Recent Search
    You can send more Emoji when you create an account.
    Sign Up, Sign In

    星芒ノ海

    (@pbbrlu)
    リンゼルの発想やネタ。〇〇パロやifの妄想が多い。たまにツイッターに発表したSSのバックアップも。

    ☆quiet follow Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 11

    星芒ノ海

    ☆quiet follow

    もしも百年前古代のVR オンラインゲームを発掘されたら

    #リンゼル
    zelink

    古代遺物からVRオンラインゲームを発掘された。ハイラル大地を周遊し、七賢者の石を収集すると女神の力が得られるというゲームらしいだ。もしかすると力が目覚めるヒントが隠されるかもしれないと思ってゼルダはゲームをやり始める。

    キャラクターの外見、年齢、性別などすべて調整可能なので、リアルの姫の身分を捨てて自由にハイラル大地を冒険する。様々の依頼を受けながら立派な冒険者に成長していくゲームにハマってる。毎晩夜中までゲームをプレイしてる。

    ある日に、モルドラジークを倒す依頼を受けて、一番苦戦してたやっとモルドラジークが地面に倒れるところにどこから知らず少年は急に現れモルドラジークを討伐遂げた。せっかくのポイントは奪われてゼルダはムカついた。

    「ポイントを返してください」
    「悪い。この魔物を倒したのは俺だったので」
    「ずるいわ!私は先に倒さなければ貴方がそんな簡単に任務を成し遂げたわけじゃないの」
    「はあ?!俺はいなければ君はもう始まりの台地へ戻された(Game Over)よ。感謝してくれ!」
    このようなケンカになった。少年に置き走られてしまうゼルダは大激怒しそのポイントを必ず奪い返すと誓う。

    ゲームには一度接触した相手の情報は読めるようになって、そしてもし相手は自分の近くにいるとマップに表示することもできるようになる。おかげであの見た目は十三歳くらいの少年は実はトップ一位のプレイヤーで、しかも賢者の石を一個手に入れたということが判明したゼルダは彼を追いかけることを決心する。

    もちろんあの少年はリンクなのだ。偶然にゲームの情報を知り、姫のために賢者の石を収集したいのでゲームをし始める。ちなみにこのゲームはプレイヤーの身体能力を反映される。リアルの生活に類稀いな身体能力を持っているリンクはゲームの中でも人より一際の能力をつけられる。だからゲームを始めたばかりにリンクはすぐ一番上位に至る。

    ゼルダと出会った日にリンクは砂漠の中で賢者の石がある情報を得てそのために砂漠へ行った。たまたまモルドラジークと戦う少女の姿を目にかかった。リアルにモルドラジークと戦う経験があって、一時地面に倒れるモルドラジークに近付いたら危険なのと分かっている。だから近付こうとするあの少女は次の爆撃でGame over恐れがあるのでリンクはわざと倒してくれた。だが、少女はリンクの好意を知らないようだ。自分に怒ってる少女の表情はどこか見たような親切感があって可愛いと思ってしまう。

    ***

    ちなみに、ゲームの中で一日の体感時間は現実の一時間だけ。

    ゼルダの職業は研究者。特別な能力は手に入れた素材を分析し、普段プレイヤーが知らない特性を引き出すこと。地域の情報も収集しやすい。戦闘型のプレイヤーじゃないので攻撃力と防御力が低い。得たポイントはほとんど情報の買収と防御力を上げることに使う。

    一方リンクの職業は健啖家。特別な技能はカービィのように敵を吸い込んで相手の能力をコピーすること。けれど、もし相手の方が強いならかえって能力をコピーされて大幅な生命力が減る。相当便利だが実はかなり危険な能力なので、この職業を選ぶ人はほぼいない。もちろんリンクには全然大丈夫。攻撃力と防御力は満点にして、様々な敵の能力を吸い込むからなんでもできる。ポイントをあまり使わない(食べ物ばかり買っている)。

    ***

    リアルに姫様について来ないでくださいと怒られたから落ち込んでるうちに、ゲームの中に「ポイントを返してください」としつこく自分を追い回す少女に「ついてくるな!」と逆シーンを見たい。(お互いリアルの身分を知らない)

    「ついてくるな!」と言ったけどゼルダは危険な目に遭う時やはり見捨てられなくて助けてあげるリンク。それからゼルダは後ろにつくことを黙認する。こうしていつの間にか二人はともに行動することになる。(昼頃は忙しいので二人はゲームをやれる時間は大体同じ)

    定番なことでお互いに惹かれて、リアルにかなり他人行儀なのにゲームの中でキスするまで至る。そして、中の一人は相手のリアル身分を気付き、狂いそうになる……という話です。

