nozo_necoT ファンアート そもそも二次元の人デザイン畑のすみっこ歴ありブランク長くてリハビリ中ライナーノート的なあれやこれや ☆quiet follow Yell with Emoji POIPOI 81
nozo_necoTDONE2022.12.15 振り返り:1ツイと同じ/2メディバンここまで/3得体の知れない象形文字もとい大ラフいやあああああ難産だったあああ(>_<)途中休み休み永遠に仕上がらない気がした1ヶ月 色のイメージは出来てたが 各ポーズ間の仕上げレベルを揃えるのが大変 後に描くほどこなれてくるから その上動きや衣装変化も見せたいてんこ盛り 今回もフォトショがなんとかまとめてくれた もちろんメディバンにも感謝 3 nozo_necoTPROGRESS2022.12.11 GPFが終わってしまうぅリアタイできたりできなかったりしてたら全日本まで2週間切るとか メディバンパーツはほぼ揃ってきたのでぼちぼちフォトショタイムですかな あまり進捗感なく見えるけど なおフォトショが入ったノートPCには液タブがまだ繋げないのでまたマウサー 頑張ります(^ ^) nozo_necoTSPUR ME2022.12.7 我が家に液タブがやってきたツイに上げた「ざくざく塗れる〜」で塗ってたところ まだ試し塗りなので変えていきます スマホ描きとは操作性が違うし また慣れなきゃなあが増えたけど 「描いてる感」は液タブのが断然上これはアガる(^ ^) そして気づいたら早くもペン先がめっちゃ摩耗してて草 力加減も学ばないと ところで絵師の皆様って描き文字も上手いっすよね こっちも練習せんとな 2 nozo_necoTPROGRESS2022.12.4 色塗り始めましたいやあ練習着も衣装も黒いぜ まあ知ってたけど(^_^;) このままだと絵的にどうなんって感じだが 一応到達イメージはあるです まあ少しずつでも近づくように にしてもこんな数カットの色塗りで息が上がるのに フルカラーの漫画とかどうやって描いてるんだろ 作画クオリティ高いの多いし はう〜 2 nozo_necoTPROGRESS2022.12.3 この線画が描ければ線画パーツが上がるやっほい(^ ^) あとは出来たも同然!色塗ってパーツ合成してレイヤースクリーンやらオーバーレイやらかけて… あはははは(^ ^) nozo_necoTPROGRESS2022.11.29 まだまだ時間はかかりそうだけどここからは作業進捗でようやくラインをとるコツみたいなのが分かってきたかも 線画ができれば塗りは今までより速くなりそうな ただ今回は線画パーツが多い(当社比) うんでも頑張ろう(^ ^) nozo_necoTCAN’T MAKE2022.11.26 あまりにも進まないがどうするよ鉛筆描きをスキャンしてそれを下絵に線画を描こうとしてて 少しラフな上がりにしたいのだが ラフのレベルを決めかねる 線画までアナログのいつものやり方にしたら楽だろうけど 100均じゃないスタイラスペンも買ったしなあ 今月中にはなんとかかんとか(>_<) nozo_necoTMAIKING2022.11.19 N杯の傍らで9月から描こう描こうとしてたものにようやく着手 と思いきやスマホ画面が小さくて全身を直描きできない問題勃発(^_^;) 更に線画ブラシを何ピクセルにすればいいのか分からない事案発生(>_<) 試しながらいくしかないか フルデジタルへの道は遠い そして絵のタッチを決めてないが 仕上がるのか謎 nozo_necoTDOODLE2022.11.16 試しにあいほんで描いてみるメディバン入れて100均のスタイラスペンで直描き 今までメモ帳に指で大ラフを描くのはたまにしてたけど せめて線画くらいさくっと描けるようになりたいなと ちなみに特に何も見ないとこんな絵です ついでに8月のメモ帳から合宿びりーばーの記憶だけで描いたラフ版も貼っときます(^ ^) 「得体のしれない何かができる」とは正にこのこと 2 nozo_necoTDONE2022.11.13 振り返り1枚目:フォトショ料理後 っつってもレンチンみたいな訳にはいかんし ほしいイメージに向けて自力で手を入れる レイヤーマスク+エアブラシ多用派には濃度とボケ足コントロールの使い勝手はやっぱフォトショが良き 仕上がりのふわっと感が違う(個人の感想) あと今回絵ならではのパースに挑戦 むずかった(>_<)2枚目:メディバンでここまで描いてた差分 ツヤ感がバナーにいいかも 2 nozo_necoTSPUR