っしー
tdasaomzrk_uzft
MOURNING心疾患のお話。書きたいところだけ書き散らかしました。ふじょっしーな姉とぶっ飛んだ母に振り回される主人公と恋人。
最後は無理くり締めたけど、採用かどうかは謎です(笑)
雰囲気だけ楽しんで頂けたら嬉しいな。
「生きてこそ……」姉と母に振り回される彼と彼。術後、経過も良好で点滴が漸く外れた透夜に美穂が良からぬ事を企みました。
「ねぇ~~、透夜ぁ~。点滴外れて体自由になったんなら、ちょっと私のお願い聞いてくれない?」
「え?」
「暁、ベッドに乗って仰向けになってよ」
「へっ?!」
「いいから!ほら、透夜、ちょっと降りなさい」
透夜の手首をつかみ、強引にベッドから引きずり下ろそうとする美穂。
「ちょっ……姉ちゃんっ!また変なこと考えてんだろ?病人に何すんだよ」
「うるさいわね!術後の経過も良好なんだから、もう、病人じゃないでしょ!ほら、早く下りて」
「ふざけんなっ!点滴外れたってだけでまだ退院決まってねーっての!」
反論しながらも、強引な美穂には勝てずベッドから引きずり下ろされる透夜。
2724「ねぇ~~、透夜ぁ~。点滴外れて体自由になったんなら、ちょっと私のお願い聞いてくれない?」
「え?」
「暁、ベッドに乗って仰向けになってよ」
「へっ?!」
「いいから!ほら、透夜、ちょっと降りなさい」
透夜の手首をつかみ、強引にベッドから引きずり下ろそうとする美穂。
「ちょっ……姉ちゃんっ!また変なこと考えてんだろ?病人に何すんだよ」
「うるさいわね!術後の経過も良好なんだから、もう、病人じゃないでしょ!ほら、早く下りて」
「ふざけんなっ!点滴外れたってだけでまだ退院決まってねーっての!」
反論しながらも、強引な美穂には勝てずベッドから引きずり下ろされる透夜。
かのん
DONEサークル名の元ネタであるドビュッシーの曲をモチーフに描いたものです。ドビュッシー=印象派=モネ=睡蓮
という、何とも安直な発想(^^;)
朝開いて(目覚めて)夜閉じる(眠る)、という睡蓮の花の特性を、ヒュンマで表現してみました。
itono_pi1ka1
DONE2020~2022のTwitterSSログ。だいたいリーバルの話。テバとカッシーワの話が少し。モブリト青年の話と勇者の話とめどりばの話が一つ。リトSSログ◇憧れ映すは琥珀の眼
風の便りというのは、時にどんな吟遊詩人よりも早く[[rb:市井 > しせい]]の出来事を戯曲に仕立て上げる。たとえばリト族の詩人の元にとある伝説の幕切れを伝えたのは、言葉でなく青い閃光と轟音、そして風が運んできた青い花びらの群れだ。それは彼の友が大切にしていた花で、名前を姫しずかと言った。
それから昼日、近頃リトの村へと帰郷した吟遊詩人を訪ねて、ハイリア人の旅人がやって来た。かつて村の窮地を救ってくれたその旅人にリト達は戦士も商人も深く謝意を示し、詩人の待つ広場へとすぐさま案内をして、後は静かに風の吹くまま彼が過ごせるよう計らった。
吟遊詩人は旅人の青年の姿を認めると、楽器を奏でていた手を止め、他のリト同様に深く一礼した。そして用向きを尋ねてみると青年は「旅の終わりを報告に来たのだ」と言う。吟遊詩人もかつては旅がらす、その道行きの最中で青年と知り合った。旅を終えて故郷の村へと帰ってきたのは、ひとえに旅の目的、すなわち古の唄の研究と完成が果たされたからだった。
32464風の便りというのは、時にどんな吟遊詩人よりも早く[[rb:市井 > しせい]]の出来事を戯曲に仕立て上げる。たとえばリト族の詩人の元にとある伝説の幕切れを伝えたのは、言葉でなく青い閃光と轟音、そして風が運んできた青い花びらの群れだ。それは彼の友が大切にしていた花で、名前を姫しずかと言った。
