この子
hetarekoala3
PROGRESS自称ジャーナリストの旅人・ラムレスが、ひょんなことからレインコートを着た不気味な子どもと出会う。「ひとを、探してるの」
「……そんで、誰を探してほしいんだ?」
「このこ」
指差したのは、自身の顔。果たしてラムレスと子どもは、子どもの『そっくりさん』を見つけることが出来るのか。そもそも、この子どもは誰なのだろうか。放置する訳にもいかず、ラムレスはこの『人探し』を手伝うことになる。っていう話の冒頭
【新聞記者とかげほうし】(仮タイトル)1
しとどに濡れる街の中。傘を忘れた一人の男が、屋根を探して走っている。
年齢は二十代前半。薄茶のシャツに紺のズボン、ぼろきれのようなコートを羽織っている。貴重品を入れているのだろうか、革製の丈夫なリュックを庇うように抱いていた。
ふと声をかけられる。見ると、街頭の一角に灯った明かりの中から、店員らしき人物が男を呼んでいた。走る様子を見ていたのか、手にバスタオルを持っている。
男は会釈してタオルを受け取り、ぽんぽんと身体中の水分を拭っていく。雨に潰れた帽子からは、薄い紫色の髪がこぼれていた。
「やー参った参った、びしょ濡れだ。宿を探す前だってのに」
つばを上げ、男は店員にウィンクする。
その目は深く鋭い、夜空の色をしていた。
466しとどに濡れる街の中。傘を忘れた一人の男が、屋根を探して走っている。
年齢は二十代前半。薄茶のシャツに紺のズボン、ぼろきれのようなコートを羽織っている。貴重品を入れているのだろうか、革製の丈夫なリュックを庇うように抱いていた。
ふと声をかけられる。見ると、街頭の一角に灯った明かりの中から、店員らしき人物が男を呼んでいた。走る様子を見ていたのか、手にバスタオルを持っている。
男は会釈してタオルを受け取り、ぽんぽんと身体中の水分を拭っていく。雨に潰れた帽子からは、薄い紫色の髪がこぼれていた。
「やー参った参った、びしょ濡れだ。宿を探す前だってのに」
つばを上げ、男は店員にウィンクする。
その目は深く鋭い、夜空の色をしていた。
トリプー
DONE漫画完成しました。この2人は、前に新人賞に落ちた漫画のキャラを流用して描いてます。
モデルは、ミツバチのささやきという映画に出てくる
イサベルとアナという姉妹です。
とても美しい映画なのですが
特に妹のアナはお顔が壮絶なくらい整ってて、
いつの時代の、どこの国の人が見ても、きっとこの子のことは愛らしいと感じるんじゃないでしょうか。
よくぞこの輝きを映像に残してくれたものだと思います。 4
湯船先輩
MEMOうちの子達友達にこの子達の最近の二次創作を見せるために作ったキャラクター紹介です。作者目線からの紹介ですが、シナリオのネタバレ等はないつもり(あったらごめんなさい)です。ご興味がある方は是非! 7
べろす丼
DOODLE本当はもっと早めに仕上げたかったのだけれどドラガリ×カービィならくがきと言いつつこの子の正式な名前が解らないままサ終してしまった多分卯年の十二竜氏かもしれなかった白眼帯ちゃんカービィ。残りの十二竜氏もカービィちゃんい食わせるべきか…ていうかドラガリの新作をおくれよと。🐟️( ’-’ 🌭)
DOODLE遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします。今年はこの子たちの絵が増えると思います。
>リアクション
たくさん!ありがとうございます!
こんな創作BL誰が見るねんと思いつつも自分が楽しくてつい描いてしまいます。
ちょっとわがままな年になります。許せっ。
jibetajibeta
DONE「花冷えに亡く季節」 HO1『記』でございます。バランス難しいけど女の子楽しかった…(勢いでツインテールにした)子供っぽいのは私の画力とか諸々の問題でござるけどこの子はこういう子な気がする。0o_kataya_o0
PROGRESSLiebbing立ち絵ネタバレなし進捗アドバイスくれる人割と真剣に募集かも...........この子はガッツリ仕上げてあげたい............
