Recent Search

    ge_mhyk

    https://odaibako.net/u/ge_mhyk

    ツイッタ~に投げるには憚られるものを投げ込む
    年齢制限あるやつは守ってね

    ☆quiet follow Send AirSkeb request Yell with Emoji ❤ 🐻 🐰 💙
    POIPOI 11

    ge_mhyk

    MEMO0214ozasWEBオンリーで展示した漫画のタイトルの解説ってか着想のメモ正直かつてないやばさだったから記憶ない 後付の理屈です

    『小鳥が騒ぐは胸の中』

    恋したときの感覚を大人が子どもに説明する「お腹の中の花畑で蝶が羽ばたいてる感じ」ってなんかの映画の台詞からの着想で、蝶だとアーサーの直喩すぎるかなというのと、雛から(アーサーが・オズ自身の情緒が)成長していく過程ってニュアンスで小鳥 そして成人男性で「腹」だと性欲のニュアンスが強くなっちゃうかなと思っての「胸の中」です

    あとちょっと不穏な読み方もできるのが本が鳥のように本棚に戻っていく(※描けてない)(画力……)シーンですが(もっと……なんでもない明るい画にできたらよかったんだけど……)、言わずもがな本=記録・記憶で、ちいちゃいころのアーサーも成長した今のアーサーも地続きで、地続きだから積み重なっていって、だから(=チューされた経験もあるからこそ)オズの中で育っている感情の雛が恋愛感情の可能性も持つかもしんないよね……みたいな話だった とおもう!!!!!!!!

    11月に描いた漫画で「オズのアーサーの認識、別れた時で止まってんじゃないの?」というのを正直なところ主観的には批判的に描いてしまったので、で 657

    ge_mhyk

    DONEねこさわ展示まんがのタイトル解説というか趣旨説明というか 自分語りに近い














    人が嬉しさを感じるのって、誰かに喜ばせてもらうこともそうなんですが、誰かを喜ばせたいという気持ちが成就した時もだと思うんですね。
    ロックスミス=鍵師でオズの心の扉を開けるアーサーを指し、鍵穴はドアノブと同じだけ低い位置にあり、鍵穴を覗くには(オズの「アーサーを喜ばせられる自分」という自己像を守るためには)幼い頃と同じムーブを取らなくてはならない ドアノブが低いままだったように、オズが掌を乗せたのは頭ではなく肩だったので。(というのを同構図の絵で1Pの昔の頭の高さ=6Pの今の肩の高さにすることで表しました)(構図の引き出しが基本的にないので開き直って同じ構図での繰り返しとか対比をよくやります)

    アーサーは意識的にも無意識的にもオズの無意識が出すサインに沿って望みを言って「アーサーに頼られ、願いを叶えてくれるオズ」というオズの自己像を守ることもできるんですが、意識的にでも無意識的にでもそれに沿わないことで、「昔の幼いアーサーではなく今の私を見てほしい」と遠まわしに訴えることができる。(→タイトルの「屈まない」にかかります)
    すれ違ってる感じですがめっちゃ遠 994