Recent Search
    Sign in to register your favorite tags
    Sign Up, Sign In

    siroimachi777

    @siroimachi777

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 🍵 🏩 💌
    POIPOI 4

    siroimachi777

    ☆quiet follow

    思い出に浸るためのプレイ済みボブゲメモ

    更新日:2024/08/04

    ボブゲの思い出メモ【学園ヘヴン BOY'S LOVE SCRAMBLE(PS2)】
    おそらく初ボブゲ。
    学生の頃、近所のTSUTAYAにPS2版が置いてあったので購入。
    西園寺先輩と臣が好みだった気がしますが、あまりに一途なので結局は成瀬先輩のルートに落ち着きました。川上とも子さんが大好きなので海野先生も好きだった。
    「Welcome to Heaven」今でも歌える。

    【学園ヘヴン おかわりっ BOY'S LOVE ATTACK(PS2)】
    やっぱり近所のTSUTAYAでPS2版を購入。
    割と記憶が曖昧なので、あんまりやり込めないままだったのかも。
    PS2でこそこそボブゲやってたのもいい思い出だなって感じです。
    家族が起きてきたら設定画面開いたりしてね……。

    【俺の下でAGAKE(PS2)】
    まだまだPS2版なのでAGAKEの方。
    PC版とあらすじがかなり違うことをいま初めて知ったんだけど、もしかしてPC版ってネピリムいないんですか!?!?
    そんな……PC版ならネピリムも多少は相手してくれるのかなって思っていたのに……。
    じゃあもしかしてあの謎スロット機能もないのかな。
    これはこれで面白かったんだけど、当時から「この作品をちゃんと知るためにはPC版をプレイした方がいいんだろうな」感はけっこうありました。

    【咎狗の血 True Blood Portable(PSP)】
    こちらは友人から勧められたPSP版。アニメも観ました。
    アルビトロ様が好きだったのでラバストを持っています。
    言うまでもないだろうけど、ストーリーとかビジュアルとか全体的に気合が入っていて良い作品でしたね……。
    ちょっと絶妙に懐かしくて10代の頃の傷が抉られる……。

    【シンプル2000シリーズVol.38 漢のためのバイブル THE友情アドベンチャー-炎多留・魂-(PS2)】
    名作です。PC版、やりたい。
    ボブゲではなく所謂ゲイ向けゲームというものなので毛色が違いますが、PS2に移植されるだけあって本当にやり応えのあるストーリー。熱いオフィスもの大好き。
    折尾ー!俺だー!結婚してくれーッ!

    【裸執事(PC)】
    初めてのR-18ボブゲ。
    発売当時は年齢的に対象外だったので、かなり後になってから思い出したようにプレイ。自分の中に「裸執事以前・裸執事以降」の認識ができるほどハマりました。
    総攻めを好きになったのも、露骨なスケベを好むようになったのも何もかも裸執事という作品のおかげです。マーダー工房と出会っていなかったら露骨スケベを書く自分は存在しなかったかもしれない。
    「主題歌しか知らないゲーム」のままで終わらなくて本当に良かった。
    ありがとう裸執事、ありがとう前田智明。

    【裸執事~やらしつじ&やさしつじ~(PC)】
    ダブルエディション版で購入したので、ファンディスクも続けてプレイしました。
    最高だったな~~!見ているだけで顔が青くなるプレイから、じんと心に染み入るストーリーまで全てが網羅されている。
    財力で精液風呂を調達する前田智明、さすがご主人様の器と言わざるを得ないですね。
    馬鹿デカいパッケージも含めて生涯の宝物です。

    【裸執事 過去編(PC)】
    なんと無料でプレイできる裸執事の過去編。
    義仁兄さんの風車プレイは「これが尊厳破壊か」と震えました。
    想像した以上のものが次から次へと飛び出してくる!これだから裸執事はやめられないですね!

    【彼女を寝取ったヤリチン男を雌堕ちさせるまで(PC)】
    フォロワーさんにオススメして頂いたタイトル。
    シンプルにエロゲ!!って感じで楽しかったです。
    堕ちてからの体操着プレイが好きだった。主人公も初心を忘れずにいてえらい。

    【患者Sの救済(PC)】
    ずっとずっと待ち続けていたマーダー工房の新作。
    クラファンにも参加して、初めて発売直後の波に乗れたボブゲでした。
    2周目も2周目ならではの良さとつらさがあって最高でした。もう死ぬほど泣かされた。
    倒神先生の作るゲームは、登場するキャラクター全員、そして描かれている世界を丸ごと好きにさせてくれるなって思います。
    ファンディスク待ってます!!!

    【鬼畜眼鏡(PC)】
    こちらはお題箱でオススメして頂いたタイトル。
    購入後ずっとタイミングを逃していたんですが、実は(おそらく)キチメガ界隈の方々が患者Sをプレイしてくださってるのが遠くから流れてきて、それを見ている内にやりたくなって……という経緯でした。
    根強い人気のあるタイトルだから楽しめるだろうとは思っていましたが、まさかここまで大好きになってしまうとは……。
    単純にドハマりしてしまって動揺しています。キクチに帰りたい。

    【ROOM NO.9(PC)】
    FANZAでゲームのキャンペーンか何かをやっていたときに購入。
    とにかく何もかもが行き届いている。
    1枚のスチルに対して差分が3桁あるんですよ……すごい。
    大半のボブゲと違って、大地くんと誠二の一対一という構図。
    ふたりの関係性をどこまでも突き詰められる物凄いゲームでした。
    たぶんこの先ずっとふたりのことを忘れないだろうなと思います。

    【鬼畜眼鏡R(PC)】
    鬼畜眼鏡コンプ後に迷いなく購入。
    めちゃくちゃ楽しかった~~!サブキャラに声がついていたり、すごくファンディスクとして充実した内容だったなあと思います。
    主題歌Remixとか追加BGMも良かった。鬼畜打も楽しかったしデスクトップマスコットもたまに呼び出して遊んでる。
    あとシステムボイス選べる仕様が嬉しかったですね!
    本当に楽しかった……ありがとう鬼畜眼鏡。

    【NO,THANK YOU(PC)】
    インストール済み!!!
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💖💖💖💖💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works