小説イメソン等、小ネタばらし本編ドロ
いつだって両片想いのもだもだ期になる本ドロ。本ロ君が永遠の五歳児故に、本ドさんはいつまでも彼の情緒が幼いと思い込んでいる。実際、仕事に執筆にと、日々の生活に追われ、恋愛感情育たぬ。
そんなロ君を慌てず騒がず静かにずっと待っている(それをヘタレという)
本ドさんもまだ告る覚悟無し。いつか進展するのか?……な関係性で書く事が多い。
◇きみは神様のこども〈未完未発表〉……月光/鬼束ちひろ
(一番最初に94ネタとして降ってきて書こうとしてた話。敵性吸血鬼の結界内に閉じ込められ、ロ君が体だけ幼児化する話。話の性質上多人数になる為、一番最初に降ってきたネタだが、キャラへの解像度が低く、未だ未着手。一部のみ書き出し)
◆それはまるで踊るような……私とワルツを/鬼束ちひろ
◇それはきみのたからもの……白日/KingGnu
おまけ部分……心のままに/LieN
◆あなたに酔わせて……
(本ドロ唯一の成人向けの奴。それ故にシリーズ未収録、同人誌未収録の不遇。いつか収録されるのだろうか?)
◇それは幾千万の……
◆そうしてきみと恋をする……本編/下弦の月/White Flame
最終章/カナリヤ/米津玄師
◇ 遥かなる銀の天の川……
◆いつか天岩戸を壊すまで……
◇きみに刺さる棘ならば……welp/須田景凪
◆きみと私に降る砂は……それを愛と呼ぶなら/Uru
◇きみを攫うは夏の青……ポロメリア/Cocco
(怪異のイメージ付けに)ゆりかご/Sound Horizon
おまけ部分……ゆめくいしょうじょ/米津玄師
◆きみの唄を〈無配支部未収録〉……Sleepless Night/yama
◇遥か愛しきハルモニア〈X公開〉……Nocturme/Hinano
(deemoパロの話。〈アリス〉本ロ君、〈ハンス〉ドさん、〈仮面の少女〉読ロさん配役)
◆きみに流れる血潮はあかいいろ〈未完一部X公開〉……pray/Eve
(ロ君が退治中の不注意により大怪我する話。ブルー/デ/トワ/シリーズのEP0の話。ドさんの恋心自覚までの話)
読切ドロ
意地っ張りで素直になりにくい読ロとロ君とその周り限定で優しい読ドさん。各派生の中で読ドさんが一番人外思想が強い。かつて強かったらしいという事なので、血を摂取すれば能力が使えるイメージ。大変夢見てる。
読ロさんの方が各ロ君に比べて精神年齢は大人であると思うが、レドバニキへの反抗心とか素直になれない所とか変に拗らせてる故に、置いてけぼりにした子供が心の中にいると思っている。時々それに引き摺られるので言動が幼くなる事がある。
大人の恋愛観とかの情緒は育っているので、読ドさんとそういう雰囲気になった時には、流石に察した。そこまで鈍感じゃない。故に成人向け書かれるのだよ読ロさん。推しを泣かせたい欲が強いので酷い目に遭わされる確率高し。がんばれ読ロさん。
読ロさんがダウナー系なので一番描きやすい。
◇あの星をきみと……花の塔/さユり
◆野暮なことは脇に置いて……語るに落ちる/須田景凪
◇あなたに幸福を……レゾロジカ/須田景凪
◆テメェの所為だ……
◇鯨の見る夢……クジラ病棟の或る前夜/トーマ
◆この夜を切り裂いて踊れ……パメラ/須田景凪
◇捲るのならば甘い誘惑で……私はあなたに/バルーン
◆きみを蝕む毒なれど……
◇塩とレモンと飴玉と……Alba/須田景凪
◆きみと辿る黄泉路なら……bouquet/doriko
◇春夏秋冬青あらし……春雷/米津玄師
ロキ/みきとP
◆あなたと堕ちるなら……
◇千年先の揺籠でカナリアは愛を唄う〈一部支部公開〉……前半/会いたくて/Ado
Paper Flower/米津玄師
後半〈未完〉/ファタール/GEMN
いらないもの/キタニタツヤ
◆きみを壊してみたいのだ……
◇夢の中でもきみと円舞曲を〈未完現在進行形〉……極彩色/REOL
(幻覚ガチバトル話。敵性吸血鬼によって幻覚の世界に囚われた読ロさんがボロボロにされる話。物書きにとって幻覚は相性最悪だよって話)
〈敵性吸血鬼の設定〉
ダチュラ(仮呼称)=チョウセンアサガオ
幻覚を見せてくるタイプの吸血鬼。糸目でいつもにこにこしている丁寧口調。長い髪を三つ編みにしている柔和な顔立ちの男。見た目20代。
相手の意識を奪い、その潜在意識の中に潜り込み、幻覚を見せる能力。夢の中に近い。
食らった人は昏倒して、その中から抜け出すか、潜り込んできたダチュラを追い出すかすると目覚める。
特性的に夢の中なので、吸血目的ではない。
享楽主義と加虐性が極まっているので、相手をおもちゃとして認識している為、遊び飽きると解放したりする。
精神世界で深刻なダメージを喰らうと、現実世界でも最悪死んだり、廃人になったりする。
ダチュラの花言葉は偽りの魅力、愛敬、変装、夢の中、あなたを酔わせる、愛嬌、など。白い朝顔のような花。
嘘ドロ
リブート以前も以後も、互いを利用し利用される関係を続けている。
互いに信頼関係が強い為か、身体の主導権を譲り合っている。眼が赤い時は嘘ドさんが動かしている。嘘ドさんが表に出ている時は嘘ロ君の意識はない。
黙して語らぬその心は確実にお互いを想い合っている。が、朝を迎えるまで絶対に言わない告げないそんな関係性。
けど、互いに心臓を共有しているが故に、互いがどう想っているかは筒抜けになっている(それでも、気付かないふり)
限られた時間を世界の為に使い切る気満々の嘘ロ君と、例え自分が犠牲になっても嘘ロ君を生かそうとする嘘ドさんという関係。対話しろお前ら。
◇一等星には程遠い……ワンダーライフ/Sou
終夜/須田景凪
◆嘘の獣は月に吠える……WOLF/須田景凪