AwiQLjK97B7xBiu @AwiQLjK97B7xBiu 練習中なので暖かい目で見てください。UTの絵ばかりですが他のジャンルも書きます。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 67
AwiQLjK97B7xBiu☆quiet followDOODLE絵が上手くなった訳では無いけど、色の塗り方を前と比べたら少し変わったかも?前はバニラアイスはただ白を使えばいいって考えだったけど、今は白だけじゃなくて、他の色を組み合わせたらよりバニラアイスっぽく見えるってことに気付いた💡↑今年の3月に描いたfrans↓7月に描いたスパクリ少しは成長したかな? show all(+1 images) Tap to full screen (size:1280x1280).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow AwiQLjK97B7xBiuDOODLEいいサンフリの日過ぎてしまったけど…一応2年前に描いたカップケーキfransのリメイク、のつもりあんま変化ないな😅 2 AwiQLjK97B7xBiuDOODLEガチャ祈願の為に書いたけど結局来てくれなかった…プトレマイオス欲しい…!イケおじの描き方分からん! AwiQLjK97B7xBiuDOODLE初めてオモリクン描いてみた✍🏻オモリクンに見える…?エセオモリクン…これは…エモリクンや… AwiQLjK97B7xBiuDONEサンフリ地上に出た後やっぱり人間に受け入れられない可能性もありそうだなと思いまして…2人の禁断の関係的なものです禁断の選択 モンスターと人間との仲を取り持つ大使になって欲しいとアズゴアに頼まれ、フリスクは喜んで引き受けた。 これまでずっとバリアによって地底に閉じ込められていたモンスター達を地上に解放したはいいが、現実はそう甘くはなかった。 許可なく勝手にバリアを壊したのが原因で、モンスターとの共存を否定するものがあまりにも多かったから…。 モンスターと人間が一緒にいる、ましてや恋人として付き合うことはご法度だった。 それでもサンズとフリスクは惹かれ合い、お互い求めあう気持ちが強くなるだけだった。 「受け入れてもらうにはかなり時間がかかりそうだね…」 「地上じゃ、オイラ達が来るまでモンスターがいない生活が当たり前だったからな」 1454 AwiQLjK97B7xBiuDONE解釈違いや問題があったら消します…。元々の呟きはコチラ→https://x.com/ran_ut_sanhuri/status/1701406531856863311?s=61 7 AwiQLjK97B7xBiuDOODLEオイラの🌭とイイコトしようぜ英語版のサンズと日本語版のフリスクが同時にいる時間軸英語で話しかけてくるサンズ何言ってるか聞き取れない日本語版フリスク唯一聞き取れたのがホットドッグのみホットドッグを食べますか?的な質問かと思い頷くと、ずコバコされて「なん、れぇ…?……♡」ってなるフリスク recommended works nenufar_999DOODLE5月23日キスの日に因んでサンフリ。Kissing Day 『憧れ』。 おねつMOURNINGなんとなく寝れないな〜短いの書くか〜となって書いたP√soriel。さくっと読めます。完結済。トリエルのとくべつその日サンズはトリエル宅に昼食を食べにお邪魔していた。サンズは、向かいに座るフリスクの、ハンバーグプレートの付け合わせのにんじんが、細く柔らかくされていることに目敏く気がついた。オイラのは固くてごろりとしている、とひとりごちる。隣のパピルスもサンズと同じだ。パピルスと同じであることに少しほっとしつつもフリスクだけ何故?という小さな不満も湧いてくる。トリエルはあらかたキッチンの片付けを終えたようで、サンズとパピルスと同じ、ごろりとしたにんじんを添えたハンバーグプレートをフリスクの隣に置いた。ゆっくりと腰掛けると、さて!と皆で「いただきます」を言おうといった風に声を上げた。 