イラスト用 @2_fmi 物書きの気紛れ「できた」はそのうち支部にも上げるかも小説用 https://poipiku.com/5662966 ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 10
イラスト用☆quiet followDONE20│妖怪松まとめ ##松 show all(+5 images) Tap to full screen (size:1000x708).Repost is prohibited Let's send reactions! freqpopularsnackothersPayment processing Replies from the creator Follow creator you care about!☆quiet follow イラスト用MOURNING22│地獄の女子松さん滾って描きました。色塗りも勉強したい。 イラスト用DONE22│おたおめルドくん!(差分はポイピクのみ) 5 イラスト用DONE20│カラ一まとめ 6 イラスト用DONE20│妖怪松まとめ 6 イラスト用DONE20│暗めの松まとめ 5 イラスト用DONE20│明るめの松まとめ 11 recommended works 相良@捏造漫画奴DONE家宝スペース「東7 O-04b ひよこのひるね」です!当日まで 頑 張 り ま す#家宝は寝て松20 #おそまつ松さん #カラ一 #バンド松 aabb1028PROGRESS【カラ一】雪国の旅行OOC CP:カラ一 旅客カラ松X站长一松 不是很懂日本电车,所以有错误见谅,不过背景是私设雪花纷飞的时节,那是一松第一次见到那位奇装异服的乘客,虽然也不能说穿着有多奇怪,但是在大雪天的乡下地区穿着短热裤上身只穿着简单的皮夹克,行李看起来并不多背后背着一把吉他,然后他正在车站里不停发抖。 因为是偏僻的乡下,虽然也不是什么无人车站,但是车站不是旺季时是没什么乘客的,因此也没有经费让车站装修成有空调的暖气,一松看着那个一直在发抖的乘客,虽然觉得他可能脑袋不太正常,但是还是上前替他点上暖炉。 “oh~thank you very much!”男人很激动的跟一松道谢,但是一松只是白了他一眼,明明就是日本人偏偏要说这奇怪的日式英语,真的是脑袋有问题吧。 “我叫做松野カラ松,要说什么职业的话……”カラ松在这里稍微断了一下想营造神秘感,不过其实一松根本不感兴趣,但是カラ松没发现一松的冷漠接着说:”哼!我就是被风给牵引着的吟游诗人!” 9141 イラスト用DONE20│カラ一まとめ 6 b_hm_hDONEカラ松弁護士と青年の一松くんのお話。遠回しな24派生として新たに愛でてます。お試しでこちらにもあげてみます。楽しんで下さったら幸い。 11 hareteichi24MOURNINGだいぶ前に書いてた話。途中・カラ一のつもりで書いてたのですが、初っ端一松くんがフラれる描写から始まります。・名前のあるモブがとにかく出張ります・CPはカラ一のみです。モブとのそういった意味での絡みはありません。カラ一にすらなってないとこで終わってます。ただ、書き上げる気力が尽きたためそのうち続けるにしても供養として。そして気付けば、放り投げてからほぼ2年。その子は迷い猫ではありません!!ここ最近、なんだかやたらといいことが続いた。 おそ松兄さんに無理やり引きずられていった(友達の猫待ちで部屋で待機していたのに)競馬場では馬単で1500円分買った馬券が万馬券となり、羨ましいと泣き喚く兄にいくらか渡してちゃんと口止めもした。 十四松とチョロ松に誘われて出かけて行ったパチンコでは新台が大当たりして財布の厚みがいくらか増し帰り道でちょっといい居酒屋に立ち寄ってチョロ松と十四松を買収した。わりとちょろい兄弟たちのおかげで懐は暖かかった。もともと金遣いの荒い長兄やファッションに気を使う次兄と末弟、趣味に金を注ぎ込む三男とは違い無趣味で身だしなみにも無頓着な自分が出費するところといえば猫缶。猫に必要なグッズ。あとは十四松と出かけた時にコンビニで買い食いするくらいなもので、数週間経ってもそれほど目減りはしなかったのだ。 22318 shiroDOODLEアルカヴェ/haikaveh R-18ごっくんしてくれる🏛くん 2 24_0524DOODLEカラ一⚠️スパンキング R-15(?) AkotoDOODLEkiss的时机他会觉得好吗?痛苦吗?那这样呢?啊,好了可以接吻了。 4 熱々のらざにあDONEプラ🪴ツ・ドールパロの🐑🔮、👹視点です。いつか出会い編を書きたい。※パロ元でも沢山お喋りするドールがいるのを踏まえ、独自設定多めです。※👹3Dお披露目の前に書いたものになります。※にじそ09で無配にしていたものの再録です。お手に取っていただきありがとうございました! 2503