妖精キャラ設定☆妖精の森のキャラクター
■ミント
ミントの葉の妖精。緑色の髪や、長い杖が特徴的。シャイで目立たないが優しく、みどりと友だち。長い杖はじつは喧嘩を止めるためにあるただの棒であり、普段は手からミントの葉を出す攻撃をする。
■ソラ
風の妖精。青い髪に薄紫色のヒラヒラの服を着ている。唯一羽を持っている妖精で、風を操りながら自由に飛ぶことができる。じつはリリスという神の世話もしている。年下の妖精ながら敬語が使えたりと賢い。
■炎烏(ほのお)
炎の妖精。赤い髪に赤いマントを羽織っている。唯一の男の子のキャラクター。性格は熱血だが初対面だと急にシャイになる。さらに普段は炎は生活に使われているので「料理の妖精」と勝手に呼ばれていたりする。事件が起こったら強い炎の魔法を出す。
■バブル
泡の妖精。赤と青が対比した服を着ている。道化師。サーカスを営んでいてよく他の妖精にチケットを配っている。年によって黒字だったり赤字だったりする。サーカスの中は魔法だらけで見てて楽しいらしい。お客さんが見てて飽きないように毎年計画を練っているとか…
■水樹(みずき)
水の妖精。人魚の姿をしていて、服を着ている。裸嫌いで服は水に濡れないようになっている。宮殿に住んでいて妖精の中では一番リッチ。普段水の中にいるので寂しがり屋な一面がある。
■ルピ&ピト
・ルピ 闇の妖精。頭巾をかぶっていて暗そうに見える。理由は光が苦手だかららしい。しかし性格は明るく、よく相棒のピトと遊んだりみどりの森を訪れたりする。精神年齢は低めである。
・ピト 光の妖精。ただ周りを光らせるだけでなく、人の心を光らせることもできる。停電のときは役立つらしい。性格は明るいけどルピよりも精神年齢が高めのお姉さん。しかしめっちゃ小さい。
■みどり
森の妖精。緑の半袖の服を着ていて、ベルトをしている。妖精たちが住んでいる「妖精の森」の全ての緑を操っている。なので一番魔法が強い。また不思議な森に住んでいて誰もたどり着けない。たどり着くにはみどりからもらう果物や野菜にかかれているパスワードを言うとそこに飛ばされるようになっている。ついでにみどりの森の果物と野菜は美味しいらしい。
■リボン
星の妖精。かつて封印されていたかなりお上品な妖精。頭の上に大きい紫色のリボンを付けている。ミントと同様長い杖を持っていて、そこから大きなエネルギーを出すことができる。ついでに夜を操ることもでき、たまに昼も夜をぐちゃぐちゃにしてしまう。妖精たちを温かく見守っていて、木の枝の上に立ったり結構高いところから見ている。
■キー(Key)
心の妖精。長い黄色い髪をポニーテールをしている。キーが持っている5つの鍵は人の心を操る事ができる。鍵は「悲しみ」「怒り」「喜び」「笑顔」そして、シークレット。この鍵は人の心を本格的に操ってしまうものである。最悪人の心を閉じてしまうので慎重に扱っている。そしてキーは妖精のリーダー。一番年上のお姉さんであり、責任感が強い。
☆市民の森のキャラクター
■クローバー
四葉の小人。緑の服を着ている。小人とは言っても身長は高め。普通のお姉さんで、四葉のクローバーを誰よりも早く見つけることができる。ムーンとは親戚。
■ムーン
月の小人。青いマントを羽織っている。男性キャラクター。月を操ることができ、リボンとはよく組んでいる。
クローバーとは親戚。
■ホワイト
果物の精霊。「林檎屋」という雑貨屋をやっている。みどりの果物が大好きでよくみどりの森を訪れている。兄がいて、兄を尊敬している。
■ブラック
闇の精霊。ホワイトの兄。闇は周囲を暗くする程度の闇で性格は優しい大学生くらいのキャラクター。たまに林檎屋で働いている。
■音楽隊
音符の精霊。メンバーが多くいて、それぞれ楽器を操って音符を出して攻撃できる。