トリニティフェス備忘録とりにちぃふぇすがVRまたはCD音源で復活することを願って綴る備忘録。
こんばんは、かりあです。
トリニティフェスはレオ斑の必須科目(個人的な意見です)なので何回でも擦っていきます。
東京ミステリーサーカス様に心からのありがとうとコロナが終わったらもう一回開催お願いしますを。
さっき載せたレポよりもうすこし濃い話をします。
ネタバレしかないので注意です。
ちなみに推しが、ママ、レオさん、凛月、つむぎくん、嵐ちゃん、宙、こはくさん、(零ちゃま、桃李、弓弦、てんまみ)なので同拒の人は読まない方がいいです、気分を害すと思うので。
あとレオ斑が付き合ってることを信じて疑わないオタクが綴る視点なので八割妄言だと思って読んでください。レオ斑助かる。
!トリニティフェスのあらすじ!
Knightsにトリニティフェス(私も驚いたんですけど、トリニティフェスって会場の名前なんですよね。幕張メッセ的な感じです。)のこけら公演をして欲しいと依頼がきたぞい💪(`・ω・´💪)
つむぎくん「ニューディ所属のアイドル全員でやりません?宣伝も兼ねて!(要約)」
と、いうことでニューディ所属のアイドル全員で盛り上げることになりました。
よ〜し!がんばるぞ〜💪💪💪💪💪
つむぎくんのオタクは絶対トリニティフェス行った方がいいと思うんですよ。
アイドルしてるつむぎくん、副所長としてお仕事しているつむぎくんががっっつりたっぷり堪能できます。まじで。
序盤はつむぎくんメインで話が進んでるのでつむぎくんのことヒロインかと思う(?)。
正直、トリニティフェスいくまでつむぎくんノーマークだったんですけど、トリニティフェスでつむぎくんに落ちました。
だって可愛くてかっこよくて頑張ってるつむぎくん、あんなにいっぱい見せられたら好きになっちゃうよ、、、、ちゅ、、、、
頑張る男の子は国の宝って嵐ちゃんも言ってました。
あ、トリニティフェス行く前にメンスト一章ちゃんと頭に入れてから行った方が楽しいと思います、盂蘭盆会の話をちょいちょい絡めてくるので。アルカロの名前がちょいちょい入ってきます。
いやほんとに名前だけね、ほんとに名前だけ…。
ふぅ〜…ママとレオさんが終始いちゃいちゃしてるし(幻覚かもしれない)、せななるもいちゃいちゃしてた(幻覚かもしれない)。
オカダヤのミッションこなしたあたりで司宙ちゃんが横からぶん殴ってくるから油断ならない。
皆まとめて付き合ってんのか????
こっちは勘違いしやすいオタクなんだ、あんまり気のあるふりをしないでくれ。惑わされる。
メンバーうろ覚えなんですけど、なるちゃん、泉、宙、夏目の4人だったかな?
この4人に音声案内してもらいながらお外歩き回りに行かなきゃ行けないんですけど、雨天時最悪です。
あのね、わりと歩かされる。ほんまに。
お靴選び大事、階段もめちゃくちゃ登らさせるからね。
もう半年くらい時間経っちゃったからうろ覚えなんですけどもね〜
瀬名がレオさんと三毛縞の関係性について言及してたんですよね〜
衝撃的すぎて記憶が飛んでるんですよね、人間興奮しすぎると記憶飛ぶらしいですよ。
なるほど、私がトリニティフェス何回行っても記憶飛ばすのはそういう事なのね(再確認)(納得)。
まぁ私はただ単にシンプルに記憶力がゴミだけですけれども、爆笑。
お外歩き回されてからもっかい東京ミステリーサーカスの室内に戻るんですけどもね〜
初回は炎天下、2回目は雨天でここでだいぶ体力持ってかれてる体力ゴミオタク、ここで大分息切れ。普段から運動しような。
そこに突然ぶち込まれるCM撮影。
これがね、すごいんですよ。
あまりにもちゃんと聞いて欲しくて改行して目立たせて見ました。
ちゃんと目に留まりましたでしょうか?
ありがとうございます、読んでくださってますね。大好きです。
こっから大興奮ワールドなんですよ本当に。
Knightsのメンバーから一人、Switchのメンバーから一人、DFのメンバーから一人、CM撮影したいメンバーを選びます。
私は初回レオさん、宙、三毛縞の3人を選びました。
そしてですね、、、CM内で言うセリフのイメージを選んで欲しいって言われるんです。
キュート
パッション
クール
ぼく「は???????」
えっっづっっ!?!?!?
そんなん!!!!!!!!
