ofuji_kun @ofuji_kun @ofuji_kun一次創作おい…やめようぜ… ☆quiet follow Yell with Emoji Tap the Emoji to send POIPOI 196
ALL ウラネコ ウラねこ創作 ねこ創作 メモリアねこ2次創作 ねこ集会学園 ofuji_kunPAST[特に何だというわけではない]シリーズ何も考えないで描いた感が気に入ってる1、テノ 2、ディース 3、シノン 4、キィリ 4 ofuji_kunDONE創作漫画「足並み揃わず 花問わず」 ウラねこ創作に出てくるテノと杏里の短編漫画(元々落書きの予定だったので荒く拙いところ多いです)表紙色付き↓https://poipiku.com/311836/1990529.html?10771 15 ofuji_kunPAST創作過去絵まとめ鍵アカウントに載せてた鉛筆落書き(一部)色んなものごちゃ混ぜにしてますねこ創作とウラねこ創作(まあ、ほぼ同一)最後の方はパロディ。学パロ、アイドルパロ 45 ofuji_kunDONE私服レイアちゃん最近 この背景に使っている水彩系ペンを使うことにハマっている ofuji_kunMAIKINGシリアスどこ吹く風のトリオと、もう一人おおん?ガラ悪いのか間抜けなのかの塩梅感が好き ofuji_kunDONE大地の大精霊 ヴァニズ脅威と共鳴の女神衣装決まってなくていつも違う服着てる 肌の色は…? ofuji_kunDONE天空の大精霊 リヴァール慈愛と排他の女神 ofuji_kunDONE杏里とテノでアニメ塗り練習個人的に一緒に描いてて楽しい組み合わせ。杏里の世渡りの場数が活かせる組み合わせだからかもしれない。↓この絵に関連した漫画は後日別の所か、もしくはこれに追加する形で投稿しようとしてる ofuji_kunPROGRESS想定してた笑顔じゃなくなった。「ここは優しくあたたかい笑顔で…」「なんか嫌な予感がする」「あーーー…」 2 ofuji_kunPAST昔の絵を見てみると、魔法剣士のテノへの呼び方がブレッブレだったなぁと思い出す。どう呼ぶか分からなくてさん付け。今じゃトリオの中で1番マトモに名前呼んでるまである。 3 ofuji_kunPROGRESSアニメ塗り楽しい―残りの突貫マンガがんばろー! ofuji_kunDOODLEいろいろラクガキ ofuji_kunDOODLE線画らくがき ofuji_kunDONE5月10日【メイドの日】レイアに着させた ofuji_kunDONE5月10日 【メイドの日】メルダに着てもらった ofuji_kunDOODLE「お菓子!」菓子に目がないソールと、糖分の過剰摂取を心配するキィリの、幼馴染ふたり ofuji_kunDOODLEその名の通りらくがき ofuji_kunTRAININGくじを引いて出た人物をたくさん描くを4回やった結果、男男男男。ーーーーーーーいづる: ほぼ手癖と直感で描いてる兄。これといった特徴を表せない鉄斗 : 糸目だけど開眼はできない。生まれつきユアル: 女装だけで枠を埋めるのも良かったかもねシノン: 今だったら絶対にしないキャラデザ。よって、描くの楽しい 4 ofuji_kunDONE【ベ〇ス】魔法剣士「テノくんには悪いことしたなー」たった一度の過ちが、彼のその後の人生をいともたやすく変えてしまった※身内ネタなので見なくてよいです。 4 ofuji_kunPAST紙に描いた後輩の番外編をデジタルで改めて描こうとしてタッチとか絵柄でたいへん困って模索した名残のほんの一部後半とか特にねこ集会のコメディーな雰囲気に合わなくて没でもこの路線も悪くはないいくらかの練習のお陰でフォルテ描くのは少し慣れ、描きづらく感じていた後輩も、今となっちゃ髪型以外はちょちょいのちょいよ。最後の人は描けん。 4 ofuji_kunDONE「ウラねこ世界に住んでいるさまざまな人の観点から日常を見るマンガシリーズ」第一弾:ソール (トリオと一緒に旅することになった妹と幼馴染思いの楽天家)こういったマンガ形式で日常と信仰設定を綴っていくのも良いかもね 9 ofuji_kunMAIKINGなんとなく愛嬌ある下絵になったな(線描きするのもったいない) ofuji_kunDONEよくある「〇巻発売まであと3日!」