ぱすてる
neko_korori_cat
MOURNING先日あげた『グラブル』のサンダルフォンにパステルで色付けしました。ですがなんか違う気がしたので、供養で。
パッと見、主人公のグラン君にも見える…?
もう少し練習しないといけないな。
248(ニシヤ)🐍
PAST学生時代の作品が出てきた笑コレが本当に学生時代ラスト作品みたいな様子。
シャープペンとパステルで着彩。
かなり大きなサイズだった(何だっけな?)
今見ると…BLちっくな作品だな(≖ㅂ≖)
たまには1枚絵でもやってみるかー。
佐久間 和泉
PROGRESS基礎にしたピンクに黄みよりのグラデーションを上下から覆い焼きリニア。赤に寄せた色で薄い色から影をつけ毛束を描いて、肌と同じ要領で青味のせ。
ハイライトは最初に白[通常]を作成、位置をずらし黄[通常]と、青[通常]を下に置く。
最終的に統合してオイルパステルで馴染ませる。馴染んでいると信じる。
1rmEm0
TRAINING自分用メモが本意①通常:ここから加工していく テクスチャ有
②輝度:パステル画っぽい(適当)
③彩度:すこ……加工の極みでゎ。。。
④差の絶対値:把握すれば悪さが出来そう
⑤ソフトライト:把握すれば略
⑥通常:ここから加工していく テクスチャ無
⑦輝度:すこ 何がどうしてこうなったのか全く分からないがすげーすき
⑧ソフトライト:いわゆる「桜カラー」ってこの加工一発で足りるんじゃないか疑惑ある 8
りょう
TRAININGなんかこう……夜空の下で語らっている雰囲気とかがムーディー(?)かなって。切り絵みたいなのが結構好き。茶化さずに真剣に口説くレイリタ。(レイ←リタかレイ→リタ、どっちに見えるんだろ)ごりごりとパステル削ってひたすら塗っておりました。
反転してみたらそれはそれで面白いことに。ずいぶん印象変わる。 2
のんちゃ
MOURNING頑張ってたけど時間空きすぎて今見たらめちゃくちゃ下手やんって思ったので供養お髭もないし、色も汚くてごめんね。
パステル使うとどうしてもね……
私的には顔が幼すぎてる気がするのが敗因かなぁ
トトトト
DOODLEこの間ファイル整理してたら出てきたの2014年なんだけど…。無理、時の流れが残酷過ぎて消し飛ぶ我…。新キャラというか説明が長くなるから他にいっぱいいる子ら出せないでいるんだけど(漫画描けばいい話)、この子はアンドロイドとかAIなイメージで描いた子だから出しやすいかもしれないなと思った。(もうちょっと描き込まないと何が何だか)カラーはパステル系?