えっ!!?!?!?!?
全部に決まっとるやん!?!?!?
普通に考えて!!!!!!!!!
オタクは困惑しました。
選択肢ひとつしかないん?ということに。
ぼくはスタッフさんから説明を受けてから暫く動けませんでした。
だって全部聞きたいもん!?!?
聞きたいよなぁ!?オタクだもん!?かりを!!
しかしそんな欲張りセットは存在しません。
ぼくは理解しました。
トリニティフェスに何度も足を運んでるオタクはこれを人質に取られてんだな、と…(言い方が悪い)。
ウルトラ苦渋の決断タイム!
初回の記憶は飛びました、興奮しすぎると記憶飛ぶので。
しかしオタク、同じ轍は踏みません。
2回目は必死にメモをしました。
それがこれです⤵︎ ︎
きゆーと?よく、から?がやってみるか!
かわあく?ですね
かわいさにたいせつなのはやっぱり笑顔でしょうか?
おれにきゅーとさを求めてくるとは面白い指示だなあ
うーん、キュートというのは意外と難しい
日々精進だなあ
見返したぼく「…は?」
聞きとるのに必死で打ち間違いえっっっぐ!!
しかし打ったのが自分なのもあってなんとなく解読できますね。
それでは清書をご覧ください。⤵︎ ︎
ぼく
レオさんに「キュート」を指定する。
レオさん「キュート? よくわからんがやってみるか!」
〜ここでめちゃくちゃ可愛いレオさんのトリニティフェスの宣伝セリフ〜
この後になんか言ってたのにあまりの可愛さに指が震えてメモが取れなかった(ゴミカス)
ぼく
つむぎくんに「キュート」を指定する。
つむぎくん「可愛いく?ですね。 可愛いさに大切なのはやっぱり笑顔でしょうか?」
〜ここでめちゃくちゃ可愛いつむぎくんのトリニティフェスの宣伝セリフ〜
レオさんの時同様興奮で指が震えてメモが取れなかった(ゴミカス)
ぼく
ママに「キュート」を指定する。
ママ「俺にキュートさを求めてくるとは面白い指示だなあ」
ぼく「不服やんどうした」
〜ここでめちゃくちゃ可愛いママのトリニティフェス宣伝セリフ〜
流石に2回目なので理性を保てたぼく。
ママ「うーん、キュートというのは意外と難しい。日々精進だな!」
ぼく「安心して。常日頃からキュートだよ」
レオさんのクールセリフはめちゃくちゃ攻め様だった気がする、初回時に聞いたはずなのに記憶が飛んでる。興奮したからね。
皆のパッションセリフも聞きたかったしママのクールも聞いてみたかったなあ〜😭😭😭
高いチケ代払って周回しちゃうよねこれは…周回しちゃうよお…
また開催して欲しいよお〜…はぁ〜…
トリニティフェスの亡霊に俺はなる。
こうして魂を口から半分ほど出したままの状態で次のミッションへ。
凛月がクライアントからデザート考案して欲しいと頼まれるんですよね〜
甘いもの苦手なんですけど頑張って食べました、だって我が愛しのりぢゅが考案したデザート…食べないという選択肢はないですよね。
お味はもちろん美味しかったです🥰流石我が愛しのりぢゅ🥰💕
琥珀糖?ってやつしゃりしゃりして美味しかったです、あと3日は甘いもの食わなくていいかなって思うくらい美味しかったです。
スポンジケーキ(?)部分にかけるソースが青くて「人魚の血ってこんな感じなのかな…」って思ってたら凛月も人魚の血〜♪なんちゃって〜♪みたいなこと言ってて笑いました。
人魚の血は青いという共通認知。
あとこはくさんがデザートにめちゃくちゃドン引きしててよかった、これが生の反応(?)
凛月終始楽しそうで可愛かった。
そしてここでデザートに名前付けられるんですよ。
A欄に書かれた言葉とB欄に書かれた言葉を組み合わせることが出来るんですけど…
これもフルボイス!!!!
(さすがチケ代が4500円もするだけあるな、オタク感心しました。)
初回のぼく
「ママの、愛」
二回目のぼく
「お兄ちゃんに捧ぐ、愛」
自 分 の 性 癖 に 正 直 ィ ! (粗品風)
凛月の唇から紡がれるママの、愛とお兄ちゃんに捧ぐ、愛。鼓膜に焼き付けたよ。ありがとう。
ありがとうトリニティフェス。ありがとうハピエレ。ありがとう東京ミステリーサーカス。
もっかい開催する気ないか?(お前も鬼にならないかみたいな言い回し)
そして迎えるトリニティフェスこけら落とし公演当日。
ななななななななななな、なんと!!!