それから昼日、近頃リトの村へと帰郷した吟遊詩人を訪ねて、ハイリア人の旅人がやって来た。かつて村の窮地を救ってくれたその旅人にリト達は戦士も商人も深く謝意を示し、詩人の待つ広場へとすぐさま案内をして、後は静かに風の吹くまま彼が過ごせるよう計らった。
吟遊詩人は旅人の青年の姿を認めると、楽器を奏でていた手を止め、他のリト同様に深く一礼した。そして用向きを尋ねてみると青年は「旅の終わりを報告に来たのだ」と言う。吟遊詩人もかつては旅がらす、その道行きの最中で青年と知り合った。旅を終えて故郷の村へと帰ってきたのは、ひとえに旅の目的、すなわち古の唄の研究と完成が果たされたからだった。
ゆっくりS
DONE旅日記ヨッシーアドベンチャーの動画→https://twitter.com/yukkurissan/status/1518589065301733376?t=hvY5dRNi2i55okddFytfyg&s=19 20
itono_pi1ka1
DOODLEpixivより引っ越し。迷える勇者にカッシーワが宮廷詩人の師匠について語る話。「青い鳥は詠うだろう。紅い月夜にも輝き続け、ただ一人の行く道を照らす星に」
※捏造200%※メドーは解放された後~厄災を倒す前のどこか。
ある詩人の事情
◇
彼は詩を紡ぐ。
届かぬことを知っていても。足りないことを知っていても。必要さえないことを知っていても。
想いを刻み付ける術をそれしか知らない。思いを捧げる術をそれしか知らない。
伸ばした手を、途中で止めてしまった心の裏側を理解する術を、それしか知らない。
彼は詩を詠う。
きっと、それこそに意味があると知っていた。
きっと、それが愛だったと知っていた。
彼は詩を紡ぐ。
届かぬことを知っていても。足りないことを知っていても。必要さえないことを知っていても。
想いを刻み付ける術をそれしか知らない。思いを捧げる術をそれしか知らない。
伸ばした手を、途中で止めてしまった心の裏側を理解する術を、それしか知らない。
彼は詩を詠う。
きっと、それこそに意味があると知っていた。
きっと、それが愛だったと知っていた。
◇
──1枚の絵を見つけた。それが私の命の末路を決めた。
いつも美しくも悲壮な覚悟を背負っていたあの人が、まるで少女らしく朋友たちと過ごしている様子が描かれた、唯一無二の絵だ。何もかもが戦禍の灰と消えてしまった王宮で、唯一その炎を逃れ残った亡国の姫君の絵姿。在りし日の日常の絵画。
12752──1枚の絵を見つけた。それが私の命の末路を決めた。
いつも美しくも悲壮な覚悟を背負っていたあの人が、まるで少女らしく朋友たちと過ごしている様子が描かれた、唯一無二の絵だ。何もかもが戦禍の灰と消えてしまった王宮で、唯一その炎を逃れ残った亡国の姫君の絵姿。在りし日の日常の絵画。
itono_pi1ka1
DOODLEpixivより引っ越し。カッシーワとテバが旅に出たい話。古いものなので拙いのはご容赦を。※捏造設定200%※クリア後時間軸
うたう鳥と弓引く鳥◇
──本当は思い出す予定なんてさらさら無かったのだ、ガキの頃の青臭い夢なんて。ただ聴こえてくる詩があんまりにも綺麗な世界を語るものだから、欲が出てしまった。広い世界を見てみたくなってしまった。
俺が無茶をやらかしてハーツが怪我を負い、あの英傑の末裔殿のおかげでメドーが大人しくなってからしばらくして村に歌が響くようになった。初めはあの賑やかな五つ子がまた何かおっぱじめたのかと思っていたがどうもそれだけでは無いらしい。
飛行訓練場から戻りサキに頼まれていた買い物を済ませて家に帰ろうとすると、いつも五つ子たちが歌を練習している広場に見慣れない人影が増えていた。日が沈み茜色に羽毛を染めた子供たちがきゃあきゃあ騒ぎながら足元をわらわらと通り過ぎていくがその人影は動かない。誰だっただろうかとぼんやり考えていると不躾な視線に気付いたのか人影がこちらを振り向いた。