髪の毛の配色が決まらない&もしかして顔でかい?髪の毛がなんか変な感じなのだけはわかるどうすればいいかはわからない
よるのなか
DONEほんのりウィルガス未満。品格チェックを観る幼馴染三人+ガ。この子達が揃ってテレビで見守ってたら可愛いなぁと思いまして。
正月イベの展開にがっつり触れてますのでご注意ください。
視聴者「ウィル、早くこっち来いよ、始まっちまうぞ!」
「わかってるよ、ちょっと待って」
急かすアキラに返事を返すと、俺はトレーに4人分のお茶を載せて、リビングのソファに戻った。
「これ、レンの分」
そう言ってレンの前にお茶を置くと、レンは頷いてはくれたものの、渋い顔を作ってため息をつく。
「何で俺まで……」
それに答えたのはアキラではなかった。
「いいだろ、折角の俺達のメンターの晴れ舞台なんだしさ、皆で観ようぜ」
アドラーが笑顔で座っている。一応お客様だからと俺も渋々この男の前にお茶を置くと、アドラーは一瞬驚いた表情を見せた後、笑顔でありがとな、と返してきた。別にお前は来なくても良かったんだけどと内心思うが、そもそもアキラとアドラーで一緒に観ようという話になって、結果レンも連れてきてくれたのだから文句は言えない。
1409「わかってるよ、ちょっと待って」
急かすアキラに返事を返すと、俺はトレーに4人分のお茶を載せて、リビングのソファに戻った。
「これ、レンの分」
そう言ってレンの前にお茶を置くと、レンは頷いてはくれたものの、渋い顔を作ってため息をつく。
「何で俺まで……」
それに答えたのはアキラではなかった。
「いいだろ、折角の俺達のメンターの晴れ舞台なんだしさ、皆で観ようぜ」
アドラーが笑顔で座っている。一応お客様だからと俺も渋々この男の前にお茶を置くと、アドラーは一瞬驚いた表情を見せた後、笑顔でありがとな、と返してきた。別にお前は来なくても良かったんだけどと内心思うが、そもそもアキラとアドラーで一緒に観ようという話になって、結果レンも連れてきてくれたのだから文句は言えない。
A41361847A
ArtSummary2022モフモフ…ミルク犬(?)の獣人。マズルのあるケモっ子もでっかい筋肉ある子もこの子だけなのでなかなか描きごたえがある。
結局この絵が描き納めになりましたが結構お気に入り。
かえとり
DOODLEお久しぶりです。少し前にお絵描きモチベが戻ってきたり、リアルの変化に少し慣れてきたりしたので、チマチマ描いてます!✍️
この子はひさびさに描いた首狩り兎くん。
ゴミ出しか、敷地内の掃除か、外に出たときに
片想いされてる近所の男の子にいたずらで
カチューシャ取られたときに
こんな顔して取り返そうとして欲しい。
(…そしてあわよくばその声で失恋させて欲しい)
という妄想が浮かんだりして。 2
bunbun0range
DONE後藤と湯沢の話実はあそこの子でもあるよ
意外な二人 桜の形に切られた人参と、出汁の優しい味のした薄茶色のご飯を箸で口に運ぶ。
「美味しいッスね。この炊き込みご飯」
「だろ?」
後藤さんが嬉しそうに目を細める。その穏やかな笑顔が年末年始に久しぶりに会った祖父と被って見えたことは、今は言わない方がいいだろう。年齢的には祖父ではなく父親の方が近い。
夕方。クラブハウスで後藤さんと帰る時間が偶然被り、一緒に食事に行くことになった。GMはいろんな店を知ってるんすねと他意なく言うと「うん、そうだな……」と遠い目をしていたけれど。どうやらスポンサー様への接待はなかなか大変らしい。
こうして後藤さんが連れてきてくれたのはカウンターと個室が四つほどしかない小さな小料理屋。日曜日ということもあって少し混んでいたけれど、選手である俺に気を遣って店員さんは小上がりの個室を案内してくれた。
1822「美味しいッスね。この炊き込みご飯」
「だろ?」
後藤さんが嬉しそうに目を細める。その穏やかな笑顔が年末年始に久しぶりに会った祖父と被って見えたことは、今は言わない方がいいだろう。年齢的には祖父ではなく父親の方が近い。
夕方。クラブハウスで後藤さんと帰る時間が偶然被り、一緒に食事に行くことになった。GMはいろんな店を知ってるんすねと他意なく言うと「うん、そうだな……」と遠い目をしていたけれど。どうやらスポンサー様への接待はなかなか大変らしい。
こうして後藤さんが連れてきてくれたのはカウンターと個室が四つほどしかない小さな小料理屋。日曜日ということもあって少し混んでいたけれど、選手である俺に気を遣って店員さんは小上がりの個室を案内してくれた。
axe_000
DOODLE※顔有り創作女審神者次の典さに新刊の準備&絵柄変わったのでその調整で審神者ちゃんのデザイン修正してみたらめ~~~~~~っちゃ可愛くなっちまった・・・
一回目のデザイン時には、典さんの髪がジャキジャキしてるから並べるにあたりこの子も漫画っぽい毛先の方がいいか?と思ってたけど、案外典さんの髪も細かくサラサラに処理できそうなのでサラサラで細かい髪にしてみるなどした!
