ひらがな
_gmksgmkz
MOURNINGホモの小説が読みたくて小説かいちゃったので供養。レ様が先輩に指輪渡すだけの話、恋愛感情は一切ないつもりです。
だいたい5000文字ぐらい。
今まで小説とか書いたことなくて、完全に餌不足で殴り書きしたもので…、
大っぴらに見せれるようなクオリティじゃないので、この前にある絵と同じひらがな7文字のパスかけときます。 11
IYU
DONE2024/10/13 TDBKpark展示魔法☆少年パロです。全ページ下書きラフです
1枚目の注意事項をみてくださいよろしくお願いします。
衣装はデザインしてもらいました🥰
パス→:なんでも〇〇〇な方向け←〇に入る漢字2文字ひらがな1文字の計3文字 69
ヒエー!恋は盲モク
INFO2024.10.11~10.13開催「おしながきラリー」景品ページ
(スペース配置順に掲載)
閲覧にはイベント内で集めたパスワードが必要です。
(ひらがな7文字)
※ひらがなが入力できない場合は、
メモ帳などに一度ご入力いただき
コピペしていただくようお願いします
(それでもダメな場合は主催にご連絡ください)
【イベント連絡用アドレス】
fuwaa-hiemoku@yahoo.co.jp 24
tsne_g
DOODLE9月に出した「憧れの先輩の恋人のうわさ」の後日談です。8月に出した「うわさ話の真相は」も見ていただけていたらより楽しめると思います。※sgrとkktbtがホワイトボードに描いた絵は?→ひらがな3文字
本や後日談について一言あればこちらへ♡→ https://wavebox.me/wave/e49chmvmykx51w7p/ 33
ときわ
MEMOスプケ22で頒布した合同誌「極楽へようこそ」のノベルティWeb版です!手に取ってくださった方ありがとうございました♨️🫶pass:作中のエンディングでねぼすけ(コジャケ)が齧っていたのは何のクッション?【ひらがな4文字】
mitiyuku_00
DONE6/30発行の「おかえりBlueBird」後日談漫画+設定一枚(描き下ろし)です。ネタバレとなりますので、本の読了後にどうぞ。パスは
「あとがき上から三行目」の「末尾のひらがな二文字」を「ローマ字で」(小文字で四文字)です。 5
さんど@みりぺん。
DONE👹滅⚔️※🎴🍉
幼少期序盤ひらがな会話有/幼馴染設定/最終👹学あるも🍉君別の部活所属
🍃さん出ますがモンペ父み強めブラコン。
五感組有、👀ヲちゃんと🍉君のやり取りもありますが姉弟風味で書いてます
⚡️君と🐗がちょっとヤンチャしてます
何でも許せれる人向け
幼馴染の花壇「いっしょにあそぼーよー」
「…いいよ、おれ、ここにいる」
にこにこと笑って遊びに誘ってくれる。照りつける日光が彼と重なって眩しかった。彼は他の友達から名前を呼ばれている。元気よく返事をしてボール遊びへ向かう足が一度だけ此方を振り返った。
「またね!げんや!」
大きく手を振って蹴り飛ばされたボールを頭で押し返す。にぎやかに笑い合う彼らはいつも楽しそうだ。
「…ん、たんじろ」
聞こえやしない園庭の角。花壇には春先に植えた花々が咲き始めていた。小さくその背中に手を振り返して持ち場に戻る。チューリップの球根は新たな実を付けていて、花が今か今かと芽吹くのを待っていた。
*
「さいた?」
「いいやまだ」
「そっか」
すとんと隣にしゃがみ込んだのは最近入園したカナヲだった。彼女から見て右側にまとめられたサイドテールが揺れている。花の実は膨らんできているが、花弁が開くまでは時間がかかる様子だ。目の前にある花の茎に触れてから、ちらりと玄弥はカナヲを見て口を開いた。
10262「…いいよ、おれ、ここにいる」
にこにこと笑って遊びに誘ってくれる。照りつける日光が彼と重なって眩しかった。彼は他の友達から名前を呼ばれている。元気よく返事をしてボール遊びへ向かう足が一度だけ此方を振り返った。
「またね!げんや!」
大きく手を振って蹴り飛ばされたボールを頭で押し返す。にぎやかに笑い合う彼らはいつも楽しそうだ。
「…ん、たんじろ」
聞こえやしない園庭の角。花壇には春先に植えた花々が咲き始めていた。小さくその背中に手を振り返して持ち場に戻る。チューリップの球根は新たな実を付けていて、花が今か今かと芽吹くのを待っていた。
*
「さいた?」
「いいやまだ」
「そっか」
すとんと隣にしゃがみ込んだのは最近入園したカナヲだった。彼女から見て右側にまとめられたサイドテールが揺れている。花の実は膨らんできているが、花弁が開くまでは時間がかかる様子だ。目の前にある花の茎に触れてから、ちらりと玄弥はカナヲを見て口を開いた。
さんど@みりぺん。
DONEワンドロ・ライお題「スケッチブック(の日)」、「お月見」をお借りしました。さねげん
※前置き
現パロ転生他人軸/12×7/🍉君少し記憶過ぎる程度/仲良し五感組と幼少で台詞ひらがな表記有
話の展開上、🍃さんの名前出ない、明記が作中ありません
何でも許せる方どうぞ
月夜の少年「自分の好きな物を描いてみましょうねー!」
教室の担任から声がかかる。目の前には白い大きな画用紙が一人一枚手渡されていた。お道具箱や個人ロッカーから持ってきた自分達のクレヨンを手に色が溢れていく。
僕はあれを描くんだ!
私はこれを描くの!
賑やかな声の最中、じっと玄弥は白い画用紙を見つめていた。
好きな物。何を描こうかと。
同じテーブルグループの炭治郎、善逸、伊之助は迷いなく課題に取り組んでいる。カナヲも思いついたのか髪飾りを外して描き始めていた。
「……。」
何を、描こう。
手に取ったのは黒色のクレヨンだ。窓から差し込む光とは真逆のその色を見つめ、玄弥はようやく画用紙へクレヨンを走らせた。
暗闇の中、走っていた。
3351教室の担任から声がかかる。目の前には白い大きな画用紙が一人一枚手渡されていた。お道具箱や個人ロッカーから持ってきた自分達のクレヨンを手に色が溢れていく。
僕はあれを描くんだ!
私はこれを描くの!
賑やかな声の最中、じっと玄弥は白い画用紙を見つめていた。
好きな物。何を描こうかと。
同じテーブルグループの炭治郎、善逸、伊之助は迷いなく課題に取り組んでいる。カナヲも思いついたのか髪飾りを外して描き始めていた。
「……。」
何を、描こう。
手に取ったのは黒色のクレヨンだ。窓から差し込む光とは真逆のその色を見つめ、玄弥はようやく画用紙へクレヨンを走らせた。
暗闇の中、走っていた。