「ちょっと、いいか」 サンズは静かに顔の横辺りまで、小さく手を上げる。パピルス、フリスク、そしてトリエルがキョトンとサンズに視線を注ぐ。サンズはんん、とわざとらしく咳払いをした。 2060 AwiQLjK97B7xBiuDONE猫の日に描いた🐺🍎 (🎀ฅ'∀')ฅ♡ฅ('∀'ฅ🎀) むくげMAIKINGサンフリ着衣せっ…の導入。いつかいつかいつかそのうちに続きを書きたいな。 2 むくげMAIKING被観測者シリーズのフリの演説シーン。細切れに書いて繋げるやり方どうなんだ。 壇上に立ったフリスクはマイクを少し調整した後、手にしていた原稿用紙をチラリと見て、そしてそれを小さく畳んでしまった。 白いパンツスーツ姿のフリスクは、もともと細身で小柄だというのに、大勢の人間達に囲まれ、広い壇上でますますちっぽけに見える。 深呼吸をして唇を引き結び、聴衆の中の一点をまっすぐに見つめ、 そして明確に、誰かに向けて微笑んだ。 「…まず、少し砕けた言葉を使うことをお許しください。ご覧のとおりわたしは子供…ガキンチョで、これからお話することはわたしの友人たちについてのことです。 いま、世界中の人間の皆さんはとても戸惑っているのではないかと思います。 姿形が違い、文化も違う。突然押し寄せた隣人を愛せよと言われても困る。そうだと思います。 1532 むくげCAN’T MAKE「プレゼント」をテーマに書く気でいたらしいけれどどこにも繋がらず、どう終わらせるつもりだったのかもナゾの書き散らし。あんまりマメにプレゼントとかしなさそうだけど、たまにクリティカルなものをあげたりしそう。「サンズからもプレゼント!?ありがとう!」 初めてのプレゼントはマヌケな顔の犬がプリントされた靴下とピンク色の子供用スリッパ。 浮かれた柄の包装紙に巻かれたそれを受け取った小さな手と、喜びに弧を描く口元をよく覚えている。 まだまだ縞模様の服を好んで着ているようなちびっ子で、たまに出るマセた言動が生意気で可愛らしい。フリスクはそんな子どもだった。 「ほい、これやるよ」 ぽんと放るような気軽さで渡したのは、2冊の古本。世界のダジャレ集と、星座についての本だ。 フリスクが少し大きくなった頃だった。地上に出て、学校に通いだし、親善大使として持て囃され、疲れたような顔を見せることが増えていた。 「読む時間あるかな…」 1463 むくげMAIKINGシリーズものに決着をつけたいきもち傷の手当や、事故後の処理はその日の夜までかかった。フリスクは多少擦り傷を作ってはいたが、トリエルに至っては驚いて尻もちをついただけで全くの無傷。 フリスクは事故後の容態を心配したトリエルによって強制的に翌日一日の安静を命じられていた。 ノックの後10秒待っても返事が無いドアをサンズは薄く開く。さっと目を走らせても部屋の中に特に変わったところはなく、キルトのマットがかけられたベッドの上でうずくまる塊が見えた。 「おーい、ちびっ子?」 声をかけると、フリスクが寝返りを打ってうめくような返事を寄越す。入室の許可を得たことにして、サンズはズカズカと部屋に入り込む。ベッドの隣、フリスクが日頃使っている勉強机に備え付けられた椅子を引いて座った。 883 むくげMAIKING風邪ひきサンズをちらちら進め中なるべく喋らせないでみようという実験込みサンズが風邪をひいた。人間でいうところの所謂風邪とは似て非なるものらしい。 トリエル曰くモンスターのかかる風邪とはつまり「魔法の流れがおかしくなる」ことらしく、症状は発熱、頭痛、倦怠感などなど。普通の風邪とよく似ている。 暑さ寒さや疲れ、寝不足などがきっかけで身体を構成する魔法に綻びが出来ると罹りやすいようで、いかにも身の回りを適当にやっていそうなサンズが罹ってしまったのも納得だ。 モンスター達が地上に戻って数年。太陽の下での暮らしにも慣れつつある今、緊張が解けて気が抜けてしまったのかもしれないとトリエルが心配そうに眉を下げていた。 「フリスク!いらっしゃい!お迎えにきてくれたんだね」 「こんにちはアルフィー。サンズの具合どう?」 2060 裏垢ぬこたん。DOODLEMariage of you and me45ブクマ超え記念絵。