カニせんべい☆quiet followMEMO【201214更新】A島の生き物についてのメモもちろん全てデタラメのフィクションです ##資料 A島の変な生き物について【2級変異体】現実世界でいう突然変異した生き物。例:白いカラス現実と同じくらいの確率で起こり得る。変異の原因が判明している場合は2級とされる。【1級変異体】元の生物の面影が残されているが、原因不明の変異個体。例:7色に発光するカツオ・透明なカエル2級変異体に比べると生まれる確率は低いが、数年に1度の頻度で発見される。1級変異体は変異の原因が判明次第、2級変異体となる。【特級変異体】どの生物にも分類されない謎の生き物。例:ニエスチャー家の杖1級変異体は変異元の生物が判明しているが、特級変異体は全てが不明。無機物のような見た目をしている変異個体も存在する。発見される頻度は、1級、2級にくらべると圧倒的に少ない。研究も進んでおらず、一部の研究者(オカルトマニア)は「特級変異体は地球外生命体である」と主張している。【歴史等】変異体は、神や、神の使いとされていた歴史がある。また、特級変異体が富や権力の象徴とされ、各地方の有権者が所有していた時代もあった。歴史上の謎の災厄は特級変異体が引き起こしたと考える研究者もいる。【質問コーナー】Q.どうして特級変異体は数が少ないの〜?A.発生する確率が低いことと、それ故に発見することも難しいからだよ。でも実は、特級変異体は、報告されている数よりもたくさん発見されているはずなんだ。その理由は大きく3つあって、1つは、昔は権力の象徴とされていて、所有者が恩恵を受けていた事例もあるから、発見しても報告しないで隠し持っている人がいるかもしれないこと。もう1つは、古くから神として祀られていて、特級変異体(生物)として認めたくないから報告をしていない団体がいること。(文化の保護として、個人所有することを黙認している場合もある)3つめは、影響力が強いから、報告を受けた研究機関があえて秘密にしている特級変異体がいるからだよ。国家機密だからよく分からないよ。※許可なく特級変異体や、特級変異体の可能性がある生き物を所有することは犯罪です。不思議な生き物を見つけたら、必ず役所や特級変異体専門の研究機関に相談しましょう。Q.ぼくの夢は研究所を作って不思議な生き物を研究することです!どうすればいいの?A.まずは変異体を学べる大学へ行きましょう。1級変異体専門の研究は、大学の5年目からできます。1級変異体に関する論文で卒業すると、証明書が貰えます。研究所を建てる時にその証明書を提出すると、1級変異個体専門の研究機関として認められます。特級変異体の研究機関として認めてもらう場合も、同じように証明書の提出が必要です。特級変異体の研究は大学の7年目からできます。(現実の大学とは異なる教育体制です)(突然変異と新種って何が違うの?レベルの知識しかない人がテキトーに作った設定です)Tap to full screen .Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow カニせんべいDOODLE カニせんべいDONE資料 カニせんべいDOODLEログボ、SSR誕生日ドクトーレ カニせんべいMEMO カニせんべいDOODLEログボ SR IKEAヒストーリエ カニせんべいDOODLEログボ、チュックに近づく人間を威嚇するトゥシュカ。よくドクトーレも威嚇されているけど、ドクトーレもチュックもなんで…って思ってる。 recommended works 山田けんげんTIRED よっちゃんDONETwitterの別垢でアップしたやつ(・∀・)カートゥーン調のオリキャラデス#カートゥーン#オリキャラ#デフォルメ#創作 5 ametukiPAST2016年#創作 #水彩 #透明水彩 3 こんぶ(・◡・)DOODLEむかしのはなし すみれちゃんDOODLE #創作 #オリジナル #アナログ今日の落書き 5 ju🌸DOODLEus🐰ko 福島 龍牙DOODLEマギの髪型やら服装やらいろいろまとめたやつ 4 せーらんDONE平成の終わりと何の関係もない谷山さんの音楽を聴いてて冷たい水の中を君と歩いて欲しくなっただけの絵です(季節もいい加減) haigPAST 4