9346──本当は思い出す予定なんてさらさら無かったのだ、ガキの頃の青臭い夢なんて。ただ聴こえてくる詩があんまりにも綺麗な世界を語るものだから、欲が出てしまった。広い世界を見てみたくなってしまった。
俺が無茶をやらかしてハーツが怪我を負い、あの英傑の末裔殿のおかげでメドーが大人しくなってからしばらくして村に歌が響くようになった。初めはあの賑やかな五つ子がまた何かおっぱじめたのかと思っていたがどうもそれだけでは無いらしい。
飛行訓練場から戻りサキに頼まれていた買い物を済ませて家に帰ろうとすると、いつも五つ子たちが歌を練習している広場に見慣れない人影が増えていた。日が沈み茜色に羽毛を染めた子供たちがきゃあきゃあ騒ぎながら足元をわらわらと通り過ぎていくがその人影は動かない。誰だっただろうかとぼんやり考えていると不躾な視線に気付いたのか人影がこちらを振り向いた。
もるもるもいん
DOODLEガラルカモネギとアローラナッシーはぜったいいれたい。傾向はかくとうとかドラゴンタイプかなぁ。ペロッパフはおやつ係。
自分のポケモンに対してバトルしようぜ!って言っていっしょに鍛錬してそう。
Sbm/Ag
PAST甘凌/現パロ/2019年発行コピー本以前友人に送り付けるために描いたものです。
一応セッシーンあります(R-15程度)。
念の為ワンクッション。
軽い気持ちで読んでいただけたら幸い。
恥ずかしくなったら下げます。 34
ゆんける
DONE歌い手さんのファンアートです。スッシーモンスター。
https://twitter.com/_yun_yun02/status/1493222650378080257?s=20&t=RGtEk4LifovQuFYBUviERw
r_z
DONEカインとヒースクリフが晶について語り合うお話断章、もしくは2部の前日譚…という気分で書き殴りました
BGMはドビュッシーの「月の光」
⚠️以下にご了承いただける方のみどうぞ
2周年記念イベストのネタバレを含みます
すべてが幻覚です
歴半年未満のユーザーですので、キャラクターの口調・解釈等に歪みがあるかもしれません 16
puyo_carast
DOODLEガルぷよ漫画。(ガル→ぷよ?)喋ってるのはぷよりんの知り合いで
他種族と付き合っているモブゲッシーさん🐰
ぷよりんへ愚痴を言っているところを
たまたまガルたんが聞いてしまい、
勝手にちょっとモヤモヤするだけの漫画。
ミラクルフィンガー
DONEアンソロジー#アンソロジー
#マリオ
#ちびヨッシー
#まさか
#裏切り
まさかの裏切りレインボーフラワースターのワナ何年かに1度咲くか咲かないかの奇跡の花、レインボーフラワースターがあった。ここはフラワーの里、フラワースターがいっぱい咲く里である。そしてこの里にとてつもなく綺麗で美しいフラワースター、レインボーフラワースターが今年開花するかもしれなかった。
ここはベビークッパの城。
ベビークッパ「見たい!見たい!見たいじょー!」
駄々をこねているベビークッパ。
コカメック「クッパちゃま、今日も行くんですか?」
ベビークッパ「行くじょー!もう咲いてるかもしれないけど今回こそ見るんだじょーその花を!」
コカメック「もう仕方ないなあ1週間だけですよ」呆れている。
ベビークッパ「わーいやったじょー!早速行くです」
コカメック「ハイハイわかりました」
4257ここはベビークッパの城。
ベビークッパ「見たい!見たい!見たいじょー!」
駄々をこねているベビークッパ。
コカメック「クッパちゃま、今日も行くんですか?」
ベビークッパ「行くじょー!もう咲いてるかもしれないけど今回こそ見るんだじょーその花を!」
コカメック「もう仕方ないなあ1週間だけですよ」呆れている。
ベビークッパ「わーいやったじょー!早速行くです」
コカメック「ハイハイわかりました」