別番組でトリニティフェスを宣伝してからこっちに向かっていたKnightsが渋滞に巻き込まれて到着できるか怪しい…だって〜!?!?!?!?
ぼく「えらいこっちゃ‼️‼️‼️‼️」
そう、とってもえらいこっちゃな事態に!
これが現実だったら俺は泡吹いて倒れて胃痛と心労で死んでいましたがこれはミッションです。
ギリ心労だけで耐えました。
ざわつくSwitchとDFとスタッフ一同。
そりゃそう、トリニティフェス開催の発表をした瞬間トレンドに入ったのはKnights。
トリニティフェスはニューディのライブというよりかは、Knightsのライブと世間から捉えられていたのです。
若干もや、、、としたけどしょうがねぇ。
天下のKnightsだもんな。しょうがねぇよ。
会場を埋めるファンのほとんどがKnightsのオタク。四面楚歌ってこういう時に使う言葉であってます?知らんが。
急遽セトリの見直しが入ることに!
レオさんのソロを削除しなきゃいけないシーンで泣くかと思った。
トリニティフェスというどデカい会場でソロを歌い上げる月永レオ…
いや、見たいだろ。
Birthday of Music!ステージのど真ん中で歌い上げる月永レオ見たいだろ!?!?!?
どう考えても見たいだろ!?!?!?
柔らかな唇ってもしかして三毛縞のことですか〜〜????(やかましオタク)
三毛縞のsee you againも聴きたいけどDFの格好で歌われるとハートがブレイクンしそうで怖いな、って思いましたまる。ただの感想。
せめて大トリまでには間に合ってみせる!ってKnightsの面々が言い出したその時。
突然命日は訪れた。
ママ「ラストの曲はKnightsが必ず戻ると信じて、このままにしておこう。更にDoubleFaceのEYEはKnightsにバトンを繋ぐように後ろから2番目に配置するぞお!」
レオ「おれたちは必ず帰る! 一緒に舞台に立とう、ママ♪」
ママ「ああ、待っているぞお! レオさん♪」
初見時リアルに悲鳴あげた。
ガチで命日かと思ったし同行者に良かったね、と落ち着いてを同量処方された。
これで狂わずどこで狂うってんだ、狂わせろ、おれは本気だ。
狂う‼️狂う‼️狂う‼️狂う‼️狂う‼️狂う‼️狂う‼️狂う‼️狂う‼️狂う‼️狂う‼️狂う‼️(ヘドバン)
狂っちゃお〜♪
ここの音声何回でも繰り返して聞けるんですよ。
同行者にセトリの並べ替えミッションをこなしてもらってる間、私はここの音声を鼓膜に焼き付けるために永遠にリピート再生していた。爆音で。こわいくらい覚えてるの。あなたの匂いやしぐさや全てを。おかしいでしょうそう言って笑ってよ。
トリニティフェスは終わってるのにこの会話のことばかり。
この会話のことばかり〜〜♪
〜狂〜
さて、一通り狂ったところで話を続けます。
こっから序盤の伏線回収が始まるんですけど、綺麗に回収されてて
ほぁ〜???シナリオ誰???ひひひ???ほぁ〜??
ってなります。あんス、どんなシナリオにも手を抜かない姿勢めちゃくちゃ良。
あんスにその場しのぎなど存在しないのだ。
もうトリニティフェスの話メンストに組まんか?
せっかくのフルボイス勿体なくない?
みんなもそうだよね?(裏声)
しののんを勝手に加勢さすな。
とりまトリニティフェスのストをさ〜〜…メンストにせんか…?
なあ…頼むよ…ハピエレくん…(懇願)
そしてなんやかんやあってミッションコンプリート!
あとはライブを見に行くだけなんやが、東京ミステリーサーカスから少し離れた商業ビルの中にライブ映像を見る場所があってだな…
一階がケバブ屋?かなんかなのでめちゃくちゃおなかすく。
もうね、5m前くらいからずっとケバブめちゃくちゃええ匂いする。漂ってくる。エレベーターの中にまで染み込んどる。
飯テロか?
まあそんな話はおいといて。
いよいよライブが始まります。
ライブが始まる少し前にスタッフの会話を聞いたファンがKnightsが到着してないことに気付き不満を垂れるシーン…
気持ちはわかるがぶん殴りたくなるな、クソアマ共。(急に口が悪い)
それを口にしないとストーリーが進まんのもわかる、わかるが……
わかるんだけどさ〜〜‼️‼️‼️
傷ついちゃう!
