Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    すぬぴ

    @sunusunupi 伏五大好きヾ(*゚▽゚)ノほぼ伏五で他は夏五と五受。R18しかない。
    リアクションありがとうございます!
    めちゃくちゃ嬉しいです🥰
    感想とかあればこちらから!→https://marshmallow-qa.com/sunusunupi

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 7

    すぬぴ

    ☆quiet follow

    キスの日なので拍手お礼に上げてた伏五のキス上げ直し
    #伏五
    珍しくR指定もないので逆に恥ずかしくてそのうち消すと思う

    #伏五
    volt5
    #キスの日
    kissDay

    「…ねぇ恵、…ディープキスのやり方知らないの?」



    「…ああ?」



    唇が触れ合ったのは二度目だった。

    一度目は、悟の方からほんの一瞬。

    悪戯にしたって性質が悪い。

    反射的に拳を振り上げたトコロで、悟の身体がふっと後ろに下がってそれを避けた。

    術式を使うまでもない、というトコロに余計腹が立つ。



    「…いただきました。」



    そう言ってクルリと背中を向けて去っていく後姿をどうして黙って見送る気になったのか、

    今でもわからない。


    そのまましばらく、普通に時間が過ぎて、

    そして、今またこうして、不意に唇が触れ合った。




    「舌、入れるようなキス、したことないの?」

    赤い舌をつい、と突き出して、悟が悪戯っぽく身体に触れてくる。



    「…くだらない…なんのつもりだよ…」



    悟の真意が全く読めずに恵は絡みついてくる悟の腕を無理やり引きはがした。


    「ただ舌入れたらいいって思ってるでしょ?」


    下から覗き込むように顔をのぞかせながら、からかう様に悟が言う。


    「この間から…アンタほんと何がしたいんだ?!」


    いい加減頭に来て、恵が声を荒げる。


    「何…って恵と、キスがしたい。」


    「ふざけるな…」



    どうかしている。一体なんだっていうんだ?



    「恵も、僕としたいって思ってる…でしょ?」



    「…本気で殴りますよ…」



    胸ぐらに手を掛けようとするのを、悟の右手が制止する。



    「いい加減に…っ」


    本気で怒りを露わにした恵の声を遮るように、悟の左腕が恵の首に絡んだ。



     「…いい?するよ?」



     「……。」




    絶対にあり得ない状況だと思った。



    なのに、寮の階段の真ん中で、
    気付けば二人の間の距離は限界まで縮まっている。



    どうして黙って受け入れているのか――



    「…目、閉じて…?」



    答えが出ないまま、恵は諦めたように瞼を閉じた。

    月が雲に隠れた暗い階段で、吐息がくすぐったい程近くに悟の存在を感じた瞬間、

    そっと唇が触れてきた。



    ちゅっ、ちゅっ、と軽く音を立てて啄むような感触がくすぐったい。

    そんなキスが暫く続いた後、恵は自分から舌を滑り込ませた。


    「…っんぅ…」



    甘ったるい、鼻から抜けたような声。

    それを感じながら僅かに瞼を開く。

    悟の指先が恵のシャツの胸元を手繰り寄せるように掴んでいる。






    隠れていた月が再び顔を出して、その光の下に悟の表情が淡く映し出される。

    白い頬が微かに上気して、重ねた唇を時折ずらす瞬間に感じる吐息が熱い。



    「…っんふ…ぅん…っ」



    上顎を舐め上げると、悟の肩が小さく震える。

    いつの間にかその身体を無意識に引き寄せていた。

    後頭部を抱いて更に深く口付ける。



    「んぁ…はっ…げし…っ…」


    苦しげに吐かれる吐息まで貪る様に深く深く口付けていく。




    ようやく、互いが互いを解放するように唇が離れた。

    唾液に濡れた悟の唇を薄明かりが映す。





    「ん……気持ち…よかった…?」



    「……。」



    答えを発しないままの恵の胸から顔を上げ、また顔を胸に埋めて、悟が深く息を吐いた。

    恵の視界に、悟の俯いた後頭部が映る。

    白いうなじに月明かりで銀色に光る髪が散っている。




    気付けば、指先は悟の髪にそっと触れていた。






    fin
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    👏👏👏💞💖💞❤☺💞❤💖💖👏👏👏💕💕💕👏❤💯💯💯💯💯💯💯💯💯💯😭
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    すぬぴ

