Recent Search
    Create an account to secretly follow the author.
    Sign Up, Sign In

    なたで

    @yumyammy1104

    ブラスタの夢をあげるだけのポイポイ。
    いきなり書いて終わる。

    使い方はわからないから、見えづらいww

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji 💖 👍 🎉 😍
    POIPOI 3

    なたで

    ☆quiet follow

    もちこさんの企画(忘却奇病)に参加させていただいたやつ

    親友から連絡をもらって、急いで病院に駆けつけた。
    ずっと探していた人物が見つかった。その人がこのドアの先にいる。私は目の前のドアを開けた。
    ベッドの隣に親友が座っていたが、私はベッドに座っている人物しか目に入らなかった。

    「い…生きてる…!」

    今までどこ行ってたんですか!とかいきなり行方不明になるな!とか何してやがったんですか!とか、お前を探すために大牙は、スターレスで働き出したんだ!とか言いたいことは、たくさんあったけど、ネコメ先輩の顔を見たら、そんなセリフ達はふっとんだ。
    やっと会えた嬉しさ、と無事…ではないが(鯨の骨の下敷きになったらしい)、生きてて良かったという思いの方が強くて、泣きながら、ベッドに座っている彼に抱きついた。


    「え…え〜っと、君、誰??見たところ、弟の友達っぽいけど、俺の知り合い?」

    何、寝ぼけたこと言ってんだ!と思って、俯いた顔を上げて、先輩の顔を見たら、冗談ではないようだ…本気で困ってる。

    私のこと…忘れ…た…。

    隣で、「え…ちょ…アニキ…」と狼狽える大牙の声が聞こえた。

    今朝ニュースで、『1番大切な人のことを忘れる』とかいう奇病があるとか言ってたな…。
    行方不明にはなるわ、鯨の骨の下敷きになるわ、奇病にもなるわ…。あぁ…すごいなこの人。
    呆然としてる私を見て、大牙がなんとかフォローをしようとあたふたしていた。

    「……すいません。急に泣きつかれたら驚きましたよね。私、大牙くん…あ、いや…   くん……弟さんの友人で、せんぱ…、貴方の後輩で、学生時代、すごくお世話になったんです…。」
    私が、そういえば、ネコメ先輩はきょとんとした顔で私の顔を見ていた。
    大牙が「ちょ…おま…」と私の言ったことに反論しようとしたが、横目でにらんだ。

    なにも間違ってはいない。
    大牙と友達なことも、ネコメ先輩の後輩だったことも。
    そもそも、付き合ってもないし、恋人ともいえない。ってか、告白してないし…。

    あー、本当、告白しておけば良かった。そして、振られた方が、まだ気持ち的に良かった。
    存在ごと忘れられるとか…神様ひどすぎる……告白のチャンスも与えてくれないなんて…。


    「すいません…。知らない相手にこんなことされたら嫌ですよね…。でも、顔が見れて良かった…。ゆっくり休んでください。」

    離れよう…いや、もう会わないでおこう。
    私のこの気持ちは、なかったことにはできない。でも、この人の前にいるのは辛い…だから、もう、会わないでおこう…。

    そう思い、立ち上がってネコメ先輩に縋りついていた手を離した。

    「ご迷惑をおかけして、すみません。さよなら。」

    そう言って、私は静かに病室から立ち去った。


    「ねぇ、今の子、お前の知り合い?」
    病室を出て行ったあいつを追いかけようとしたら、飄々とした口調でアニキに話しかけられた。
    さすがに、奇病とはいえ、親友が可哀想すぎると思って、文句のひとつでも言おうとしたが、アニキの顔を見てやめた。

    「アニキ…なんで泣いてんの…」



    「さぁ…」というアニキの顔は苦痛そうに歪んでいた。

    とりあえず、この後、大牙に「アニキのこと殴っていいと思う。」とか「奇病のこと調べたんすけど、1番大切な人のこと忘れるらしいって。やっぱり殴っていいと思うっすわー」と言われるオチ。


    夢主は、3回くらいネコメに告白しようとして、ネコメに阻止されてる設定。
    大牙・ネコメとは、小学生の頃からの幼馴染。
    大牙は、スト読んだら、確か途中から離婚してるから、ネコメとの方が付き合い長い。

    Tap to full screen .Repost is prohibited
    💴💴💴💴💴💴💴💴💴💴
    Let's send reactions!
    Replies from the creator

    recommended works