素直にオタク傷ついちゃうナ‼️‼️‼️‼️
「えっ、Knightsいないの…!?」
「私Knightsを見に来たのに〜!」
これまでフルボイスなんか〜〜い‼️‼️
精神直結カスタマイズでおれの心を抉りに来るな大人しくしてろ‼️‼️‼️唸れ俺のヒプノシスマイク‼️‼️そこに跪け許しを乞え‼️‼️おれもオタクなら…ラップできるだろう…❓❓
と錯乱を起こしましたが周囲には人がいますからね、暴れるのは内心だけにして私は画面をじっっっと見つめることにしました。
でもね、よくある流れなんですけど、てかそうならなかったらキレるんですけど、
KnightsのオタクがSwitchとDFの曲聴いて、この曲もいいかも〜!ってなり始めるところ…よかったな。
SwitchちゃんとDFとMaMの良さ…わかってくれるならさっきの怒りも全部チャラです。
お前も今日からニューディのオタクだ。
とりあえずレオ斑にハマってもらおうか。
レオ斑はいいぞ(圧)
コンチェルトと暗夜行路を読め(圧)
ここから個人的大興奮シーンなんですけども。
ライブもいよいよ大詰めの終盤。
息切れするこはくさんと、口ではきついなとかいいつつ息切れしてもないしまだ余裕そうな三毛縞…。
三毛縞、、、お前、、、DFだけじゃなくてMaMの曲もやっててそれ??????
カ〜〜〜〜ッツツツ‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️体力バケモンかよ‼️‼️‼️(ママに対する好感度が爆発する音)
"ソロユニット"の貫禄を見せつけらた気分だった。
こはくさんとの経験の差もそうだけど、三毛縞からのラスボス感というかなんというか…
つよつよママが見られたのがほんっつっとうによかった…
つよつよママしか勝たん👊👊👊👊💥💥という気持ちで胸がいっぱいになりました。
つよつよママ……最高……
こはくさんがもう一曲繋ぐで…ってなったところでKnights登場☆
こはくさん「全く…遅いで、坊!」みたいなこと言ってた。なんかあそこ胸熱だったな。
こはくさんと司の関係性、胸熱だった。
サドンデス読んだ今なら泣くくらいはする気がする。もっかい東京ミステリーサーカスさんでトリニティフェスやる気ありませんか?(しつこい)
しかも始まる曲がですね〜
私がレオ斑ソングと言い張って譲らないGrateful allegianceなんすよ。死ぬが?
レオさんの「光差しのべてくれた」ってところで脳裏に過ぎるは お祭り男の帰還(?)でレオさんの手を引き世界中を一緒に飛びまわろうって提案してくれたママただ一人で
カーーーーーーーッッ‼️‼️‼️
見せつけてくれるわァーーーー‼️
と膝を叩いて興奮してしまうんですよ私は。
ありがとうハピエレ。レオ斑はつき合ってる。自カプの神絵師はぶくぶ。
二番の歌詞の傷だらけの鎧を脱ぎ捨てる覚悟決めたのくだりはもしやママのおかげですか?私信じてる。
あいびりーぶふゅーちゃー信じてる。
レオ斑しか勝たん。
大トリが終わって舞台袖での会話。
せななるがイチャついてたような気がする。
うろ覚えなのはこの後ガチめに記憶を飛ばすほど興奮するからなんですけれどもね。
レオさん「ママと同じ舞台に立てて嬉しかった!
でもまたママに助けられちゃったな…」
ママ「雨過天晴! 終わりよければすべてよし!」
ぼく「ア゚(実際に声は出ていません)」
ママのセリフは雨過天晴!くらいしかちゃんと覚えてないんですけれども、こんな感じだった気がします。
レオさんのママへ恩返しをしたいのに、返す前にまた返したい恩が増えちゃって「う〜〜…」ってなってる感じがひっしひし伝わってきて…めーーーーーーーーーーーちゃくちゃ良かったんですよ……
レオさんまじ三毛縞の彼氏じゃん…って泣くかと思ったしガチ泣きしたし放心した。
トリニティフェスがあまりに最高すぎて音源欲しいしか言えなくなった。
金なら出すから頼むよ…。
他にも節々にレオ斑を滲ませてて最高でした。
(高い高いしてたり、ママとオバちゃんってなんか名前だけだと親族の集まりみたいだなとか、レオ斑ちゃんとつむぎくんの三人でブローチの素材探してたり(?)とか…(途中てつむぎくんが仕事かなんかで抜けるので実質2人きりになったりする。)とか…)
トリニティフェスくんありがとう。
そしてここまで読んでくださったあなたへ、最大級のありがとうを💐
トリニティフェス再度開催してくれ。