ME2022.11.12 寝落ちしたのでイギリス追っかけ中絵の方はこんな メディバン経由にしてから髪の毛の塗りで手が止まることが増えてなあ 最適解がなかなか見つからず まあとりあえず味付けパーツは用意したのであとはフォトショがきっとなんとか料理してくれる(^ ^) nozo_necoTPROGRESS2022.11.9 迷走ロード突入もろもろのバランスがまだまだ整わない うあーどこをどうすればいいんだあ〜(>_<) 今週末までには送り出したいけど できるまでやればできる←推し語録(伝聞)だがパワーワードみハンパない nozo_necoTPROGRESS2022.11.7 そうか1年前だった意識してなかったけどそうだよね あのSP😰からのFS🔥😭👏の2日間 タイムリーに上げられればよかったけど 整えるにはもう少し時間が と半日置いたらバランスおかしいとこ見えまくりなんだが(^_^;) ここまで来る前に気づこうか …さて直すか nozo_necoTMAIKING2022.11.6 試合がかぶり過ぎてて追い切れないと言いつつ描くことは次に進みたく 去年リスタートした時はほんとに手が描けず 今も胸張って描けますとは言えないが 手が入ると絵が締まるし 推しの手捌きの美しさには定評があるし なんとか頑張って表現したいところ 描きたいポーズは自撮りして資料にしろとプロ絵師は言うので自分の手を撮ってみるも 指の長さが全く参考にならん(^_^;) 常に1.5倍増し nozo_necoTDONE2022.10.24 振り返り/ツイと同じメディバンで人物粗方描いた後 前のイマジナリーに雰囲気合わせようかとフォトショ背景データにふいっと入れ 雨のレイヤー隠して位置調整してもっかい雨を出したら 見てないのに飛沫との合わせがぴったりでびっくり なんだかんだやっぱ自分の型だわ しかし大変今更だが塗りが下手だよこんなんで世に送り出してしまってあらまあだよ(>_<) でも今出したくて 精進します nozo_necoTPROGRESS2022.10.22 スケアメ始まる試合は観てるし楽しいけれど 思いたいことは思い 描きたいものは描く 自分にしては体線がよく描けたかな さてどう仕上がるか nozo_necoTPROGRESS2022.10.18 かきかけと進捗の違いはなんぞや進捗の方が仕上げに向かう気持ちが入った時 な気がする よく分からんが ってまだ下絵じゃないの?な体であるが今回はアナログ鉛筆ラインベースでいこかなと(^ ^) フリーの鬼構成がどんな姿で我々の前に現れるのか 思いを馳せつつ 2 nozo_necoTMAIKING2022.10.16 GPS 2戦とも欠場となるも手が入った振付 いろんな重なりの思いを引いてもなお迫る これを観せたいのはあくまで試合で 今年の全日本でなのだ その言葉を意志を尊重する 今は今しかないから nozo_necoTMAIKING2022.8 振付変わったかもだけど手入れて仕上げたい→続き 2011ルパン→2021アバター間の10年はたま〜に裏紙にボールペン落書きするくらいで色付けようとかどこか載せようとかもなく そのうち身体も手も描けなくなり このまま失ったものは戻らないんだなと諦観したのに 気持ちを表すことが描くことになった時 できることが少しずつ戻ってくる感覚が嬉しく 再び熱量をくれた推しには感謝しかない今 nozo_necoTPAST1986 来し方のターニングポイント同人誌に参加したコピーが残ってた 絵は幼稚園から描いてて 今でいうファンアート道を歩む 松本美女から美樹本キャラ他にも諸々アニメ女子描きだったが ここにハマって一気に男祭りになだれ込む 某全国的ファンジンに載ったりもして 気力技術とも自分比で最高に充実してて何でも描ける気がした頃 しかし2〜3年して仕事の多忙もあり描く熱量は徐々に少なくなっていき 続く→ nozo_necoTDONE2022.10.10 後出しもいいとこでも折角描いたので1枚目:ツイと同じ 文字とのレイアウトはイラレで組めば細かい調整がきくと分かっちゃいるがアプリ連携がちとめんどいとか言ってっから間に合わんのだよ フォトショでそこそこできるけど あーでも円形処理とかは…アプリ連携勉強すべき 2枚目:実は8日開始前になんとか出せんかと絵だけ入れて 文章メモ帳手書きしたら謎呪文で読めん ご笑納下さい 2 nozo_necoTPROGRESS2022.10.7 JOは明日なんだが語り絵途中で推しのWD 