Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    yunagaP4

    @yunagaP4

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 1

    yunagaP4

    ☆quiet follow

    S1マクダノとS10マクダノのS1マクダノパート

    #マクダノ
    mcdano.

    S1マクダノ部分車内を漂う甘い匂いにスティーヴは顔を顰めた。
    匂いの元はすぐにわかる。
    スティーヴの相棒でこの車の持ち主のダニー・ウィリアムズだ。
    隣の助手席にいるダニーは抱えた紙袋から四角いパンのようなものを取り出しむしゃむしゃ頬張っている。
    「それ何?」
    匂いと見た目で何かは予想出来てたが敢えてスティーヴは聞いた。
    「何って?」
    「今食べてる物」
    「バターモチ。何?知らないの?」
    ハワイ生まれの癖に?とでも言いたげな顔でダニーはスティーヴを見た。
    スティーヴだって知っている。
    母が作ってくれた記憶はないが、幼い頃スーパーで買ってきてくれたそれをおやつとして食べた事があった。
    ハワイを長く離れてはいたが、戻って来てからスーパーでそれを見かけることもあったので覚えていないわけでもない。
    「バターモチくらい知ってる。ただ、お前がそれを食べてるとは思わなかったから一応聞いただけ」
    ダニーはハワイが嫌いだ。
    ハワイが嫌いというよりは、彼の故郷のニュージャージーが好きすぎるのだ。
    特に食べ物に関しては煩い。
    ハワイのパイナップルが乗ってるピザを親の仇のように憎んでいる。
    揚げたてのマラサダと違って作り置きのバターモチは、ハワイ嫌いの彼を誘惑するほどの魅力もないはずだ。
    見た目も地味だしスーパーに並んでいたとして手に取るとは思えない。
    「何?俺がバターモチ食べてちゃ可笑しい?」
    「可笑しくは無い。でもマラサダもココパフも知らなかったのになんでバターモチを食べてるのか気になって」
    マラサダの事をドーナッツっぽい食べ物と呼んだり、同僚のチンから勧められるまでココパフも知らなかったダニーが知っている事に違和感が拭えず言った。
    「コノがね、教えてくれたの。これ結構美味しいよって。買えるとこも。で、食べてる。実際美味いし。どう?納得した?」
    「あぁ……」
    納得はしたが不満があるとあからさまにわかる態度でスティーヴは返事をした。
    ダニーがハワイの食べ物に興味を持ってくれる事は嬉しい。
    だが、そのきっかけが自分でない事は不満であった。
    はっきりとした理由はわからないが、彼がハワイに興味を持つならばそのきっかけを与えるのは自分でありたいとスティーヴは考えているからだ。
    ならばとスティーヴは思いつく。
    これから先、他の誰かが彼にハワイの魅力を教える前に自分が教えてやればいいのだ。
    食べ物も、景色も、思いつくもの全て。
    「ダニー、今日この後時間あるか?」
    「あるけど?なに?お前の家でも寄るの?」
    「いや、美味いもの食べさせてやろうと思って」
    「美味いものねぇ……。まぁ行ってやっても良いけど」
    提案に乗ったダニーにスティーヴは心が躍った。
    これから自分が勧める食べ物を美味しそうに頬張るダニーを想像すると口元が緩む。
    きっとなんだかんだと文句を言いながらも、美味い美味いとそれを食べるのだろう。

    それからスティーヴは自分の思いつく限りのハワイアンスイーツをダニーに勧めた。
    しかしその結果、数日後にダニーが彼の愛娘に忠告されて食事制限を掛ける事になったのだった。
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    ❤❤❤🍩🍨🍍💖💖💕💕💕💕💕💕💕💕💕💕
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    related works

    recommended works

    わかめごはん

    DONEお題「お前に言ってなかったことがある」
    中の人のイメージから、勝手に歌が上手なダニーさんのお話。
    金曜の夜、二人の酔いも深まったマクギャレット邸で、なんとなく見ていた退屈なアクション映画は、エンドテロップが流れるばかりになっていた。カウチに沈んだダニーは、自分の隣に陣取るスティーヴを見る。その腕はカウチの背もたれの上に伸ばされていて、ダニーの肩には落ちてきていない。
    「なぁ」
    「ん? そろそろ寝るか? 泊まるだろ」
    カウチに寝るダニーのためにブランケットを取ろうと、立ち上がったスティーヴの手をダニーが掴んだ。
    「ギター」
    「なに?」
    「俺がやったギター。持ってこいよ。演奏会しよう」
    「え……今から?」
    「あぁ。嫌とは言わせないぞ、俺がやったんだからな。弾いてるか? あれ」
    「あ、いや……うん。実は、たまに」
    「一人で?」
    「だって、聞かせるやつもいないし」
    「ここにいるだろ。早く持ってこい」
    スティーヴはわずかに逡巡しながらも、二階の自室からギターケースを持って降りてきた。
    テーブルに置いて、観念したように勢いよく蓋を開ける。手にすると、わずかなチューニングで良い音が鳴った。まめに弾いているようだ。
    「何が弾ける?」
    「メジャーな曲なら。コード鳴らすだけでよければ」
    「そうだな。… 1168