という、カウントダウン絵っぽくなった。この子どもを改めて登場させて、同行できるようになるまで、僕は漫画を進められるんでしょうか。わかりません。あと、服はもっと似合ってるの着せようと思っている ofuji_kunDONEトリオ魔法剣士と召喚士と魔女をただ描きたかっただけ(アップ追加) 4 ofuji_kunMAIKING勢いがある絵が描けそうだいったん止めて寝るか ofuji_kunDONE「待ってるあの子」 メルダれんしゅう ofuji_kunTRAININGキィリと桜花で手探り色ぬり 2 ofuji_kunPASTウラねこ本編1巻と2巻(当時小学生)の大体の雰囲気と流れなんとなくだが最後の魔法剣士は異様に気合いを入れて描いた記憶がある。※コマは通常の漫画と違って左から右へ読む 10 ofuji_kunDOODLE防寒着バージョンまとまった本編を再開するための一歩となるのか ofuji_kunDOODLE魔法剣士の防寒着について学生らしい可愛さは残しつつ、動きが映える服にしたい。コートの案が有力候補であると同時に、下の服がそもそもコートっぽいから、同じものを合わせるのはデザインとしてどうなんだ?と、考えたら難しい。たのしいですよ。(追加)2枚目、ロングダッフルコート系衣装 2 ofuji_kunDOODLEウラねこ本編再開するにあたって防寒具を細かく設定中 2 ofuji_kunPAST昔の資料探してたら出てきたルノさん大叔父と大甥について。陰と陽でかえって相性が合った、ふたりの関係性は描いてて不思議な楽しさがある。 ofuji_kunDOODLE1枚目 本編中断直前に自分が描いた温度2枚目 現在の自分が描ける温度 2 ofuji_kunDOODLEめるだ ofuji_kunDOODLE主人公たちには、戦闘をしているという自覚は、あんまり無いガッツリ、描いてみたい ofuji_kunDOODLEやっぱこの衣装、いいなあ ofuji_kunPASTスティーラ本編(+番外編)で着てる様々な衣装 去年描いてたものこの最初の純白パンツスタイル、恥ずかしながら、気に入ってた。花嫁ぽくて、このキャラをよく表していたと今も思う。今のセクシーな黒ロングも、絶対に好きじゃないことがあるワケないが。 2 ofuji_kunDONE「ソノカさん」二枚目は過去作テノの番外編に出てくるソノカさん。何度描いても、嫌気さすほどかわいい女性です。具体的に言えば美人で童顔で年上で優しくておっぱい大きくて、それでいてちょい妖しい女性。そりゃ嫌いなわけない。 2 ofuji_kunDOODLE番外編らくがきソノカさんといっしょ ofuji_kunMOURNING数年前に描くだけ描いた絵たち過去絵のごった煮1エメリル2ねこ女子勢(桜花いずみ杏里)3ディースとメルダ(幼少)4トリオ私服5〜6ソールとその妹と幼馴染の反応7ファミレス来た(杏里レイアテノ実)8メルダ9魔法剣士をつまむユアル10放送局inマインクラフト(魔法剣士召喚士) 10 ofuji_kunDOODLEソノカさんはかわいいな描いてて楽しいな番外編だけにしか出てこない特別感あるな ofuji_kunDOODLE「遠足気分」田舎で育まれた者達 ofuji_kunDOODLE「はいちーず」 ofuji_kunDOODLE「僕たちは」 ルノとイシュナの昔の話縦長4枚 4 ofuji_kunDONEいつだって 一緒に旅をしよう ofuji_kunPROGRESSほとんど一発でそこそこ上手く描けた ofuji_kunDOODLE分け目がいつもと違う ofuji_kunDONE人物一覧。・ねこ集会創作・ウラねこ集会創作おまけ・メモリアねこ集会創作 (二次許可得済み)メモリアねこ集会創作とは@memoriat の一次創作。共に「ねこ集会」という創作コンテンツを作り、さらにお互いがそれぞれ独自に物語を発展させたもの。唯一共通している主人公の魔法剣士・召喚士・魔女の3人(差異はある)以外は出てくる世界観やキャラクターが異なる。たまに勝手に描いてるので載せる。 5 123