kinuito14PROGRESS2月のTMに向けての作業進捗とかです エオ学エメララ結婚式本と魔法の修行しながら同棲する生存ifエメララの2冊を出したいきもち… 3 kinuito14PROGRESS昨日のページの続きから字が汚すぎて写植の時絶対自分に対してキレるんだろなあ…(未来視) kinuito14PROGRESSオケコン前にえっちの導入まで行きたい…行けるのか…🙄 kinuito14DONE頭割り4合わせにふせったーで呟いていた妄想を漫画にしました。クロックワークソルは謎の自意識が芽生えてそうでとても良いし星海のエメトセルクが嫉妬で転生できない原因になりそう(ヒュトロダエウスが言っている「そっくりなこと」ですがエメトセルクの場合物凄く自然にヒカセンララチャンをお膝にのせて読書続行しそうというかする) 2 kinuito14DONEなんやかんやあって83ID胴をゲットしたヒカセンとそれを見ている星海の彼と彼の親友 (時系列的には月から戻ってきた辺り…親友と2人で眺めてるので) recommended works はちDONE経験値のため?レベリング?・・・効果時間?エメおじは、ますます訳が分からなくなったとさ(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑) ゆきおぢDONE漆黒クリアしました落書き。。確かに生きていたんだ。。 2 yu_urien_FF14DONE rizaMEMOエメ光https://twitter.com/Ff14Hikota/status/1407309974661865477ひこたさんの冥王お手製おにぎりに乗っかったKエンドmeikai no xx wo [K]utta あるいは Kayoi-kon ENDこういう流れhttps://twitter.com/forgiven_riza/status/1407384480592007168 795 すまちーPASTエメ光♀連作※途中からやや事後になっているので背後に注意しつつあれしてくださいだいぶ前に描いたのでおじさんの顔が違う…!頑張って練習しています 10 kinuito14MAIKING正直これだけで描きたいとこの9割は終わってる感はあるけどそれはそれとして漫画は描く kinuito14MAIKING去年のエメ光♀ ペン入れができた… okn_swmrDONE寒中見舞い申し上げた時の絵 飴猫屋DOODLE※腐向け※創作ヒカセン※色々捏造※エメおじとヒカセンで何処かのパーティーに潜入などするシーンが見たくて。エメおじ普段猫背だけど背筋伸ばしたら更に大きいだろうし皇帝時代はパーティーとかそういう社交的な場にも参加せざるを得なかったタイミングとかあったんじゃないかとそうなると元来の性格もあってマナーもエスコートも立ち振舞も完璧なんじゃないかとえっめちゃくちゃ映えるななどと思い馳せすぎてたら友達が字数