    MOURNINGキスの日なので拍手お礼に上げてた伏五のキス上げ直し
    #伏五
    珍しくR指定もないので逆に恥ずかしくてそのうち消すと思う
    「…ねぇ恵、…ディープキスのやり方知らないの?」



    「…ああ?」



    唇が触れ合ったのは二度目だった。

    一度目は、悟の方からほんの一瞬。

    悪戯にしたって性質が悪い。

    反射的に拳を振り上げたトコロで、悟の身体がふっと後ろに下がってそれを避けた。

    術式を使うまでもない、というトコロに余計腹が立つ。



    「…いただきました。」



    そう言ってクルリと背中を向けて去っていく後姿をどうして黙って見送る気になったのか、

    今でもわからない。


    そのまましばらく、普通に時間が過ぎて、

    そして、今またこうして、不意に唇が触れ合った。




    「舌、入れるようなキス、したことないの?」

    赤い舌をつい、と突き出して、悟が悪戯っぽく身体に触れてくる。



    「…くだらない…なんのつもりだよ…」



    悟の真意が全く読めずに恵は絡みついてくる悟の腕を無理やり引きはがした。


    「ただ舌入れたらいいって思ってるでしょ?」


    下から覗き込むように顔をのぞかせながら、からかう様に悟が言う。


    「この間から…アンタほんと何がしたいんだ?!」


    いい加減頭に来て、恵が声を荒げる。


    「何 1431

    related works

    recommended works

    時緒🍴自家通販実施中

    TRAINING2/5ワンライ
    お題【玉手箱/アイロン/忖度】

    夏油が高専を去った後、夏油が持っていた写真を見る五条のお話です。ちょっと暗めです。
    瞳の先 傑がいなくなってすぐ、彼の部屋は高専の上層部によって手が入った。傑が使っていた呪具から、傑が使っていた教科書まで、彼が呪いを残せるもの全てが持ち出され、やがて呪術師の手によって祓われ焼かれた。それは突然のことだったので、俺は少し待ってくれ、俺にもその箱たちの中身を見せてくれとせがんだ。けれど彼らは友人だった、いや五条家の人間だった俺の気持ちを認めず、結局この手には何も残らなかった。傑がいた教室はいつの間にか席は二つになり、彼が三年間を過ごした寮の部屋は封印された。俺は最後に会った時、何も出来なかった自分が不甲斐なく思えた。けれど彼が生きているだろうことには、少しばかり安堵した。あんな大量殺人を犯した友人が生きていることを、だ。高専に潜り込んでいる五条家の間諜に調べさせたところによると、上は彼を殺そうとはせず、様子見をするようだった。もしかしたら、傑が何か企んだのかもしれない。呪詛師となった彼が仲間を得たら、高専といえどおいそれと手出しは出来ないだろうから。
    1916

    藤 夜

    DONE生徒たちのクリスマス会からの、ふたりだけで、一緒に過ごす、しあわせな時間。
    離反ifのクリスマス短編集、テーマはキスのひとりアンソロです(笑)
    キヨシキョシ 悟視点 
    【雪が融けるまで725秒】にあわせて支部に掲載したお話より再掲
    ◆五◆ 好き クリスマスケーキにシャンメリー、ケンタのチキンをメインにデリバリーのデリカが所狭しと並んでいる。悠仁と恵が飾り付けたのか、壁や天井に星を始めとした色とりどりのポップな装飾がなされ、楽しげな雰囲気満載だ。
    「先生も食べていけばいいのに」
     当然だと言わんばかりに声を掛けてくれるのは優しい悠仁ならではで、当然嬉しくもあるけれど、それはそれで少々困る時もある。
    「こういうのは学生だけの方が盛り上がるよ、ね、憂太」
    「ええっと、でも先生も」
    「気を遣うことないって。どうせこいつはさっさと帰りたいだけだろ」
     同じく優しさの塊と言いたいところではあるけれど言い切れない乙骨が、助けを乞うように視線を向け小首を傾げて微笑むと、隣にいた真希に、冷ややかな視線と共にばっさりと切り捨てられた。それでも目の奥が笑っているので、僕たちふたりの様子を見慣れた彼女たちは、またかと呆れているだけだろう。憂太に頷いて貰う前に角が立つことなく帰れるからいいけれど。
    2667