    補足:ゲームをする時特別な全身装備をつけなかればならない。万年前の技術なので、プレイヤーの生理状態を読み取ってゲームの中に表現する。対して、ゲームの中で何かされたらリアルにも反応される。安い装備なら少し震えを感じるだけけど、最高級の装備なら本当に生きているような感じをされる。例えば、殴られれば痛いし、触られたらくすぐったいなど…… (待って、何を言いたいのか? いや、何でもない)
    Tap to full screen .Repost is prohibited
    🙏🙏🙏💕💕💕💯👍👍👍💖
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    星芒ノ海

    MEMOもしも百年前古代のVR オンラインゲームを発掘されたら古代遺物からVRオンラインゲームを発掘された。ハイラル大地を周遊し、七賢者の石を収集すると女神の力が得られるというゲームらしいだ。もしかすると力が目覚めるヒントが隠されるかもしれないと思ってゼルダはゲームをやり始める。

    キャラクターの外見、年齢、性別などすべて調整可能なので、リアルの姫の身分を捨てて自由にハイラル大地を冒険する。様々の依頼を受けながら立派な冒険者に成長していくゲームにハマってる。毎晩夜中までゲームをプレイしてる。

    ある日に、モルドラジークを倒す依頼を受けて、一番苦戦してたやっとモルドラジークが地面に倒れるところにどこから知らず少年は急に現れモルドラジークを討伐遂げた。せっかくのポイントは奪われてゼルダはムカついた。

    「ポイントを返してください」
    「悪い。この魔物を倒したのは俺だったので」
    「ずるいわ!私は先に倒さなければ貴方がそんな簡単に任務を成し遂げたわけじゃないの」
    「はあ?!俺はいなければ君はもう始まりの台地へ戻された(Game Over)よ。感謝してくれ!」
    このようなケンカになった。少年に置き走られてしまうゼルダは大激怒しそのポイントを必ず奪い返すと誓う 1911

    related works

    recommended works

    星芒ノ海

    MEMOif世界線で国の違いリンゼル妄想(2020.4 ツイートまとめ)

    昨日またリンゼルを夢見た。違う国(或いは部族)で暮らしているリンゼル。ある日突然二人に関する噂が広がった。変な噂に巻き込まれてしまうゼルダはこの原因で国に追放された。見ても聞いてもない男のせいで国に追い払われることに不満だったゼルダはついリンクに八つ当たりしてしまう。

    せめてあの憎らしい男をビンタしようと思ってゼルダはリンクがいる国に潜入することにした。偶然の機会にリンクに仕えることになった。(リンクは多分あの国の王族や貴族、とにかく身分が高い)かっこよくて、剣の才能があって、しかも皆に平等に優しく接する完璧なリンクについ恋に落ちる。

    一方、リンクはゼルダの身分を知らずまま。その噂によく笑われるが、あまり気にしない。しかもゼルダに「相手にきっと迷惑をかけるかな」「謝りたいが国交渉で断られた」と言った。ゼルダはリンクが思ったような悪い人じゃないと分かった。そして、自分のリンクへの恋心を気づいた。

    不純な動機でリンクに接近することに自我嫌悪になり、リンクの側にいる資格がないと思い、ゼルダはつい辞表を出した。だがリンクに受け入れてもらえない。「どうし 642

    星芒ノ海

    MEMOif世界線でゼルダは不本意でリンクに許嫁される話(2021.1 ツイートまとめ)

    またリンゼルの妄想。王位第一継承者ゼルダは王位狙いの野心家の陰謀に陥れ、気を失ったままで知らない男と二人きりにベッドで発見される(何のことも起こらなかった)。そのせいでひどく怒る王様に好青年の近衛騎士に許嫁させられ、王城から追放された。もちろん、この許婚の騎士はリンクだ。

    パパラルは娘が罠にはめられるのを知っている。が、野心家は姫の命まで狙う情報も得る。表には姫への懲らしめだったが、実は娘に危害を避けるための対策。パパラルの真意を察してリンクは、「娘を頼む」と一言だけ言う王様に「この命をかけても必ず守る」と誓った。

    姫と成婚したリンクはゼルダを連れて故郷のハテノ村に帰る。法律上に二人は夫婦だが、生活には主従の関係まま。リンクはもともとゼルダに一目惚れが、身分の差でこの想いを胸の内に秘していた。ゼルダを嫁にもらえることはすごく嬉しいが、当の本人は非本意なのは知っていてずっと臣下の礼で接する。

    一方、ゼルダは野心家の罠にかかった愚かな自分を怒るし、パパラルが信じてくれないことも失望する。何よりも関係ない第三者リンクまで巻き込まれて、彼に申し訳ないと 627