汎用斉藤 成人済のゆるい生き物。デジタル絵初心者で練習中。ツイッターに上げた二次創作(プリンタニアと青鉄)の再掲が主です。 ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 155
ALL プリ版ドロライ 青鉄 プリ系 その他 汎用斉藤DONEワンドロ21回目。お題「白」「話す」猫「あなたの話とコンサルの証言を聞く限りでハ、シロと判断せざるを得まセんね」白、ノットギルティ、無罪放免!二人ともカツ丼いっぱい食べて帰ってね! 汎用斉藤DONEワンドロ20回目。お題「作る」「評議会」より「作る」塩野が今まで作ってきたものは、誰かのために作ったもの。そして褒めたらきっとあかしおになる。全部あかしおカラーにするつもりだったけど、塩野はやはり黒髪が似合う。 2 汎用斉藤DONEワンドロ19回目。2枚目。お題「壁際」「嬉しい」より「壁際」「ここで世話をすることが楽/嬉/悲/苦/悔/しい」壁際で友人の形見の花を育てる彼。壁際で根付プリンタニアの世話をしたい彼。彼らに幸あれ。 2 汎用斉藤DONEワンドロ19回目。お題「壁際」「嬉しい」より「嬉しい」34話ラストの塩野と通話中の佐藤。頑張っていたのを知っているから、嬉しそうな声が嬉しい。 汎用斉藤DONEワンドロ18回目。お題「開拓」「のびる」より「のびる」原作第一話、すあまが生まれた翌日。夜時間前の帰路、初めて見る影。初めて見る飼い主とその友人と自分の影、そして全てを見つめる影。 汎用斉藤DONEワンドロ17回目。お題「撮影」「きれい」より「きれい」はじめまして、かわいくて元気なきれいなきみどり。君の名はそらまめ。2枚目以降は試行錯誤の過程。 6 汎用斉藤DONEワンドロ17回目お題「撮影」「きれい」から「撮影」ハリスデコイの一瞬。デコイに見つかった残兵の目線のつもりで描き始めたはずが、デコイの戦闘シーンを違法録画してたモブが見つかるシーンみたいになりました。なのでワンドロ投稿時にはあえて何も書きませんでした。想像は自由。 2 汎用斉藤DONEワンウィークドロライお題「おめでとう」幼少期塩野のコンサル。物理ハンドで撫でた後、抱っこコンサルに切り替えてポンポンする。 汎用斉藤DONEワンウィークドロライお題「おめでとう」デコイ製作が決まったあとの塩野とコンサルの話。選定理由 作業がひと段落ついたところで塩野は大きく伸びをした。更に手の指を組んで腕をぐっと上に伸ばすと、無意識に丸めていた肩と背中の筋肉も一緒に伸ばされていく。全身に血が巡っていく心地よさにあくびが出て、ふぁぁぁと声を上げながら体を反らした。降ろした右手で首筋に触れる。傷口に貼られたガーゼのせいで、つい首をさする癖がついてしまった。 一休みしましょうと言うコンサルの声に振り向こうとしたその時、目の前のモニタからピコンというメッセージ着信音。モニタに映る猫の目。猫からの通知。 「猫から?何だろ。こないだ見たオリジナルについてかな?」 「…………」 コンサルが読み上げようとしないので塩野はメッセージに目を向けた。 1247 汎用斉藤DONEワンドロ16回目お題「旅行」「なりたいもの」あなた/私が望んだ姿で探検/散歩/見学に行きましょう。ツイッターには白背景で上げたけどこっちは色ありで上げちゃう。 汎用斉藤DONEワンドロ15回目お題「外」「あたたかい」根付きプリンタニアと塩野の語らい。撫でるとお互いあったかくなるよ。指でつんつんするとやーんって笑うよ。 汎用斉藤DONEワンライ15回目お題「外」「あたたかい」幼少期遠野さんの話。遥か向こうに 医療用シェルの中だって、施設の中だって、清潔で綺麗だった。暑くもなく寒くもなく、常に適温に保たれていた。体が弱くすぐに熱を出し、体温調整があまり得意でない自分のために、コンサルも猫も気遣ってくれていた。 あまりにずっと長く居たので、自分は外に出ることなくずっとここに居るんだと思ったこともあった。映像で見る他の生き物や風景は絵本の中の物語のようで、ここ以外の外に対する現実感はなかった。 医療施設に入院してきた少年と友人になって、外の話を聞き、外の夢を見た。外が現実にあるものだということを少しずつ実感した。 それからというもの、治療の最終段階を終え、リハビリも済ませ、施設から退院出来る日をずっとずっと指折り数えた。 525 汎用斉藤DONE塩野コンサルinデコイ。14回目のワンライ時に描いた。 汎用斉藤DONEワンライ14回目お題「放送」「見つける」塩野と塩野コンサル。デコイによる残兵掃討戦開始時の話。on your behalf「内部に侵入した蜘蛛型残兵の排除を開始します。これより室外での活動を規制します。不可避の場合、中央へ申請と警備の要請を。繰り返します……」 物々しい放送が流れる中、残兵排除の最前線として設置された詰所の内部は静かだった。 「では行ってまいります」 猫と塩野を含めた数人の技術者が見守る中、ハリスの似姿は優雅に立ち上がる。 残兵をおびき出すデコイとして作られたその体は、技術者達の手によってより精巧に緻密に作られた物理ボディ。内部に接続されているのは、塩野の生活改善コンサルタント。 「塩野、そちらは頼みますよ」 「気をつけてな」 いつもは自分を送り出す側のコンサルが、デコイの体でこちらに手をひらりと上げて詰所の外へと歩き出して行く。 630 汎用斉藤DONEワンドロ13回目お題「撫でる」塩野とそらまめ、そして佐藤。そこにもう傷はなくても心配だから。12/25着色版追加。 2 汎用斉藤DONEワンドロ11回目お題「仮装」「驚く」ゾンビ遠野さんとジェイソン向井さん。おまけでセリフと表情差分をつけました。向井「トリートの代わりに心臓を差し出されたら驚くのも仕方ないだろう?」遠野「あなたにしかこんな悪趣味なことしませんよ」 4 汎用斉藤DONEワンドロ10回目お題「花」「明日」「ありがとう」塩野とそらまめ。ワンドロ初参加、線画から投稿までの記録。初めてiPadのみで描いたのでアナログ塗り。「これ、がーべらっていうんだって。しおのみたいってさとういってた。きぼう、つねにぜんしんっていみがあるんだって。そらまめもつねにぜんしんだよ。いっしょだね。いつもありがとね、しおの。あしたもまたあそぼうね」 4 12