Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    Laugh_armor_mao

    @Laugh_armor_mao

    Twitterと関連する作品置き場

    設定ガチガチの作品はこちら(現在LMのみ)
    https://www.pixiv.net/users/46553382

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 48

    Laugh_armor_mao

    ☆quiet follow

    鬼狐ワンドロワンライ
    お題 『紫陽花』
    開催有難うございます。
    時間:1時間25分

    月下華水盆 珍しく蒸し暑い夜。キッチンのアイストレーから氷を口に放り込んで水を煽ると、口蓋を伝って脳の芯が少し冷やされて意識が覚醒していく。そのまま奥歯でがりり。と噛み砕いて呑み込んで、もう一つ口に含む。
     目の端で、ふわりと白い影がダイニングの小窓の磨り硝子を横切ったのが視えた。

    「あっづい!」
    「起きて一言目がそれか」

     テーブルに香ばしくトーストされたマフィンと手で挽いた熱いコーヒーを並べながら呆れ顔をしている男も、緩く髪を纏めてワッフルコットンのTシャツだ。四角い格子を見ているとワッフルが無性に喰いたくなるのは俺だけだろうか。

    「マフィンの気分では無いと言ったところか?軽い物ならティータイムに出してやるからフルーツだけでも食べた方がいい」
    「俺は子供か?!マミーって呼んでやるからな!」

     体温に近い室内で、生ぬるい覚醒をした。そっと窓に近付いて外を見る。

     真っ暗な暗闇に、白く浮き出た美しい鼻梁、白い骨張った手首、水面に映る月を刈り取った、丸い幽かに蒼い華。
    足音も立てずに裏庭に向かって行った。

    「…おはよ」
    「?おはよう」

     なんの事はない。夜に徘徊していたのは愛すべき同居人…鬼か。の男だ。同時刻に部屋が空なのもキチンと確認済だ。
     だけど、理由がわからない。

     毎夜、ヴォックスは花を運ぶ。日毎に花は蒼を濃くして。段々と暗闇に溶け込んで、金色の瞳だけが煌々と光る。

     裏口のポーチの柵の隙間から覗く、ミスタの項にしっとりとした汗が滲んで、夜風がヌルリと肌を撫でて通り過ぎて行く。熱に浮かされたように、フラフラとヴォックスの後を付いて行く。
     とうとう月は満ちて、周囲の景色を白々と浮かび上がらせ、対極に土の道は深淵の様に黒く。

     ヴォックスは小藪の開けた場所まで来ると、ぷつり。と半円状の装飾花を茎から刈り取り、水に放つ。手持ちの花の首を全て刈り取ると、酷くゆっくりと緩慢にこちらへ振り向いた。

    「おや。優秀な探偵殿に、気付かれてしまったか」
    「そりゃ気づくでしょ」

     たいして隠す気もなかった癖に。本当に隠したかったら、そうするハズじゃん?きっと誰も気付く事が出来無い。

    「脅かそうと内密にしていたのに」
    「違う意味で相当驚かされましたけど?!」

     肩を竦めて残念だ。という顔をしたヴォックスに逆毛立てて抗議しながら大股で近付いた。

    「結局、何してたの?」

     肩越しに見遣れば、2メートル四方の池に、蒼い月がグラデーションを描くように浮いて、美しく揺れていた。

    「水中のhydrangea(水の器)?」
    「日本では集づ藍(アジサイ)と言って、青色の花なんだ。ミスタに見せたくてね。」

     こちらの土壌では、紅い花だろう?と嬉しそうに無邪気な顔で笑う。時々ヴォックスは、ニホンの記憶を俺に見せる為に、あれやこれや画策する事がある。こいつのセンチメンタルに付き合ってやっても良いかなとは思う位には、嫌いじゃないから、俺も相当重症だ。

    「キレイだけど、俺に見せるなら家に活ければ良かったんじゃない?」

     こんな場所知らないんだけど。と続けて、ふ。と隣を見遣れば、酷い悪戯を仕掛ける時の笑顔に、ヒヤリとした金色の視線が向けられていた。

     とん。と肩を押されて、足を後ろから払い上げられる。受け身も取れぬまま、後頭部から背中の順に水中に投げ出された。

    「この池は湧水だから、涼しいだろう?」

     いつの間にか尻ポケットから抜き取った俺のスマホで写真を撮りながらヴォックスが嗤う。言われて見れば清涼な感覚が服の布地を突き抜けて、肌の温度を心地良く下げて行く。
     大きく息を吸い込んで身体の力を抜いて水の浮力に任せると、耳許をトプトプと波が舐めた。

    「あぁ、美しいな」

     ヴォックスの感嘆の声を聞きながら、なぁに?これが見たかったの?難儀な奴だね。と片眼で応えて、お互い様だね。と笑う。

     華で満たされ、時折月明かりにキラキラと反射する水面に浮かぶミスタは氷の棺で睡る紫陽花のように見えた。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ☺🙏😭💕💞😍🙏❤😭😭👏😭😭👏👏👏👏
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works

    iori_uziyama

    DONE勢いで書いた。
    🦊😈🦊、🧡❤🧡
    置いていかれたヴォと置いていってしまったミの話。死ネタ。
    いっそ愛さなければよかったなんて鬼の生は長くて、今まで何度も人を愛したし、見送ったし、それでも時間が傷を癒やして、また人を愛せたし。だからミスタを愛したときも、彼の人生いっぱいいっぱいまで最大限の愛を注ごうと決めていた。そこに悲観はなかった。それは本当だったのに。彼を抱きしめて寝るのが好きだった。彼の体温が好きだった。彼の声が好きだった。彼の笑顔が好きだった。あぁ、忘れていた。そうだった。愛するものを失うのは心が引きちぎれるほど悲しくて、過ぎ去ることはわかっていてもその時間が果てしなく長く感じる。彼のことをずっと覚えて抱えていたいのに、あまりにも辛すぎて今すぐ忘れてしまいたくもなる。あと何年で忘れてしまうのだろう。あと何年で忘れられるのだろう。この傷が愛おしいのに辛くて堪らない。日本では49日で魂があの世へ行くらしいけれど、私の心にはミスタが染み付いて離れない。死んでしまいそうなくらいギュウギュウと締め付けてくるのに、決して殺しはしてくれない。ミスタに会いに行かせてくれない。鬼の身体を呪うしかない。焦がれて、力の制御もうまく行かずに引っ掻いたシーツが引き裂かれても、もがくことをやめられない。ああ、いっそ愛さなければよかったのにと思ってしまうほど、苦しくてつらい。楽しい思い出が輝くほどに、彼を思い出すほどに、憎くなる。なぜ私を置いていく。頼むから、置いていかないでくれ。泣き叫んで、縋り付いたっていい、どんなに情けない姿になってでも、ずっと側にいてくれるならそれでいい。たのむ、みすた、一人にしないでくれ。金色の瞳からポロポロと涙が溢れる。牙のある口から嗚咽が溢れて、雨の日も、雪の日も、晴れの日も風の日も、嵐の日も、昼も、夜も、朝も、ひたすら墓にすがりついていた。一ヶ月が経ってもニヶ月が経っても三ヶ月が経っても、半年が過ぎても、四季が巡ろうとも、涙は止まらなかった。両手の指を超える年を経ても未だに夢に思い、起きては絶望した。取り繕う余裕もなく、余りにも変わらず居るものだから、街中の話題になっても、国中の話題になっても世界中の話題になっても、頭の中にはミスタしか居なかった。ひとりぽっちになってしまった鬼が、いまだにわんわん泣いている。
    1298