トリプー☆quiet followDOODLEこれは、昔賞に応募した漫画のキャラです。内容は、男の子同士の友情みたいな話で今も少年の絵を描いてるのでこの時から既に、そういう兆候はあったかと思います。当時は青かったので彗星の如く現れて、いきなりデビューするつもりでいましたが箸にも棒にも引っ掛かりませんでした…松本大洋先生の真似をしたりしてて、もう思い出すのも恥ずかしいくらいですが無かったことには出来ないのです。 #オリジナル original show all(+1 images) Tap to full screen (size:3000x3100).Repost is prohibited トリプーDOODLE乳繰り遊び トリプーDOODLE密着 トリプーDOODLE岩石人 トリプーDOODLE黒衣の老人 トリプーDOODLE異種人たち 3 トリプーDOODLE褐色少年 related works サブリミナル美MAIKINGメイキング?みたいなもの。 3 🍨🍊DOODLE #創作 #オリジナル ##かふの創作 サブリミナル美DONE線画だけのときの方が良かったので、完成カテゴリーに入れとこう。 サブリミナル美MOURNINGヒヨッてコントラストよわよわ サブリミナル美MAIKING途中。色塗ると潰れそうだなあ、と不安を抱きーの、髪型が決まらねーの、な絵。 サブリミナル美PROGRESSどんどんイっちゃってる奴になってるけど、描いてて楽しいので仕方ないね(なくないね)ケーキ配達人は、出来上がりを想像して色を置いていく塗り方だったのに対し、こっちは影の上に肌色重ねてる。不健康そうな肌には便利なんだけど、単純にそう言う肌の色が想像できないんだよな…。不健康と色黒の肌色バリエーション作らねば。でも今はちょっとこの塗り方が面倒に感じるのは進歩かも。 サブリミナル美PROGRESS「穏やかで知性のある奴は丈の長い服を着せて…」と思ったけどその固定概念どこからきたんだろ?露出激しくても特別なんとも思われない文化の世界だってあるかもしれないよなあ…?そういえば。下書き記事のコメント欄に描くことで、途中保存もできるようになったし、何よりスマホを横にするだけですぐ確認ができるようになったので私賢い(賢くない)終盤に気付く愚かさよ…。 From_六番PASTぽいぽい サブリミナル美TRAINING頭の中で「横向いた睨む鬼を描きたいなあ」とざっくり考えてたので、落書きしてみた。アタリも下書きも無しでボーッとしながら描いたのに、楽しかったし迷いもなかった。意外と「描きたい!」と思ったら何も考えず描けば良いのかも?違うな、頭の中にちゃんとイメージすることが大事?うーんもう分からん。でも、手癖でも昔よりは描けるってことは、自分の引き出しは少しずつでも良くなってるのかな~。 recommended works TUKUNEPROGRESS水着 policyjapanDONE原点風久しぶりにパステルで描いたものです。 しょうぶCAN’T MAKEモチベが下がった←やる気出たらペン入れして色つける(かも Do not Repost・東龍TRAINING4枚まとめてみた。案外読めるものかな(゜_゜) そう3PROGRESSアイドル風その2 クールキャラ 和いつきDONE kamooni8DONEスーパーの袋でパラシュート遊びをしている小人のイラスト描きました!食べ物が入ってたので、中身は溢れてるです。メイキング動画https://youtu.be/iXZX8meNgOMメイキングは下書きが終わった段階から始まってます 伊達団子魚DONE サブリミナル美PROGRESS思い出しながら描いてます。今色塗ってるところ。意外にしんどいので昔の自分の方が集中力あって偉いと思いました。今日中に終わらせたいねえ。