ぷくぷく
スイカ
DONEドルパロ兎赤※tntn有り/R18
※ポイピクの方はアカくんの脇のケ有りにしてます。
自我であれこれ喋ってたんですけど、アカくんのふっくらぷくぷく♡な会/陰がブーム。会/陰をひたすら指でトントン♡された後、思いっきり唇できつく吸われてまるで直接前/立腺を…的なの良き 5
Sachi
DOODLE鯉月 4/13追加クズリ之進の今日のお相手は〜(ドコドコドコ(ドラムロール🥁))
人間のツキシマハジメです!
今夜添い寝して貰ってスヤスヤ寝ます‼︎💤
2枚目
コイツキ、鍋パするって🍲
クズリ之進は㍾コイツキがちょっと苦手(怖い)
何のお鍋🍲になったのかな…?
クズリ之進にはお鍋に入る前の生肉🥩
3枚目
イヌシマさんが回収しに来た。
うちのふぉぜはデカ目でぷくぷく気味 7
紅🦈🐸
DONEハロウィンマヨ忍1.ゾンビマヨ医はキョン忍くんを見たら「愛らしい死体が動いてますぅうう!」って言って身体検査して観察記録つけそうだなという絵
2.かぼちゃ食べてぷくぷくになってる野生のリスが可愛かったので忍リスにも食べてもらった絵
3.(おまけ)ぷくぷくの忍リスちゃん(この後頬袋のかぼちゃを貯蔵しに行く) 3
はるち
DOODLEドクターが他の人の料理でぷくぷくになってたら先生は浮気だって怒ると思いますか?「浮気じゃないですか」
「浮気にはならないだろ」
「じゃあこの腹はなんですか」
「やめろやめろ触るな揉むな! 気にしているんだよ!」
腕の中でぎゃいぎゃいと騒ぐつがいを、リーは不承不承と言った体で解放した。唇を尖らせる様はくたびれた中年の風貌に似合わずまるで少年のようだった。そんな振る舞いも似合うんだからこの男は狡い、とドクターは内心で溜息を吐いた。それが惚れた欲目と呼ばれるものであることに、本人だけが気づいていない。
手を離せ、という言葉に従ったリーだったが、その視線は尚もドクターの腹部に注がれていた。とはいえそもそもの発端はリー自身であり、だから強くは出られないのだろう。
きっかけはリーが自身の仕事のためにロドス本艦を一ヶ月ほど離れたことだった。出発前に、彼は龍門にいた頃からの馴染みであるジェイにこう言ったのだ。――おれがいない間、ドクターの食事の面倒を見てやってくれませんか、と。そして根が真面目なジェイは、その頼みを忠実に果たした。ドクターが夜遅くまで仕事をしているときは夜食を差し入れ、形態栄養食品やインスタントラーメンで食事を済ませようとしたときには代わりに食事を作っていた。
2034「浮気にはならないだろ」
「じゃあこの腹はなんですか」
「やめろやめろ触るな揉むな! 気にしているんだよ!」
腕の中でぎゃいぎゃいと騒ぐつがいを、リーは不承不承と言った体で解放した。唇を尖らせる様はくたびれた中年の風貌に似合わずまるで少年のようだった。そんな振る舞いも似合うんだからこの男は狡い、とドクターは内心で溜息を吐いた。それが惚れた欲目と呼ばれるものであることに、本人だけが気づいていない。
手を離せ、という言葉に従ったリーだったが、その視線は尚もドクターの腹部に注がれていた。とはいえそもそもの発端はリー自身であり、だから強くは出られないのだろう。
きっかけはリーが自身の仕事のためにロドス本艦を一ヶ月ほど離れたことだった。出発前に、彼は龍門にいた頃からの馴染みであるジェイにこう言ったのだ。――おれがいない間、ドクターの食事の面倒を見てやってくれませんか、と。そして根が真面目なジェイは、その頼みを忠実に果たした。ドクターが夜遅くまで仕事をしているときは夜食を差し入れ、形態栄養食品やインスタントラーメンで食事を済ませようとしたときには代わりに食事を作っていた。
blondenoko
DOODLEパハ たぬきまとめーーーーーーー
ハぬきとパぬきは兄弟です。お父さんは山のお社の親分狸、お母さんは普通の狸です。山の桜が咲き始めるぽかぽかした日にハぬきが、その次の年にパぬきが産まれました。2ひきともぷくぷくとしたかわいらしい子だぬきでしたが、お父さん狸は2ひきの事などどうでもよいようでした。 3
mr___mdr
PROGRESS前回体型がむっちりし過ぎたのでもっとBMIを減らして地蔵君を描かなきゃですね推しはどうしても幸福そうにぷくぷくさせたいし、如何せん資料の自分がviviモデルじゃないばかりに…今回からは気をつけます
T__
DONEお題箱より 【ぷくぷくチビ】※れんたけ(猫)
お題を送ってくださった方へ!→ https://privatter.net/p/7503084
楽しく描かせていただきました!ありがとうございます!🙌 4
Asaki
DONEレトロポップ松で ラ。ヘッドホンがいい感じだったので便乗
色味はそのままが素敵なので
線も丸っこいの意識
そういえば昭和の絵ってぷくぷくしてたよなぁ〜
しかしこれ、21の日に合わせてもよかったんだな(遅…