凪イメム考察共通点や共通ワードのあるシーンをまとめました
※個人の感想です
※拡大解釈をしている可能性があります
・1つ目(冒頭の爆発オチムービー)
バイクでお気に入りの場所に案内する
「ここ、最近のお気に入りの場所。
夜風が気持ちいいよね。」
→恒常SSRカドスト「幸せの味」
「だよね。ここは、オレが見つけた秘密基地……
いや、基地じゃないな。特等席?」
「たまにバイクで見に来るんだ。
ここの朝焼け。」
「主任だから、見せたかった。」
2つ目
・『勇気』
「え、隠し味にタイム?」
「……花言葉は『勇気』か。さすが。」
→ 初期SSRカドスト「幸せの味」
主任「それに、ひとりだったら寂しくて、心細かったかもしれないけど
ふたりなら乗り越えようって勇気も湧いてくる。」
主任「トラブルや不幸はこれからも、どんどん半分こにしていこう。」
・『陽だまり/ひだまり』
「ふぅ……落ち着いたし、ひなたぼっこする?
昨日この時間、君はお昼寝してたからそろそろ眠いかなって。」
司会者「2人の穏やかな日常、ささやかな生活の延長にある結婚――
まさにそんな風景に、観客の心も陽だまりポカポカです!」
→メインストCh4-B08「ひだまりに焼き芋」
(タイトル)
主任「でも、こういう時間を持ててよかった。
例え鬼のように忙しくても、のんびり空を見上げて一息つく
ことの大切さを忘れちゃいけないなって。」
・甘い飲み物
「はい、お待たせ。ハチミツ入りの方。」
「最近ハチミツ入りコーヒーにハマってるって言ってたから。」
→クリスマスSSRカドスト「クリスマスパニック!」
「……こっちがコーヒーで、こっちがココア。
主任はどっちがいい?」
「いいセレクト。
このココア、マシュマロ入りだって。
甘くてうまそうだった。」
・シロツメクサの指輪
「明日も横目で君を見て、君の存在(幸せ)を噛みしめる権利をくださいっていう祈り……。」
「許される限り、ずっとそばにいさせてっていう約束。」
→ジュンブラSRカドスト「妖精からの贈り物」
「落とし穴から助けてくれたお礼……と、日頃の感謝も兼ねて。」
※カドストの時系列は不明だが、イベストが先であればシロツメクサの指輪が出てきた時にイメムの話題になるのではと考えたため、ここではカドストが先と仮定する
・『ありがとう』
「いつも隣にいてくれて、ありがとう。」
→メインスト EP-A10「Epilogue of L4mps」
「主任って、オレの名前を覚えてくれてるんだなぁと
思って。主任だけじゃないか。他のみんなも、
名前、呼んでくれて。声かけてくれて。」
「オレの名前を覚えてくれて、呼んでくれてありがとう、主任。」