Recent Search
    Create an account to bookmark works.
    Sign Up, Sign In

    chakokuroaji

    @chakokuroaji

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 5

    chakokuroaji

    ☆quiet follow

    イベント会場で見れないみたいなのでこちらにもあげます💦

    笑ってはいけないTGMです
    オールキャラギャグ漫画です!

    ルースターがはっちゃけてます!


    うっすらハン→ボブ、ルス→ボブ描写があります!
    よろしくお願い致します🙏✨

    #TGM
    #ハンボブ
    humbob
    #ルスボブ
    ruthBob
    #ギャグ
    gag

    Tap to full screen (size:2039x2894).Repost is prohibited
    😂💯💯💯😂😂😂😂😂❤😂😂😂😂😂😂👏👏😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂👏👏👏🐔🐔🐔😂💞💞💴💯😂😂😂😂👏👏👏😂😂😂👍👍👍👍💕💕💕
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    芦緖(あしお)

    DONE前回書いたハングマンとボブの話(マヴェ達帰還直後の話)の続き。
    今回はハン側の視点で。ハンボブの民ですが、まだまだそこに至るまでの道が長い。
    ※ポイピクの話をもとに書いた「それは雫のように」はオンイベなどで頒布してます!
    それは雫のように ほっとした瞬間、ハングマンの視界がぐらついた。周囲の音が聞こえなくなって、代わりに自分の鼓動だけが耳に大きく響いて、今いるこの場が現実なのか分からなくなった。
     本当に自分は二人を救えたのか? もう手遅れで、何もできず自分も撃墜されて死ぬ間際に都合のいい夢を見ているんじゃないか? そんな疑問がハングマンの思考を支配する。
     そのうち歓喜に湧くデッキにいるのが耐えられなくなり、悟られないように人混みを抜けた。一人になると少し冷静になって、現実と悪夢の区別がつくようになってくる。それでも身体の震えが止まらなかった。
     ハングマンにとってこんなことは初めてだった。危険な任務はこれまでもあったしパイロットとして命の危機に瀕したこともあった。きっと今までのハングマンであればこんな状態にはならなかっただろう。しかしマーヴェリックに教えられる中で知ってしまった。パイロットとしての生き様だけでなく、チームが、仲間がどういうものなのか。そしてそれを失う恐怖も。
    1319

    recommended works