むらかみ
DOODLE「僕が死んだとき、この子が呼んだ方にこの子を任せたいな」と、椋牙は死ぬ前に言い、まぁその瞬間呼んだのが真耶の名前だったので蒼火でなく真耶が親代わりになったのであったというお話。
椋牙は当主向きではないけども、基本的には穏やかで優しく人間は出来てる気がする方だったのではないかなと思う。ここ二人はどっちも人間出来てるタイプではないですね。どっちかっていうと感情で生きてる系の。
2zweeei2
DONEモンハンライズの受付嬢かわいいねえええええ仕事が終わって一番最初に描きたい女の子がこの子たちだった。
やっぱ女の子はいいね・・・いつもお世話になっているよ。
ぶっちゃけハンターくんちゃんは成人になったらこのこたちに食べられててほしいよ里のおきて(嘘)とか言われてさ。おきてなら・・・しゃあねえよなぁ・・・っていう同人誌絶対あるもん知ってんだ。おちゃめさんなんだこのふたりは。
D2D0E8_coc
DOODLEキャラデザ達一部1かなきみ
コンカフェ嬢で行きたいと思ってる。刀ミュのオタクということにして興味ポイントで日本刀を取る予定…
2かがのめ
ディレッタントでいく!お嬢様!!!なんなら御曹司オペラこの子で行こうかなとか考えてたりする。
3VOID
めちゃくちゃ悩んでる〜!!!多分めちゃくちゃ変わる。
4トイショ
いちばん早く仕上げたいのに無限に悩んでる。多分めちゃ変わる 4
わたわたわたた
MEMO乾 春豊(イヌイ ハルトヨ)エモクロア『キブンゼ』
▽継続
エモクロア『一人ノ降霊』
エモクロア『真夜中、この子が泣いたから』
CoC『呼ばわる三角』
エモクロア『WANNABE』
エモクロア『狂骨』
CoC『転がるおじさんとジャスミンティー』 4
02saku03
CAN’T MAKE灰と甘露/ショウリくんの更衣室事情。そういう路線で描いたわけじゃないんだけど、どうしてもこの子そうなっちゃう気がする。
ただ、ショウリがこっちの更衣室にいたら回りの性癖歪むと思うんだよね…私的には。
そんなに危ないもんじゃないが、閲覧はご注意を。
※なんのネタバレもないよ! 2
放浪音芸人
DOODLE初恋性ストックホルム症候群 現行未通過❌紺野ルイくんのらくがき。この子本当に可愛い過ぎて好きすぎる……めちゃくちゃ甘やかして幸せにしたいこの命……
🔑→初恋性を通過しましたか? yes
ととすけ
PROGRESSやっぱり「こくりゅう」は白がいい!子供の頃に弟が描いたこの子を僕が受け継いだキャラクターです
相棒にザクロと言う友達がいます🙂
ザクロ「止めるか?」
こくりゅう「もち!👍」
のセリフが僕は大好きです(笑)
#絵