すみだ @Sumida_sumi TLに載せれないor出せない落書き/短い文章 ※観覧注意のもの。女体化/ショタ化/etc… ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 64
すみだ☆quiet followDOODLE自堕落キース船長~~ show all(+1 images) Tap to full screen (size:777x1150).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow すみだCAN’T MAKE舞台のopの一部のキース。絵になる…カッコよすぎる すみだREHABILI⚠️獣人注意⚠️久しぶりのキスディノです すみだDOODLE すみだDOODLE⚠獣人注意⚠リハビリのらくがき!!!狼の(つもり)ディノとキース。 2 すみだDOODLEこちらのツイートhttps://twitter.com/Sumida_sumi/status/1528591454846603264?s=20&t=i_vvRasUnc6kUHh9VQKqCg楽しかった~!ありがとうございました。 すみだCAN’T MAKEゴツサブか、オバフロか、キースのヒーロー能力が漏れ出したお話。キスディノの予定なんだけど、続きが書けない… 851 recommended works おつきDOODLE女装はLOVE AND PEACEです☀️ きりんぬDONE効率大好きっ子ブラッド様 goma_otaMAIKING囚人服着せたい 2 きりんぬDONEアッシュの姉捏造完全に絵柄がレディコミじゃん!!!! kosuke_hlosDOODLEぶらびっと kosuke_hlosDONE初オスブラ。どこがと言われそうですが、書いた自分がそのつもりなのでそう言い張ります。一日の任務を終え、トレーニングの汗を流し、アレキサンダーの世話を焼いて眠る。いつものルーティンだったが、今夜は違うことがある。部屋着でくつろいだ姿のブラッドが、椅子ではなく、ベッドに腰掛けていた。視線を感じて顔を上げると、ぱちりと目が合う。世のどの宝石よりも美しい瞳に浮かぶのがどんな感情なのか、正しく知ることは一生出来ないと思う。思うが、知りたいと思うことをやめてはならない。だから、オスカーは視線を逸らすことなく、浮かんだ言葉を投げかける。「餌やり、しますか」「もう十分な量をやったろう」「では、撫でてみますか」「…俺が撫でても、アレキサンダーの機嫌を損ねるだけだと思うが」「え、と……あ、では珈琲を」「まだ残っているから大丈夫だ」「……すみません」「何故謝る」「ブラッド様は、何か俺に言いたいことがあるのではないですか」「……」「それが、わかりません。ブラッド様のお側にいながら…だから、す、」詫びる言葉は、唇に押し当てられたブラッドの指先ひとつで、あっさりと抑え込まれてしまった。どこかしっとりとした感触は、自分の口唇が乾燥しているから余計にそう感じ 711 kosuke_hlosDOODLEhttps://twitter.com/kosuke_hlos/status/1352559316574695424?s=20で呟いた推し(ブラッド)に推し(スザク@ギアス)の服を着てもらったのと、フォロワさんが呟いてらしたのを勝手に拝借したディノの私服着たブ様…かくたびに顔が変わりますすみません…すみません……… 2 きりんぬDONE「くそ病①」キャラ崩壊注意なんでも許せる方向け pagupagu14FUJOSHI SAW事後のキスディノが夜の散歩に出かける話。ディノのサブスタンス設定等ちょっとねつ造してます。桜に攫われてしまう前に キスディノ 「つっかれたぁ~」「はは、だらしないぞキース」「うっせえなぁ…お前はよく平気だよなあ」そうベッドに唇を尖らせながら突っ伏すのはキース。今はけろっとした表情でネットで頼み先程届いたばかりのピザを食べているディノを抱いていたのはキースの方で逆ではないかと思いつつキースはじと、とディノを見つめた。「どうした?キースも食べるか?」「いらね。あんな体力使った後に食べれるか、年を考えろ年を」「いやいや…俺も同い年なんだけど」はは、と笑いつつディノはぺろりとピザを平らげてしまいいっそ感心してしまうキースだった。「キースはこのまま寝るのか?」「え?ああ…まあ、そうだな。って、何だよお前は寝ないのか?」「ああ、俺は…そうだな、キースは疲れてるみたいだしピロートークも期待できそうにないだろ?だから、シャワー浴びた後ランニングにでも行こうかなって」「ランニングって…」いつもだったら『キースも一緒にどうだ?』なんて聞いてくるディノだったがそんなことを聞きもせずに、人懐っこいいつもの笑顔ではなく大人びた、まるでこのままどこかへ消えて行ってしまいそうな 1776