残念だが一番辛いのはご本人今は治すことが最善で最短の道と信じる …で出場前提で進めてた絵はどうしたものかとちと思案するが 基本そのままツイ文面で状況変更を補完しよかなと JAPANジャージはまた見られるよね あ文字部分は直しますよ nozo_necoTCAN’T MAKE2022.10.3 JOまでに上げたい語り絵系を出したい が思う線が引けない(>_<) たぶん描き直す ああもう 2 nozo_necoTPAST2011.7 THE ICE でペアプロを滑ると聞いた時ルパンで滑ると知って公演観る前にアニオタ魂炸裂妄想全開で描いた もともと似せられないのに輪をかけて似てないまおさん(^_^;) 申し訳なし(>_<) 見直すとなんか自由に描いてるなあ 近頃いろいろ考え過ぎ感があってなんだかなあ そうそう、これでも生まれは女子描きなのである 男子に寄ったのはとあるキッカケがあって それはまた後日 nozo_necoTDONE2022.9.28 振り返り 1枚目:ツイと同じ、2〜4枚目:フィルター差分ブルーグレー基調 差し色は極力抑えて 雨の日とか水中withクラゲとかのポモドーロを回すうちどうにか気持ちに収まる が少し違う色味も見たくてハルキ、ガゼット、キルダとツイのフィルターかけてみた 自分ではこのイメージに持ち込めないので興味深し キルダが華やかだ漫画の見開きカラーページみたいだな(^ ^) 自画なんちゃら 4 nozo_necoTPROGRESS2022.9.26 見つめてないで手を動かせ色味が決めきれない きっとまだいろいろ変わる ちなみに前回のデジ絵から線画スキャン→フォトショの間にメディバンをかましてみている ブラシストロークが違ってよき 時短のためにはメディバンで仕上げ切れたらよいのだろうが中々攻略できず 詰めは慣れ親しんだところに行き着いてしまう まあおいおいでいっか nozo_necoTPROGRESS2022.9.25 ブロックの合間に「水の底のような上から光が差すような虹の気配もあるような 線画でみせる 勢いあるクリアなライン 塗りは透明感出して でもちょっと重みもある」 描きたいイメージをメモにするといいらしい で、これは一体どこに行くんだ(^_^;) ちなみにポーズはスピン終わりのバレエ?ジャンプより nozo_necoTPROGRESS2022.9.19 そろそろこちらも形にしたいFS用8月から構想してたけどもろもろに追い越され 曲名をロゴっぽく組んで入れたくて フォントサンプル見るのは好きな時間 選ぶのが難儀だが 絵もイメージほぼほぼ固まってきたけど描き上げる画力は果たして …と絵は描くけど”絵師”じゃないしな自分とか思ったり まあきっと今回も自分との闘い nozo_necoTDONE2022.9.15 ツイとは別バージョン/全て写真にてアップ1枚目:ほぼ元の色味/本塗り始めたらマーカーの色がテストと違い全体に濃くて何事かと 乾きも速いグラデにならない技量足りなすぎ(>_<) 色鉛筆でタッチ付けるのが楽しい 2枚目:スマホで色加工/ツイはビビット(冷)ポイピクはドラマチック(冷) 違いあんま分からんか 物撮りの難しさに翻弄される(^_^;)今回ガラスペンの描き音に癒された 2 nozo_necoTPROGRESS2022.9.11 だーーーっ本塗りでやらかした(T T)グラデつけようとしてムラムラに 慣れない手技は案の定だ もう一回線画からやり直し っとここでアナログトレス必需品ライトボックスの蛍光灯が切れとるががが落ち着けおれできるまでやればできる nozo_necoTPROGRESS2022.9.11 ここに来てまさかのフルアナログ挑戦マウサーなのでデジタルではこの後のストライプを引ける気がしないこともあり 本番は一発勝負になるのでコピーで6練(6分じゃないか(^_^;) マーカーむずい(>_<) 今日アップできるかな nozo_necoTPAST2021.7 THE ICE用SP初代衣装 アニメ塗り継続 あちこちバランスなってない 頑張って手まで描いたけど大きいにも程がある(>_<) 腰まわりをどう描いたらいいのか分からなくなって白い さらなるリハビリが求められる(^_^;) nozo_necoTPAST2021.5 PIW用10年ぶりに外に出す絵を描いた バナー初心者だしパッキリアニメ塗りでいってみる ほんとは手も描きたかったけどリハビリ及ばず力尽きる ストーンとかコラントッテとか適当過ぎ(^_^;) それでも自分には大きな一歩(^ ^) 12